2010年03月16日

「ササユリCUP」余談1

白鳥町と志摩町は姉妹提携していて、交流は盛んである。
このササユリカップに来るのも、その一環。
宿泊先の“ホテル竹正”は定宿で、主人も度々白鳥に来られる。
ロビー正面にある、海女さんの大きな絵がまぶしい。
昨年は奥さんが、今年は主人が手に大怪我で包帯が痛々しい。
夫婦で手癖が悪いのか?オッチョコチョイなのか?
夜な夜な、手の噛み合いでもしているのか?
気さくで、気楽でありがたい。
伊勢名物“赤福”が依然として大人気だ。
安濃SAでは買うのに行列をなしている。
悪い事をやった菓子が何故に、かくも売れるの?
寅は絶対に買わない!類似の“福もち”を買った。
日本人の寛容な精神に、いささか腹が立つ。
 東名阪・四日市で事故、亀山付近で大渋滞に巻き込まれる。
各SAは大混雑、大繁盛でもある。
車のナンバーは遠方のモノが目立つ。
¥1,000効果である。この渋滞にも腹が立つ。
高速道を無料にしたら、毎日大渋滞は間違いない。
何も考えない、貧しい政治に、腹が立つ。
普通3時間半の道のりを、9時間近く、バスの中。
お陰で、お酒を沢山いただき、言いたい放題の反省会が出来た。
                           渋滞よ有難う? 寅次郎
ama3akafukujyutai






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!


torajiro0421 at 22:28│Comments(0)  

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔