2012年03月13日

「大番狂わせ」

 大会二日目、相手は気心の知れた、地元三重の南志シニア。
前夜の宴会で、動きの硬い面々に“裃を脱げ!”と気合!
これが効いて、6:1で初勝利!
地元チームが遠来の客に“営業ソフト”と言う噂、チラホラ。
第二戦は、昨年この大会の覇者、名古屋鯱クラブ。
“相手にとって不足はない!”と空元気!
だが、試合前のフィールディングを見て、言葉が出なくなった。
こいつ等はプロだ!加えて人数も多いし、若い。
コールド負けも覚悟した。
その上、ノーヒットノーランもあり得る、とも。
ところが、である。
我がチーム、1回表、先頭打者角はいきなりレフト前にはじき返した!
これでノーヒットノーランは免れた、ヤレヤレ・・・。
その裏、内野の守備の乱れで、2点を献上。
その後、2,3回は共に0の行進。
4回表に入る所で、1年前、運命の2時46分。
全員で、東日本大震災の犠牲者に対し、試合を中断して黙祷。
試合再開、2番打者鷲見はセンター前にヒット。
3番・寅次郎もセンター前に運んでノーアウト1,2塁。
4番に送りバント、5番仲上がレフト前に落として1点返した!
この辺から、俄然色めき立ってきた!
5回表、下位打線から始まり、スクイズで同点!
打順はトップに帰り、これがフェンス直撃の2塁打!・・逆転!
その裏、敵を3者凡退に退け、勝ったーーーー!
思えば、昨年、東北へ義援金をいち早く送った。
もみじカップでは気仙沼の酒を250本程買った。
ボランテァにも行った。
この東北への気持ちが、黙祷を境に、天に通じたのか・・・。
勝負に絶対はない!・・・この粘り!
                          東北を忘れない! 寅次郎

nansimokutomokuto2






oooにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!


torajiro0421 at 21:59│Comments(0) スポーツ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔