カテゴリ:
ブログネタ
携帯/au に参加中!
au SHL22不具合情報 au

 2013年夏モデル AQUOS PHONE SERIE
IGZO搭載で話題になったモデルですね
バッテリーが約3日間もつのがウリのモデルですね

買われた方最近調子はどうですか?

 意外と多いこの症状
あてはまる人は確認してみてください

 【不具合】
突然通話中の声が聞こえない、着信音がならない、全ての音がならなくなった

【解決策】
イヤホンをさしていないのになる方
イヤホンジャックにアクセサリーはつけてませんか?イヤホンジャックと言われるものです

2014-06-20-16-17-14

「なぜ?」
イヤホンにさすアクセサリーが通常はならないのですが、何らかの拍子にイヤホンが刺さっていると認識してしまうそうです。
なので抜くと改善するそうですよ。

スマートフォンは色々な機能が便利になっていますが、機能がありすぎて、変に誤作動を起こしてしまう場合があります。
設定をOFFにしているのにONになって起動していたりするといった現象など「なぜ?」ってことがありますね。

このイヤホン誤認識みたいにまだまだ中身の改善は必要な気がします。

アプリが原因で誤作動を起こす場合もあります。

少しでも誤作動を無くしてもらい(技術向上して)、楽しくサクサク快適なスマートフォンにしていきたいですね。