「これどうやって作ったの?」
先日参加させて頂いたDpub5でこんな質問を頂きました。
それがこの名刺。

自宅で作成しました。初めて名刺を作ったときから今もデザインはほぼ変わらず。
考えたのは、"インパクト"がある名刺が作りたい。


これ大事!
なによりはずせないのは...

やっぱり愛着大事!!
...ということで作り方。
簡単!誰でもできちゃう、スケルトン!!


・名刺用紙
・ラミネートフィルム(100均のもので可)
・カッターナイフ
・カッターマット
・定規
あとはPCとプリンタがあればオッケー。
1.名刺用紙購入
わたしが使用したのはこちら→ELECOM なっとく名刺 MT-FMC1CRN
2.購入した名刺用紙の会社HPからラベル作成ソフトをインストール
3.ソフトを使ってデザイン作成
*載せる情報はシンプルに、
①Twitter:ID
②Twitter:名前
③Twitter:マイページURL
④メールアドレス
にしました。
4.印刷
5.乾かす
6.ラミネート
なんとたったの6工程!
簡単だし、自宅で作ると安く作れちゃう。
スケルトンが作りたくなった方!というかお家で名刺作ったことがない方はお試しあれ。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここだけの話…

印刷までの工程は自分でしてるけれど、ラミネート作業はほとんどお父さんがしてくれてますヾ(・∀・。)ノ
だってお父さんの方が器用なんだもん...('▽'*)ニパッ♪