
信仰の滝として、多くの人を集めてきました。
滝の側には、明治17年に作られた新滝不動明王が祀られています。


昔、御嶽山を登るには、新滝で百日の修行、身を清める必要があったそうです。
とても美しい、「修行の滝」です。力強いパワーを頂きました。




下の地図。王滝村へのアクセス。




周辺は苔むしています。この参道の雰囲気がイイですね!

お不動さんに、安全祈願をします。新滝不動明王と八大龍王が祀られています。



下の写真。滝修行の先輩、壽さんがお滝をしています。


別名は「裏見の滝」真裏から、流れ落ちる滝を見る事ができます。










