2018年12月05日

「古武士の納会」

 岐阜県シニアソフトボール連盟の納会が下呂で。
この納会は毎年、各地を持ち回っている。
近年は恵那峡、高山、岐阜市内と廻っている。
一年の埃と垢と疲れを、下呂温泉できれいに流そうと。
各チームの幹部連、33名が一堂に会した。
各務原クラブが25年続いたチームを解散すると言う。
人が集まらないと言う。
人が居ない訳ではない。
我がチームも過去において、退会者が多く出た事がる。
その時の原因は、コミュニケーションだった。
勝利至上主義か?ソフトエンジョイ中心か?
この辺の色合いの出し方が難しかった。
何はともあれ、伝統あるチームだ。
残留を強く希望した。
次年度役員人事も俎上に上がったが結論までは出なかった。
来年の新年会までの大きな宿題が二つ残った。
それはそれで、宴会は直ぐにヒートアップした。
すきっ腹にビール、酒がどんどん流し込まれる。
郡上から恒例の濁り酒が二升出てきた。
椀の蓋に並々と注ぐも、直ぐに干してしまう。
この酒は、口当たりがよく度数は高い!
つい飲み過ぎて、失敗する楽しい酒である?
その他にも各チームが持参した地酒が続々と出てくる。
中津川の七笑い、飛騨の天領、金粉入り大吟醸・・・。
日頃鍛えた体は、何でも受け付ける!
ドクターストップ?
そんなものは直ぐに忘れてしまう!
頃合を見計らってカラオケスイッチON!
トップは地元・尾前副会長が“高山の夜”
二番手は優勝チーム向井監督が歌う!
始めて聞いた!かなり遊んでいる歌いっぷり!
三番手は準優勝チーム寅次郎が“度胸千両”
続いて“兄弟仁義”は岐南の小野木副会長。
“東京だよおっかさん”は島倉千代子の声で歌う!
いよ!島倉!と大向こうから。
チーム解散を言い出した大津副会長が“帰って来いよ”
帰ってこーい!とこれ又、大向。
皆さん上手い!何れ劣らぬのど自慢!
色気抜きの古武士の酒盛りはエンドレス!
                下呂の夜は更けた・・・寅次郎
noukai1

noukai2

noukai3

noukai4

noukai5

noukai8

noukai6

noukai7

noukai13

noukai9

noukai10

noukai11

noukai14

noukai16

noukai15

sofutonoukai272

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!
ss="pict" />




torajiro0421 at 22:30│Comments(0) スポーツ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔