2010年04月27日

「さくらカップ14」

 昨年は雨に泣いたが、今年は好天の下で戦えた。
“たちあがれ日本”の藤井孝男先生も来ていただいた。
「我々と同世代の皆さん、共に頑張りましょう!」と挨拶。
その昔、この地を“白鳥”と命名されたのは、泰澄大師。
大師ゆかりの地福井県から“泰澄クラブ”が初参加。
堂々と選手宣誓!
 白鳥シルバースターズは、その泰澄クラブと対戦。
この試合、寅次郎はワンバウンド投球をスクイズ・・・。
これが見事に決まって2;2の同点。
最終回、寅、四球の後、3番鷲見がサヨナラホーマーで決着。
何年振りかで、決勝トーナメントに進出する。
準々決勝は、尾張一宮に勝って、ベスト4へ。
準決勝は強豪、津シニア。
立ち上がり、相手のバントでの、かく乱戦法に浮足立ち、ミス続出。
念願の優勝は、此処で消えた。
二日間で4試合を戦い、体がミシミシ言ってる。
2番セカンド寅次郎、今回の出来高。
8打数4安打、2四球、2犠打、1打点、二塁打1本、4-6-3を1回。
                    古稀の身としては満足であった 寅次郎
sensyufujii0424sensei






siaisirotoritu






kijiyosenseiseki













にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!



torajiro0421 at 10:06│Comments(0) スポーツ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔