Looking N

リハビリ療養真っ最中のマイペースブログ

March 2011

コメントで

フォローと言うかご意見を頂きましたので。
(何故現在全てのコメントを内容問わずアップしないのかは過去記事参照でお願い申し上げます。一つアップするとまたエライコッチャ事態になるので。)

日赤の名誉総裁が、皇后陛下でいらっしゃるのは重々承知しておりますよ。

ただ、実際には皇后陛下が一つ一つご指示を出されているとは思えませんし、そうではないでしょう、きっと。

私がニュースなどで存じ上げる皇后陛下が直接日赤の職員の皆さんに指示されているのならば、必ずもっと迅速に真っ先に物資が被災者の皆さんに届いていても不思議ではありません。


だけど、届いていない。


その矛盾さにどうしようもない気持ちになってるんです。

そもそも、私が日本赤十字に募金をしているのは名誉総裁が皇后陛下でいらっしゃるから信じられると思っていたからです。



その辺だけは、ご理解下さい。お願い申し上げます。

それと、何度も書いてますが民主党政権が堕落して全く信用することの出来ない過去最低の政権・政府だと思っている。
これも、私の偽りのない本心です。

直接対話の大切さ

今、昨日わたしが記事にした「清水国明さん」のブログを見てきました。


清水さんのブログの反響で日本赤十字の方に沢山の問い合わせがあるそうで
日赤と清水さんとの事実の食い違いを直接対話によって解消するとのことです。

直接対話のあとに、正しい情報を清水国明さんのブログ上で報告してくださるとのことなので、その結果を待ちたいと思います。



私も人様のこと言えないなぁ…。

しっかりと確実に調べた上で発信しないと…反省です。


それでも、やっぱり親友のお友達の避難場所での様子を聞くと支援物資が届いてないのも事実な訳で、必要不可欠な物資は早急に分配して避難場所に届けて欲しいという気持ちに変わりはありません…。


これだけの大災害で大変なのは分かるけど、生命がかかっていることだから…。



日本赤十字の件については、清水さんの報告を待ちたいと思いますし
ぜひとも皆さんにも実体を知って頂きたいと思います。

希望と祈り

6693e5a2.jpg


ご心配お掛けしておりました、大学時代の親友の陸前高田市のお友達の無事がようやくわかりました。


しかし、お身内の方々や家は津波で流され行方が分からないそうです…。



ニュースで津波に巻き込まれながらも助かった沢山の方々がいらっしゃるので、希望を捨てずにどこかの避難場所にいらっしゃると信じて祈ります。


やはり、お友達も救援物資が全く足りずに大変な日々をおくっているそうです。
大変な場所に1日も早く必要な救援物資を届けて欲しい。


昨日・今日の続きになってしまいますが、日本赤十字や慈善事業団体には一刻も早く必要な救援物資をお役所仕事ではなく届けて頂きたいと願っています。

ほぇ!?

ビックリなコメントをいただいたんで…。


昨日、日本赤十字への募金などのことでアメブロの『清水国明さん』の記事を読んでみて下さい。と書きました。

えぇ、書きました。



その後、清水さんのブログを見られた方々が多くいらっしゃったようなんですが、清水さんの記事へ『TOMO』さんという方がコメントされてたようですが、私じゃないですよ(苦笑)


基本的に私は言いたいことは自分のブログで発散するので、人様のブログや例えば『ハンチョウ』の公式メッセージボード(これも私のブログの記事に極似のメッセージがあったそうな…)に書き込むことは一切ありません。


いやはや驚いたし、やっぱりネットって怖いところもあるねぇ…。


根の葉もない噂をチェーンメールを回したり、風評被害とかもあるし騙されないように良く自分で冷静に対応しないとね。



この未曾有の大震災に、デマのチェーンメールを流す無神経なバカ者の人間性も疑いますがね。
本当に信じられないわ。
こんなデマに惑わされることなく、冷静に何を今出来るか一緒に考えていけたらなと思います。

「頑張って」と「頑張ろう」ってやっぱり違うよね。


今は日本中が
『頑張ろう!!日本!!』
21d07a29.jpg

今、必要なもの

3d6e19f1.jpg


7c451bed.jpg



それがすぐに必要な方々の手に渡らないジレンマ。

確かに公平平等は大切なことかもしれない。


でも、被災地の方々は今この1分一秒も無駄に出来ないほど、まさに生死に関わる中で暮らしていらっしゃる。

だからこそ、少しでも早く皆さんのところに届きますようにと募金や物資支援の寄付をする。


そんな思いが踏みにじられた気持ちがしました。




こんな非常時にまで、お役所仕事なんだ…。

「規律を守り、冷静な行動が取れる」

これは日本人の素晴らしい人格だと思って誇らしくも思います。


だけど、頭でっかちで臨機応変な行動が苦手なのも日本人の特徴なのかもしれない。

私自身も今まさに反省して性格的に直さなければ…と一番思っていることですが。




とにかく、1日も早く国民・世界の善意が被災地の皆さんの『手元』に速やかに届くことを願って止みません。


日本赤十字や他の機関も、そして行政にも被災者第1の素早く正しい対応策をひねり出して欲しいと願っています。

ショック…

清水国明さんのアメーバブログを今、目にしました。

昨日のチャリティーマッチを始めとする、これまで私たちが日本赤十字に募金したりしてきたお金の流れなどが赤裸々に書かれていました…。


なんのために「信頼出来る」と思って日本赤十字を信用して募金してきたんだろう…。



是非、日本赤十字を通じて募金された方々は『清水国明さん』のブログを読んで下さい。


募金する側もきちんと最後までどのように使われるのか、また状況に応じて『どこ』に「募金」すれば良いのか考える必要がありますね…。


勉強不足でした…。

大事にしてあげたい

0a0e307b.jpg


ee506429.jpg



今日も元気いっぱいに保育園へご出勤の姪っこちゃん

保育園にたどり着くまでに、綺麗な花を見つけては立ち止まり「ネェネェ、写真撮って」と言ったり「お空綺麗な青ねぇ」と言ったり大忙し。


でも、こうやって自然を大切にする、興味を持つ気持ちを大事にしたいなぁと思います。


自然って、時に牙を剥き恐いけど、やっぱりとっても素晴らしい財産だと思うので。


今日も本当にキレイな青空が広がっています。

今は高校野球を観ています。
本当にスポーツの力ってスゴイ。


改めて思いました。




…プロ野球も見習って欲しい…

団結とは…

7121c6fa.jpg



昨日のサッカーのチャリティーマッチで教わった気がします。

本気の全力の、ひとつの思い。



親友曰く『異身同心』の形だそうです。


確かにそうだよね。
個々の身体は違うけど、思いは一つ、同じなんだもん。

これが、今の日本の姿。


驚いたのが、チャリティーマッチが世界中で放送されてたということ。



『負けないぞ!!日本は!!』

そんな思いが伝われば良いなぁ。



地元・大阪の長居スタジアムだったから行きたかったなぁ…。

チケット争奪戦に負けちゃった1人です


次にもし、また長居スタジアムであれば今度こそチケット争奪戦に勝って絶対に行きたい!!




頑張ろう!!日本!!



高校野球に続き

今はサッカーのチャリティーマッチを観ています。


何かね、プロ野球のゴタゴタを見たあとだからか
世界中のサッカーチームが試合前に日本のために黙祷や日本語の横断幕を掲げて下さってるのを見ると
サッカーが国際的なスポーツだと認知されているのが良く分かる。


大リーグでも、日本のために動いて下さってるのに、肝心な日本のプロ野球があれじゃあねぇ。

正直恥ずかしいし、情けなく思うよ。



今、日本代表が二点目入れたけど得点の度に一塊となるのが、まさに「日本は一つ」との言葉の必要のない選手たちの思いが伝わって来ます。



本当に素晴らしい試合が繰り広げられています。


私も精一杯応援します!!

運動のために

8683a798.jpg




abf783e2.jpg



日頃、姪っこちゃんの保育園の送迎と病院のカウンセリング以外にあまり外に出ないワタクシ。

この携帯には歩数計がついてるために、毎日何歩歩いたか確認出来るわけでございます。



んで、あまりに衝撃的な少なすぎる歩数にビックリして、本日は姪っこちゃんのお迎え前に一時間ほどあちこち知ってるようで知らなかった裏道とか路地裏をお散歩してみました。


良いお散歩になりました。
気に入った街並みや空をカメラに収めたり、とっても充実した時間になりました。


やっぱり、身体を動かすのって必要ですね


避難所生活をされている方からもコメント頂いていたりしますが、ぜひお天気の良い日はお外で体操してみてみるのも良い気分転換になると思いますし、きっと綺麗な青空から元気をもらえると思います。

でも、無理だけはしないで下さいね。出来る時に、やってみようと思った時にでも身体を動かすのが一番良いと思うので…。



昨日の「東京フレンドパーク」最終回。

何か最初に観た時点で、いつもと違ってたし余りハンチョウチームは出番がないと思ったので、
佐々木蔵之介さん、中村俊介さん、黒谷友香さん、賀集利樹さん4人の仲良しぶりだけ観て止めました。


もうね、ハンチョウチームの変わらない仲良しぶりだけ観れたら充分ですわ。


相変わらず、良い感じのチームワークでカッコいいし、綺麗な皆さんを観たら良いのよ、ワタシは。



そんなこんなで保育園から帰って来てもエンジン全開の姪っこちゃんと遊んで来ます
Profile

トモ

Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ