2006年01月23日

紅薩摩でつくった醇良兵六

大相撲も終わり寂しい毎日が始まりました…

あんまり寂しいので比較的空いてるパターンが多い月曜日にマッタリすべく若へ足を向けました。
月曜日が空いている?
とんでもない!
大繁盛でした。

場所中を避けていたお客さんが一斉に戻って来たのでしょうか?
ちなみに今日のお酒は「相良兵六」でした。

うまいさけ.ネット によると吟醸香なんて書いてありますが、芳醇な芋の匂いが懐かしい感じでした。私は薩摩白波を1週間飲まされ続けるという訓練をさせられた過去から、今では臭い芋焼酎の方が好きです。
なんとなく青酎を連想させる芋の味でした。

--------- 以下うまいさけ.ネット より無断抜粋 ---------

[ 産 地 ]鹿児島県鹿児島市柳町
[ 醸 造 ]相良酒造合名会社
[ AL度 ]25度
[ 造 り ]コシヒカリ(麹)・紅さつま・白麹

この醇良兵六は、相良酒造のこだわりアイテム。定番酒のさつま兵六は黒麹仕込みでボディーのあるタイプですが、この醇良兵六は白麹で仕込まれていて、やんわりとスムーズな味わいが印象的。クリアーで透明感のあるタッチと上品な甘味は、まるで洗練された吟醸酒を連想させてくれます。またストレートやオンザロック、さらにお湯割など、飲み方を選ばないのが大きな特徴で、クオリティーの高さを感じます。相良酒造さんが年一度(冬期のみ)発売する紅薩摩でつくった醇良兵六です。

ひょうろく  

Posted by tonkatu_waka at 22:05Comments(0)

実はあともう一本

Trebbiano d'Abruzzo DOC Montupoli 2003
トレッビアーノ・ダブルッツォ DOC モントゥーポリ 2003

原 産 地 :アブルッツォ州(イタリア)
味のタイプ :ドライ
容   量 :750ml
飲み頃温度 :10〜12℃
ぶどう品種 :トレッビアーノ・ダブルッツォ種 100%

約450のぶどう生産者から成るミリアニコ協同組合は、高品質なワインをリーズナブルな価格で生産しており、近年急速に評価を高めています。最もぶどう栽培に適した村『モントゥーポリ』から産するこの白ワインは、近代的な設備による温度管理の下で、フレッシュかつフルーティに仕上げられています。(1999年ヴィンテージは、ガンベロロッソ2001年版にて1グラスを獲得しています。)

わいん
  
Posted by tonkatu_waka at 21:20Comments(0)

2006年01月19日

札幌ラーメン

f1a673cd.JPG錦糸町で開催されたマンションの理事会が終わって、9時だったので「若」に顔だしました。嫁が会社の飲み会で遅くなると判っていたので家に帰ってもしょうがないし…
寒かったので熱燗であったまりました。あと串カツとキャベツで熱燗3本をマッタリと飲み、シメにラーメンが出てきました。ラーメンですが、トンカツは入っていません。というかトンカツは合わないのか?ちなみに「とんかつ茶漬け」はカツの衣の食感が今ひとつ良くないそうです。そんな訳で(どんな訳?)札幌ラーメン風というか若風でしょうね…
トンカツ用の豚肉とか、鍋用?のスープなどが入ったラーメンを頂きました。

ところで、大相撲ですがついに朝青龍が2敗しました(白鵬でかした)
これでずいぶんと(さらに)今場所は盛り上がります。

昨日は若のマスターに、「つっぱり」の技術論と「まわし」の取り方(巻き返しのやりかた)などを教えてもらいました(実演つき)。明日から相撲の見方が変わりそうです。私はどちらかと言えば今までは「立会い重視」の観戦でしたので…
  
Posted by tonkatu_waka at 23:44Comments(0)

2006年01月16日

とんかつ新年会

今年初めてお店に顔を出しました。

なんせ今年は新年早々からお相撲(1月場所)が始まってしまい、なかなか食べに行くチャンスがありませんでした(私は空いているときにノンビリと飲むのが好き)。週末は貸切も多く、繁盛していたようです。場所中ですからねぇ〜

日本酒の熱燗をお銚子(けっこう大ぶりで1.5合くらい?)で3本ほどを2人で飲んで、シメは「とんかつ雑炊」をお願いして作ってもらいました。裏メニューらしいので、手が空いている時しか頼めないのですが、これはやっぱりお勧めです。

年末のテレビの特番で「とんかつ茶漬け」というのを見て「とんかつ雑炊」が無性に食べたくなってました。「とんかつ茶漬け」も頼んだら作ってくれるのかぁ〜

とんかつ雑炊
  
Posted by tonkatu_waka at 23:17Comments(0)