2009年05月04日
「ねんりんピック予選」
悲願の第一関門を突破した。
今年の最大の目標である、ねんりんピック全国大会への切符に一歩近づいた。
第一試合、岐阜県シニアリーグの強豪、シルバー岐阜を4:0でくだした。
我がチームのジンクスは、1番バッターが出塁すれば勝てる、と言うもの。
一番・寅次郎、簡単に2−0と追い込まれたが、しぶとくセンター前にはじき返した。
この回に2点を挙げて先行する。
投手も踏ん張り、野手もノーミスで4:0の完勝。
第二試合はこれも優勝候補の呼び声高い、岐阜ファイターズ。
一番・寅次郎、これも簡単に2−0と追い込まれた。
しかし、その後ファール等で粘りに粘って2−3まで行ったが外角低めにあえなく三振。
2番バッターも凡打し、いやなムードとなったが、そこから2点を挙げて活気づいた。
結局、6:2で相手を屠り、ベスト4に進出した。
{1番打者出塁=勝利}の方程式は崩れたが、今年のチームは質が違ってきた。
初回、1番バッターが出塁しなくても勝てる。
この事は、1番・寅次郎のプレッシャーを大きく軽減してくれた。
大げさに言えば、WBCのイチローの気持ちが痛いほど解ったと言うもの。
寅も胃潰瘍になっているかもしれない?
今年のねんりんピックは北海道は石狩市である。
セントレア空港の搭乗口まで来た感じである。
思い起こせば、大阪大会に出場したのは10年前である。
寅も現役として、行けそうなのは、今年が最後だと感じている。
胃潰瘍でもガンでも何でもいいが北海道に行きたい 寅次郎
今年の最大の目標である、ねんりんピック全国大会への切符に一歩近づいた。
第一試合、岐阜県シニアリーグの強豪、シルバー岐阜を4:0でくだした。
我がチームのジンクスは、1番バッターが出塁すれば勝てる、と言うもの。
一番・寅次郎、簡単に2−0と追い込まれたが、しぶとくセンター前にはじき返した。
この回に2点を挙げて先行する。
投手も踏ん張り、野手もノーミスで4:0の完勝。
第二試合はこれも優勝候補の呼び声高い、岐阜ファイターズ。
一番・寅次郎、これも簡単に2−0と追い込まれた。
しかし、その後ファール等で粘りに粘って2−3まで行ったが外角低めにあえなく三振。
2番バッターも凡打し、いやなムードとなったが、そこから2点を挙げて活気づいた。
結局、6:2で相手を屠り、ベスト4に進出した。
{1番打者出塁=勝利}の方程式は崩れたが、今年のチームは質が違ってきた。
初回、1番バッターが出塁しなくても勝てる。
この事は、1番・寅次郎のプレッシャーを大きく軽減してくれた。
大げさに言えば、WBCのイチローの気持ちが痛いほど解ったと言うもの。
寅も胃潰瘍になっているかもしれない?
今年のねんりんピックは北海道は石狩市である。
セントレア空港の搭乗口まで来た感じである。
思い起こせば、大阪大会に出場したのは10年前である。
寅も現役として、行けそうなのは、今年が最後だと感じている。
胃潰瘍でもガンでも何でもいいが北海道に行きたい 寅次郎
torajiro0421 at 09:41│Comments(0)│
│スポーツ