2009年04月26日

「さくら散る」

 雨降りがこんなに、みじめで、憎らしく思った事は、近年ない。
さくらカップ13・東海北陸6県シニアソフトボール大会が二日間とも雨で流れた。
大会前日までは、ズーといいお天気だったのに、この二日間だけが悪天候。
 この一週間、気が気でなく、TVの天気予報を見つめ続けた。
予報士の半井小絵おねえさんが何時かは、いい予報に変えてくれると信じて・・・。
今迄は、孫の遠足、運動会、ジージのヘボゴルフ等に、半井ねえさんは応えてくれた。
だが今回は、ガンとして、我が願いを聞き入れてくれませんでした。
彼女に完全に振られた思いである。
もう暫くは、彼女の顔は見たくない。
 今回、多くのものが無駄になった。
冊子、オリジナル賞状、二日分の新聞折り込みチラシ、関係者の弁当等いろいろありますが、何と言っても、遠路お越しいただいたチームの皆さんの、二日間の貴重な時間を、無にいたしました。
加えて、大会をサポートしていただいた関係者各位にも、ご迷惑をおかけいたしました。
ここに、深くお詫び申し上げる次第であります。
13年目にして、始めての経験でありました。
ややマンネリ化の見られる本大会に、大きな一撃を見舞われた様にも感じます。
次回はすべてを見直して、より慎重に挑みたいと思います。
これに懲りずに、今後とも変わらぬご厚情を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
                      半井ねえさん甘く見ていた 寅次郎
半井グランド開会式






藤井先生乾杯民謡

torajiro0421 at 12:42│Comments(0) イベント 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔