2023年10月29日

「想定打撃」

 勝てると思った相手に完敗を喫した。
岐阜県シニアソフトボールリーグ戦。
相手は中津川シニア。
今迄、そんなに負けてはいない。
普通にやれば勝てるだろう・・・。
こんな気持ちがプレーに出てくる。
ノーアウト、ランナー、1塁、2塁。
打順はクリーンナップ。
当然、2,3点は取れるだろう。
3番打者は初球、ショートゴロ。
3塁に送り封殺、ワンアウト。
4番打者は2球目をショートゴロ。
同じく三塁に送り、ツーアウト。
5番打者は又もや初球をショートゴロ。
3塁封殺でスリーアウト、チェンジ。
この絶好機を僅か4球でお終い。
その後も、単調な打撃を繰り返す。
緊張感はゼロに等しい。
投手はそんなに早い球を投げてはいない。
何時かは、打ち返せるだろう・・・。
だが、その何時かは、遂に来なかった。
終わってみれば0;4で完封負け。
何で負けたんだろう?
当の選手たちはきょとんとしている。
今年の中日ドラゴンズと似ていた。
想定打撃が出来ていない。
ノーアウト1,2塁でやる事を知らない。
打つならばセカンド、ライト方面だ。
我がクリーナップは進塁打すら知らない。
これは練習でやっていない。
フリーバッテングは引っ張り専門だ。
ライト打ちなどやったことがない。
それが出来なければバントで2,3塁に進める事だ。
中日、立浪監督はそれに気付いたようだ。
我がチームは気付いただろうか?
こんな事はイロハだ。
今年のオリックスは右打ちに徹した。
球は走者の背後に打て!
     ハの字忘れてイロばかり 寅次郎
raitouchi2

raitouchi

raitouchi1

bannto

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
上をクリックして
寅のランキングUPに
ご協力ください!
ss="pict" />




torajiro0421 at 19:28│Comments(0) スポーツ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔