先月末には主要国道の地吹雪点検をやっていたのに、先週あたりから急に暖かくなりましたね 雪国の人たちが待ち望んでいた 🌸春🌸 到来です。

DSC_0325
カバーを外して今年の初陣! 先週の日曜日も まぁまぁ暖かかったので各車10分ほどの試運転を行ったので正確には2度目ですが ツーリングとしては今年初


念のため冬用のグローブも持って行きました。
DSC_0323
私はジャケットやパンツも全てKOMINE。作りがしっかりしてて外れがありません。信頼度が高い割にはお値段もそれほど高くなく満足してます。

話は戻ってツーリング。行った先は定番の福島県会津地方 片道2時間弱でシーズン初めのリハビリツーには丁度いいコース
私が住んでいる新潟市は雪が全くなくなってますが、新潟福島の県境付近は
DSC_0322
まだまだ 沢山の雪が残ってます。晴れていても路面を雪解け水が濡らしているのでスピードの出し過ぎには注意が必要です。
FJRに久しぶりに乗ると、やっぱ速い メチャクチャ速い チョット捻るとあっと言う間に三桁出ちゃいます。セミロングのスクリーン付けてるからスピード感がないんですよ。
気をつけねば・・・ (_ _ )/ハンセイ

会津の道の駅で休憩&ランチ
DSC_0321
私がいる間に20台程のバイクが出たり入ったり 皆さん待ちに待ってたバイクシーズンを満喫されていたようです。走ってる間に何台ものバイクとすれ違ったけど、今日はマナーの悪いバイクを一台も見なかったので とても良い初陣式となりました。
ただ、困ったのは ここ数年バイクに乗るのが減ったせいか歳を取ったせいか、
行きも帰りも走り出して1.5時間程経過すると、左手の指が攣りだして 痛いのなんの💧
走りながら グッパ グッパを繰り返して痛みを緩和
明日100均行ってハンドグリップ買ってきます(トホホ

昼飯は 久しぶりの味噌ラーメン
DSC_0320
会津地方と言えば喜多方ラーメンが有名で、喜多方ラーメンといえば平太麺
表面積が多いのでスープの味がしっかりと付いて濃厚感が増します。
味噌チャーシューにしようかと思ったけど、ばら銭が丁度ノーマル味噌ラーメンの740円あったので、神のお導きと判断しチャーシュー抜きで、ここ最近 ダイエットしないとだしw

このまま暖かいのが続いたらいいですね 今年は何処に行こうかな?って、少し楽しみが増えました。