2023年10月15日
「第19回モミジカップ」
東海6県から14チームがエントリー。
今迄、春はさくらカップ。
これは60歳以上を対象とした。
シニアでも若い人達の部。そのイメージを桜とした。
一方、秋のモミジカップは65歳以上が戦う。
人生の紅葉に差し掛かった男達。
もう一花咲かそうと言う、懲りない面々。
ユニフオームもなかなかカラフル。
プレーを見ていると年齢を感じさせない。
家では孫にジージとよばれているが・・・。
グランドに立てばきっちりアスリート。
孫達が見れば驚くだろう。
球は早く、打球は鋭い!
果敢なヘッドスライデングもある。
二日間に渡って覇を競う。
前日が予選リーグで2試合戦う。
翌日がベストエイトのトーナメント戦。
今回勝ち残った8チームは、
石川の白山クラブ、小松芦城クラブ、愛知の鯱クラブ、
福井の社フレンズ、三重の伊勢シニア、岐阜の高山シニア、
可児フォークスと我が白鳥シルバースターズ。
残念乍ら、翌日は雨になり、決勝トーナメントは中止。
今回参加の14チームの中で高齢者を顕彰した
85歳以上が4名居て、最高齢者は88歳。
表彰状の文面を依頼され、寅次郎が作成。
“貴殿は八十路半ばを超えてもソフトボールに精進され、
益々元気でご活躍されております。人生百年時代と
言われる昨今、丈夫な体に感謝して、無理をせず、
楽をせず、怪我をせず、何時までも元気で生涯青春を
謳歌されんことを祈念し、これまでのご活躍に対し、
ここに記念品を添えて表彰いたします“(原文)
(写真の文面は一部変更され、残念)
参加者210名中の4人。
約2%の存在である。
拙者もあと2年で、この対象者になる。
果たして持ち応えられるだろうか?
八十路を越えて老化の速さに驚く昨今。
未知の老化への挑戦!
嫌われてもやるぞ! 寅次郎
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!
ss="pict" />
今迄、春はさくらカップ。
これは60歳以上を対象とした。
シニアでも若い人達の部。そのイメージを桜とした。
一方、秋のモミジカップは65歳以上が戦う。
人生の紅葉に差し掛かった男達。
もう一花咲かそうと言う、懲りない面々。
ユニフオームもなかなかカラフル。
プレーを見ていると年齢を感じさせない。
家では孫にジージとよばれているが・・・。
グランドに立てばきっちりアスリート。
孫達が見れば驚くだろう。
球は早く、打球は鋭い!
果敢なヘッドスライデングもある。
二日間に渡って覇を競う。
前日が予選リーグで2試合戦う。
翌日がベストエイトのトーナメント戦。
今回勝ち残った8チームは、
石川の白山クラブ、小松芦城クラブ、愛知の鯱クラブ、
福井の社フレンズ、三重の伊勢シニア、岐阜の高山シニア、
可児フォークスと我が白鳥シルバースターズ。
残念乍ら、翌日は雨になり、決勝トーナメントは中止。
今回参加の14チームの中で高齢者を顕彰した
85歳以上が4名居て、最高齢者は88歳。
表彰状の文面を依頼され、寅次郎が作成。
“貴殿は八十路半ばを超えてもソフトボールに精進され、
益々元気でご活躍されております。人生百年時代と
言われる昨今、丈夫な体に感謝して、無理をせず、
楽をせず、怪我をせず、何時までも元気で生涯青春を
謳歌されんことを祈念し、これまでのご活躍に対し、
ここに記念品を添えて表彰いたします“(原文)
(写真の文面は一部変更され、残念)
参加者210名中の4人。
約2%の存在である。
拙者もあと2年で、この対象者になる。
果たして持ち応えられるだろうか?
八十路を越えて老化の速さに驚く昨今。
未知の老化への挑戦!
嫌われてもやるぞ! 寅次郎
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!
ss="pict" />
torajiro0421 at 18:10│Comments(0)│
│スポーツ