2005年03月08日
蒔いたものは刈り取れ
Lineageの方ですが、かれこれ1年もの間やりあってきた敵対クランとは8割以上停戦という事で落ち着いています。何もこれは自分の都合上こうやったわけではなく、前々からプランの1つとして考えていた感じです。ただし今でも元敵対のembを見ると反射的にF2(PK用ショートカット)へ手が伸びようとするのですが。ただしどこともPKしないというわけでなく、私からしてみれば今まで元敵対に使っていたGEMやらメイプルなんかを全部、サルモネラやSHに回すことができるという寸法です。停戦条件の1つに「サルモネラetcを見たらトラノオまで通報すること」ってのはばっちり盛り込んでますしね。ただ、私の接続時間中にうまく通報システムが作動するか?というのは現状のところ未知数です。…彼らには蒔いたものをきちんと刈り取ってもらいます。
2005年03月04日
落ち着きました。
とりあえず一通りの事は済みました。後は納骨と相続くらいでしょうか?ただ単にやらなければいけない事を忘れているのかもしれないのですが、多分大丈夫だと思っています。
今週の月曜が友引でしたので、火葬までは日曜に全部済ませてしまいました。月曜をまたいでしまうと予約が一杯だと葬儀屋に言われたので、そしたらもうごく身内だけを集めてささっと済ませてしまおうということで。遺言にも簡単に済ませてくれという旨が書かれていたので、それに沿う形にしました。実感はあまり沸いていないのですが、たまに思い出してしまう時もあります。ふと炊飯器を開けると、いつもより遥かに炊いた米の量が少なかったりするわけで、ショックというわけではないですが現実を思い知らされます。
もう少し後処理に時間がかかると思っていましたが、予想よりも早く終わったので、リネにも昨日から復帰しています。顔も実体も見えないネットの世界で、こんな私にねぎらいの言葉をかけてくれる方がいたのは、私にとって大きな安らぎになりました。本当ならお会いしてお礼を言いたいところですが、如何せん難しいので、ここで代わりに感謝の気持ちを示します。本当にありがとうございました。
今週の月曜が友引でしたので、火葬までは日曜に全部済ませてしまいました。月曜をまたいでしまうと予約が一杯だと葬儀屋に言われたので、そしたらもうごく身内だけを集めてささっと済ませてしまおうということで。遺言にも簡単に済ませてくれという旨が書かれていたので、それに沿う形にしました。実感はあまり沸いていないのですが、たまに思い出してしまう時もあります。ふと炊飯器を開けると、いつもより遥かに炊いた米の量が少なかったりするわけで、ショックというわけではないですが現実を思い知らされます。
もう少し後処理に時間がかかると思っていましたが、予想よりも早く終わったので、リネにも昨日から復帰しています。顔も実体も見えないネットの世界で、こんな私にねぎらいの言葉をかけてくれる方がいたのは、私にとって大きな安らぎになりました。本当ならお会いしてお礼を言いたいところですが、如何せん難しいので、ここで代わりに感謝の気持ちを示します。本当にありがとうございました。
2005年02月26日
悲報
家がドタバタしており、リネにONして詳細を話す暇がないので、連絡代わりにこちらで報告したいと思います。
本日昼、警察から連絡がありまして、母が遺体で発見されたそうです。
詳細については追って報告致しますが、1週間はLineageへのONが不可能になりそうです。NKの面子含め周囲には多大なご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦の程よろしくお願いします。
本日昼、警察から連絡がありまして、母が遺体で発見されたそうです。
詳細については追って報告致しますが、1週間はLineageへのONが不可能になりそうです。NKの面子含め周囲には多大なご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦の程よろしくお願いします。
2005年02月24日
LivedoorのBlogを使用されてる方へ
私自身先ほど投稿しましたら、妙な広告表示が付いていてびっくりしたのですが、広告の外し方について開発日誌に載っていたので、トラックバックを試すついでに載せてみることにしました。
//以下引用
現在、livedoor デパートプラグインやAmazonウェブサービスプラグインなど、livedoor Blogにはいくつかのアフィリエイトの機能があります。これらアフィリエイト機能に加え、Blogの投稿内容を解析しその内容に合った広告を表示する仕組みの準備を進めております。この広告機能のテストオープンとして2005年1月17日より、Blogの記事(エントリー)ごとにテキストの広告を表示させていただきます。テスト段階ではlivedoor関連サービスを中心とした内容を予定しております。今後の予定や詳細につきましては下記をご覧ください。
■広告の表示につきまして
テストオープン段階ではすべてのBlogにおいて表示されるようになります。ただし、管理画面から表示・非表示の設定ができるようにいたします。また、プラグインとしてもBlogへ自由に設定することも可能です(HTMLテンプレートを変更されている場合、広告は表示されなくなります。この場合、表示するにはサービス開始時に別途案内するHTMLタグを貼り付けるなどしていただく必要があります)。
//引用終了
//以下引用
現在、livedoor デパートプラグインやAmazonウェブサービスプラグインなど、livedoor Blogにはいくつかのアフィリエイトの機能があります。これらアフィリエイト機能に加え、Blogの投稿内容を解析しその内容に合った広告を表示する仕組みの準備を進めております。この広告機能のテストオープンとして2005年1月17日より、Blogの記事(エントリー)ごとにテキストの広告を表示させていただきます。テスト段階ではlivedoor関連サービスを中心とした内容を予定しております。今後の予定や詳細につきましては下記をご覧ください。
■広告の表示につきまして
テストオープン段階ではすべてのBlogにおいて表示されるようになります。ただし、管理画面から表示・非表示の設定ができるようにいたします。また、プラグインとしてもBlogへ自由に設定することも可能です(HTMLテンプレートを変更されている場合、広告は表示されなくなります。この場合、表示するにはサービス開始時に別途案内するHTMLタグを貼り付けるなどしていただく必要があります)。
//引用終了
次エピが
ようやくUPされるようですね。メッセで次エピUPするぞとの報を聞いて、いよいよかと感慨に浸っていました。CONWIS18でINTが足りないwizをいつも操作しているわけなのですが、果たしてどこまで通用するか、不安と期待が交錯している感じです。キャンセルも(失敗率はともかく)確率魔法としてリニューアルされますから、次エピのPvPシステムも含みPvPが活発になりそうな気がします。一部のマゾな人たちはさぞかし大喜びではないのでしょうか。
まず面白そうなのは新魔法の実装です。ナイト様にとってみれば大したUPもなく、つまらないのかもしれませんが、魔法を使う職であるwiz、DE、エルフにしてみれば非常に興味のあるUPが目白押しだと思います。プリ様はちょっと、、、何とも言えないのですががんばってください。嫌がらせを専門にする低いLvのwizだと、かえってUPが足枷になってしまうような気がしますが、基本的に49を超えてるwizだと強化要素ばかりだと思っています。ただサイレンスが効果10秒とかが、若干面倒なのかもしれませんが。DEに関しても消費MPが増えましたが、私のクラン員の理論的な計算によりこのUPは強化だろうという結論が導かれております。エルフのNBが効力減少ということで少し苦しいかもしれませんが、それでも実用性は十二分にあるといって過言ではないでしょう。
ところで、最近家族にゴタゴタがありまして、リネのONできる曜日が限られてしまっております。FPKもうまく仕切っていかなければならないところですが、家族の事情を優先して代理の人に頼むことにしました。しばらくすればON時間は元に戻ると思うのですが、何卒ご容赦の程よろしくお願いします。
まず面白そうなのは新魔法の実装です。ナイト様にとってみれば大したUPもなく、つまらないのかもしれませんが、魔法を使う職であるwiz、DE、エルフにしてみれば非常に興味のあるUPが目白押しだと思います。プリ様はちょっと、、、何とも言えないのですががんばってください。嫌がらせを専門にする低いLvのwizだと、かえってUPが足枷になってしまうような気がしますが、基本的に49を超えてるwizだと強化要素ばかりだと思っています。ただサイレンスが効果10秒とかが、若干面倒なのかもしれませんが。DEに関しても消費MPが増えましたが、私のクラン員の理論的な計算によりこのUPは強化だろうという結論が導かれております。エルフのNBが効力減少ということで少し苦しいかもしれませんが、それでも実用性は十二分にあるといって過言ではないでしょう。
ところで、最近家族にゴタゴタがありまして、リネのONできる曜日が限られてしまっております。FPKもうまく仕切っていかなければならないところですが、家族の事情を優先して代理の人に頼むことにしました。しばらくすればON時間は元に戻ると思うのですが、何卒ご容赦の程よろしくお願いします。
2005年02月21日
アデン炎上
以前からちらっと耳にはしてたのですが、アデンに大規模な攻めがあるということで見学に行ってみました。勢力についてもそれらしき情報は耳元に届いていたのですが、少し自分が聞いていた情報と違っていたので少しパニックになっていたのも事実です。当初私が聞いていた予定では、NA+RFの連合と、NA+RFから脱却した人たちが形成した連合と、あとFM+NS+天乃で構成した連合と、3つが共闘するという形で聞いていました。そのうち前2つに関しては、一緒くたではなく別物として扱ってほしい旨を聞いていたので、選択的に排除できたらしようと思っていたわけです。NKは幸いにもそこまで人数が多くないので、統率が非常に取りやすいわけですし、これくらいはいけるだろうと思っていました。
ただ彼らアデン攻め連合の人たちのBlogで確認した限りでは、NA+RFが一緒くたになってぐるまき♪血盟に入っていました。当初はレヴィもぐるまきにJOINしてたそうですが、NSからの抗議のためにRFへ戻ったそうです(このRFへ戻るという表現も非常に違和感がありますが)。判断材料に若干乏しさを感じますが、事前に計画して準備していた攻めを昨日敢行して、JOINプリが自分なのでそれ相応に準備した、とBlogに書かれてある以上、ぐるまきはNAとRFの連合の一部だなと感じたわけです。
結論としては、ぐるまき♪血盟とFPKに入る事になりそうです。本人たちに公な宣言は出していませんが、こういう事態を想定してNAやRFと組んだのですから、FPKは覚悟していることでしょう。かつてLBがGangとFPKに陥った時、クランを解散すると言った葵のプリさんに対してBlogで糞味噌に書いたのは、非常に不愉快だった記憶が刻まれています。普通こういう時は仲間同士でかばいあうべきであって、仲間を一方的に蹴落としてどうするんですか。
とりあえず日曜の戦争終了後、ちらっと探しましたがぐるまきのクラン員の姿は見当たりませんでした。プリのDEが火山でよく狩りしているという件と、よく35Fに出没しているという件を聞いていますので、とりあえずそこらへんから狩場を合わせて、一度手合わせ願いたいなと思っております。ある種弔い合戦?と自分なりに思っておりますが、まずは方針の告知まで。
ただ彼らアデン攻め連合の人たちのBlogで確認した限りでは、NA+RFが一緒くたになってぐるまき♪血盟に入っていました。当初はレヴィもぐるまきにJOINしてたそうですが、NSからの抗議のためにRFへ戻ったそうです(このRFへ戻るという表現も非常に違和感がありますが)。判断材料に若干乏しさを感じますが、事前に計画して準備していた攻めを昨日敢行して、JOINプリが自分なのでそれ相応に準備した、とBlogに書かれてある以上、ぐるまきはNAとRFの連合の一部だなと感じたわけです。
結論としては、ぐるまき♪血盟とFPKに入る事になりそうです。本人たちに公な宣言は出していませんが、こういう事態を想定してNAやRFと組んだのですから、FPKは覚悟していることでしょう。かつてLBがGangとFPKに陥った時、クランを解散すると言った葵のプリさんに対してBlogで糞味噌に書いたのは、非常に不愉快だった記憶が刻まれています。普通こういう時は仲間同士でかばいあうべきであって、仲間を一方的に蹴落としてどうするんですか。
とりあえず日曜の戦争終了後、ちらっと探しましたがぐるまきのクラン員の姿は見当たりませんでした。プリのDEが火山でよく狩りしているという件と、よく35Fに出没しているという件を聞いていますので、とりあえずそこらへんから狩場を合わせて、一度手合わせ願いたいなと思っております。ある種弔い合戦?と自分なりに思っておりますが、まずは方針の告知まで。
2005年02月18日
ステ再振り

そんでもって、今の私のキャラをSSに撮ってUPしてみました。Lvは68と中堅クラスなのですが、はっきり言ってこれ以上Lvを上げるのは現段階の仕様だと面倒な上にメリットが全くありません。例えばこれが竜じゃなくて兎や狐だったりすると楽なのかもしれませんが、もうこればっかりは致し方ないといった感じでしょうか。本家KRの方では再振りの他に色々なダンジョン追加や、各種イベントが追加されているそうなので、それがきたら本格的にプレイしたいと思っています。本格的といってもこのゲームは多くて1日1時間くらいだとは思いますが。やっぱりPvPとかないので、社会人でない私からしてみればあまり面白みがなかったりするのです。逆に言えば、時間があまりない社会人にとって見れば、手軽にキャラを育てることができて非常に面白いのかもしれません。そこらへんは来年私が実際に体験すれば分かることでしょう。
昔だと1Lvを20分くらいでささっと上げれたものですが(序盤だと1Lv数分だったり)、今だと時間がかかりすぎてやる気なんて全く出ません。そのためのクエストだったと思うのですが、クエストも取得できるexpの量が恐ろしく減少してしまった上に、TMexpが全く取得できないという不幸に見舞われ、更にやる気がダウンと。ただバレンタインデーイベントは個人的に上々だったと思います。イベント限定アイテムの性能も上々でしたし、インフレ気味ではあったのですがお金もかなり儲けることができましたし。後はアップデートをどんどんかまして、どんどん新しい事ができるようになったら問題ないのですが。
ゲーム脳
以前から話題になってることですが、ゲーム脳という言葉があるそうですね。簡単に言うと、ゲームのしすぎで前頭葉が活動低下し、結果的にキレやすい人間ができあがってしまう、というやつです。実体験からも思うわけですが、表面的にも潜在的にも、このゲーム脳になっている人/なりつつある人って相当多いような気がします。特に最近は、少しでも脳を多く動かそうということで、自分なりに頭の体操スケジュールを立てて何かしらやってたりするのですが、明らかに頭にくる回数は減少しました。少しの改善だけでここまで違うのですから、精神衛生を良く保ちたいなら頭の体操(といって運動も込みですが)は是非お勧めです。
最近ゲーム脳っぽい人をよく見ますので、せっかくですから実例の1つということで晒してみます。名前にモザイクかけるべきだったかもしれませんが、別にこのままでも問題はないでしょう。彼らの血盟員たちが送ってきている粘着wisは、SSに撮れているものだけを数えると1月11日から今日までに120件、1件につき最短数秒から最長数分まで色々あるのですが、SSに撮っていないものを数えるともう少し件数は増えると思います。たかが1つのMMORPGに住んでる1キャラクターのために、リアルINT云々持ち出してwisを粘着で送りつけてきた挙句、Blogでも連日私の名前を出して気の済むまで書き殴っている様(これは想像でしかないのですが、別人物のBlogを挙げるならhttp://diary3.cgiboy.com/1/GoodRiddance/)を想像すると、よっぽど何か体調が悪いのかと気が気でなりません。
今の時刻は05/2/19の9:35ですが、これを発端に粘着wisが来るような気がします。逆に粘着wisが来たら、それこそ自分はゲーム脳だと言ってるようなものですが。ちなみに、数学で87点はすごいですね。そんなご謙遜なさらずに(^ω^)
2005年02月09日
やっぱりですね
インフルエンザが流行しだしたそうです。私もその例外に漏れずに、インフルエンザ手前のところで闘っています。初期段階に効く薬を処方してもらって吸っているのですが、まだ効きがよく分からないです。とりあえず安静にして早めに治したいと思っています。
ところで今日はやっぱり蹴球最終予選の話でしょう。私自身サッカーは素人なのでよく分かりませんが、少なくとも高原と中村はもっと早めに、具体的に言うなら後半の最初から投入しておくべきだったと思います。中村の髪型はともかく、やっぱ国内組に比べると技術の器が違いすぎます。全盛期の中田もあんな感じだったと思いますが、なんせパスにしても何かしら変なリズムを織り交ぜるその姿勢といいますか、これが日本代表にないとだめだ、ってのは本当に強く感じます。高原の動きは某所では糞味噌に叩かれていますが、私はそんな動きは悪くなかったと思います。彼ら2人の投入で明らかに場の雰囲気は一変してましたし。そんでもって、今日の神は大黒様でしょう。もう彼に足を向けて寝られないですよ本当に。ただやはり国内組は総じて調子が悪かったというか、海外組がポテンシャル高くてどうしても、という感じですね。稲本/小野の中盤は鉄壁で安定してる印象が強いです。とりあえずロスタイムに見事逆転できて本当良かったです。
ところで今日はやっぱり蹴球最終予選の話でしょう。私自身サッカーは素人なのでよく分かりませんが、少なくとも高原と中村はもっと早めに、具体的に言うなら後半の最初から投入しておくべきだったと思います。中村の髪型はともかく、やっぱ国内組に比べると技術の器が違いすぎます。全盛期の中田もあんな感じだったと思いますが、なんせパスにしても何かしら変なリズムを織り交ぜるその姿勢といいますか、これが日本代表にないとだめだ、ってのは本当に強く感じます。高原の動きは某所では糞味噌に叩かれていますが、私はそんな動きは悪くなかったと思います。彼ら2人の投入で明らかに場の雰囲気は一変してましたし。そんでもって、今日の神は大黒様でしょう。もう彼に足を向けて寝られないですよ本当に。ただやはり国内組は総じて調子が悪かったというか、海外組がポテンシャル高くてどうしても、という感じですね。稲本/小野の中盤は鉄壁で安定してる印象が強いです。とりあえずロスタイムに見事逆転できて本当良かったです。
2005年02月03日
特許裁判の行方は
見かけ上2日連続の更新ですが、実際には2月3日に同時執筆して更新しております。今気づいたのですが、今日は節分の日ですね。節分の日と言えば我が家は恒例の巻き寿司だったりするのですが、今年はお金がないということで細巻の束食いになりそうな気がします。束で食べるのは多分自分だけでしょうが。
それはさておき、徳島県にあるジャストシステムが松下と争ってる特許がらみの裁判、一審判決は松下の主張をほぼ全面的に受け入れて当該ソフトウェアの差し止めならびに「廃棄」まで命じるという異様な判決が下されました。販売差し止めというのは仮処分でもなされていたでしょうし、そこまで珍しくない範囲だとは思いますが、仮処分の段階で「知的財産権の保護を優先してそのソフトウェアを廃棄しろ」というのは初めて聞きました。青色LEDの裁判発端となった日亜も徳島県ですし、徳島は何か特許絡みの大きな係争が多いですね。
特許を含む知的財産権は、基本的に技術の発展に寄与するという背景の下様々な方が制定されていたはずです。運送業界などにおける規制緩和の弊害と同列には扱うことはできませんが、それに似た雰囲気を私は感じざるを得ません。特許についてここまで時間のかかる係争が続いてしまうなら、これは特許が逆に技術の進歩を停滞させてしまう要因を孕んでるとしか思えません。勿論特許には非常に良い点はありますし、むしろ物事に悪い点がないというわけでは決してないのですが、日本を代表するメーカー同士がタイミング悪くこのような特許裁判をずるずる引きずってしまうと、一抹の不安を感じてしまいます。
それはさておき、徳島県にあるジャストシステムが松下と争ってる特許がらみの裁判、一審判決は松下の主張をほぼ全面的に受け入れて当該ソフトウェアの差し止めならびに「廃棄」まで命じるという異様な判決が下されました。販売差し止めというのは仮処分でもなされていたでしょうし、そこまで珍しくない範囲だとは思いますが、仮処分の段階で「知的財産権の保護を優先してそのソフトウェアを廃棄しろ」というのは初めて聞きました。青色LEDの裁判発端となった日亜も徳島県ですし、徳島は何か特許絡みの大きな係争が多いですね。
特許を含む知的財産権は、基本的に技術の発展に寄与するという背景の下様々な方が制定されていたはずです。運送業界などにおける規制緩和の弊害と同列には扱うことはできませんが、それに似た雰囲気を私は感じざるを得ません。特許についてここまで時間のかかる係争が続いてしまうなら、これは特許が逆に技術の進歩を停滞させてしまう要因を孕んでるとしか思えません。勿論特許には非常に良い点はありますし、むしろ物事に悪い点がないというわけでは決してないのですが、日本を代表するメーカー同士がタイミング悪くこのような特許裁判をずるずる引きずってしまうと、一抹の不安を感じてしまいます。
2005年02月02日
最近は
またBlogの更新を遅らせてしまいました。有言"不"実行とはまさにこの事ですが、もしもこのblogの更新を楽しみにしてる御仁がいらっしゃいましたら、どうかご容赦の程を。
最近はネットゲームを掛け持ちして楽しんでいます。カテゴリにもあるとおり、TricksterなるMMORPGを先週から始めていますが、このゲームはぬるい、もといLineageが異様にマゾいので非常に簡単です。とりあえず1週間やりまして、Lv68まで達成しております。Tricksterをプレイした後にLineageをプレイすると、そのexpの上がらなさに愕然としてしまいました。Tricksterなら20分もかからずに1lv上がるのに、Lineageだと1lv上げるのに何ヶ月もかかるとか、まず普通のゲーム感覚だとありえない、といった感じでしょうか。ゲーム内の金銭感覚も異様で、Tricksterだと収集品だけでM単位のお金が集まってしまいます。Lineageだとケチケチで狩りしてようやく100kとかですから、これまた微妙な感じです。ただ2つのゲームにおける決定的な相違点はやはりPvPで、TricksterはnonPvPですからそんな殺伐とはしていません。どこかのTrickster関連Blogに書いてあったことなのですが、「PvPありのMMOになると、俺TUEEEEE的なガリガリ狩りやステ振りが横行するので殺伐としやすいから、今のTSくらいのまったりさが妥当」というのはかなり同意できます。私には多少あまってる時間があるのでLineageにも対応できますが、社会人なんかになるとLineageのシステムは非常に対応しにくいのかもしれません。
最近はネットゲームを掛け持ちして楽しんでいます。カテゴリにもあるとおり、TricksterなるMMORPGを先週から始めていますが、このゲームはぬるい、もといLineageが異様にマゾいので非常に簡単です。とりあえず1週間やりまして、Lv68まで達成しております。Tricksterをプレイした後にLineageをプレイすると、そのexpの上がらなさに愕然としてしまいました。Tricksterなら20分もかからずに1lv上がるのに、Lineageだと1lv上げるのに何ヶ月もかかるとか、まず普通のゲーム感覚だとありえない、といった感じでしょうか。ゲーム内の金銭感覚も異様で、Tricksterだと収集品だけでM単位のお金が集まってしまいます。Lineageだとケチケチで狩りしてようやく100kとかですから、これまた微妙な感じです。ただ2つのゲームにおける決定的な相違点はやはりPvPで、TricksterはnonPvPですからそんな殺伐とはしていません。どこかのTrickster関連Blogに書いてあったことなのですが、「PvPありのMMOになると、俺TUEEEEE的なガリガリ狩りやステ振りが横行するので殺伐としやすいから、今のTSくらいのまったりさが妥当」というのはかなり同意できます。私には多少あまってる時間があるのでLineageにも対応できますが、社会人なんかになるとLineageのシステムは非常に対応しにくいのかもしれません。
2005年01月25日
月曜日は
リネにONできていないのですっ飛ばします。といっても最近日記を書くペースが遅れていてあれなのですが、大体週に2〜3回書けたら上等じゃないかなと個人的に思っています。本当は毎日書きたいところなんですが、少し書く時間を割くのに億劫になってるのが本音です。
wizがLv52になってから1ヶ月半経ちますが、expの方はそこそこといった感じです。Lv50の時も51の時も30%前後のところで一旦止め、別キャラでちまちまやってたのを思うと、まあ今回もこんなもんだろうなという感じです。ただDK変身ができるようになったというのもあって、exp効率は以前のそれと段違いなのは言うまでもないです。ほんの少し気分転換に狩りへ出ても、さっさと0.5%とか稼げてしまうのは、「継続こそ力なり」の結果といったところでしょうか。あと最近思うのがリネ人口の減少です。久々にONしたクラン員が開口一番「ギラン倉庫に人がいねえ」と言ったのが強く印象に残っています。次エピがUPされれば、一時的にではありますが戻ってくる人も多そうなので、その時までの辛抱なんでしょうかねえ。確かに熟成しきったゲームですから、仕方ないといえば仕方ない要素です。私自身もリネから離れる時が近づいているわけですし。
まあ後ろ向きに考えても始まらないので、とりあえず最低限やり残した事をやり遂げてからでしょうね。今思い浮かぶところでやり残している事が2つあります。どの2つも全然進展してないので、年内までに絶対カタをつける感じで。
wizがLv52になってから1ヶ月半経ちますが、expの方はそこそこといった感じです。Lv50の時も51の時も30%前後のところで一旦止め、別キャラでちまちまやってたのを思うと、まあ今回もこんなもんだろうなという感じです。ただDK変身ができるようになったというのもあって、exp効率は以前のそれと段違いなのは言うまでもないです。ほんの少し気分転換に狩りへ出ても、さっさと0.5%とか稼げてしまうのは、「継続こそ力なり」の結果といったところでしょうか。あと最近思うのがリネ人口の減少です。久々にONしたクラン員が開口一番「ギラン倉庫に人がいねえ」と言ったのが強く印象に残っています。次エピがUPされれば、一時的にではありますが戻ってくる人も多そうなので、その時までの辛抱なんでしょうかねえ。確かに熟成しきったゲームですから、仕方ないといえば仕方ない要素です。私自身もリネから離れる時が近づいているわけですし。
まあ後ろ向きに考えても始まらないので、とりあえず最低限やり残した事をやり遂げてからでしょうね。今思い浮かぶところでやり残している事が2つあります。どの2つも全然進展してないので、年内までに絶対カタをつける感じで。
2005年01月21日
顔見せがてら
今日は研究を早めに切り上げて、以前住んでたところの近くにあった接骨院へ、顔見せがてら行ってきました。去年の大掃除の時に少し右手を痛めてしまって調子が悪かったのですが、それもついでに診てもらおう、ってな感じです。私がその接骨院を利用したのは小学校1年生の時ですから、それから引越しするまで結構通っていたので、保険書を見せると向こうの人も気づいてくれたようです。そこの親父さんはいつも大きな椅子に座って患者さんを診ていたのですが、今日も元気良く親父さんは椅子に座って患者さんを診てて、その懐かしさに少し喜びを感じてしまいました。
んでまあ軽く雑談をしながら右手を診てもらうと、どうも結構痛めてるっぽくてしばらく通院しなさいと言われました。例のごとくアキュスコープで患部に電気を流して、軽く補強テープを巻いてもらって湿布してもらうというものですが、なんせ安くて時間がかからず効きも良いのが素晴らしいです。治療効果も勿論なんですが、精神的に安らげるところなので、ちょっとしばらく通院して色んな意味で治療してもらおうと思っています。
んでまあ軽く雑談をしながら右手を診てもらうと、どうも結構痛めてるっぽくてしばらく通院しなさいと言われました。例のごとくアキュスコープで患部に電気を流して、軽く補強テープを巻いてもらって湿布してもらうというものですが、なんせ安くて時間がかからず効きも良いのが素晴らしいです。治療効果も勿論なんですが、精神的に安らげるところなので、ちょっとしばらく通院して色んな意味で治療してもらおうと思っています。
2005年01月18日
PFを見てみると
週末から少し体調を崩し、軽く風邪を引いてしまったようです。ここをご覧の皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけください。とか言ってる私が真っ先に体調を崩してるのですから、まったく話になっていないのですが…。
今日はあまりネタがないので、PFに載っていたHero氏インタビューについて少し触れたいと思います。記事が上がったのが昨年の12月24日ですので、恐らく周りでは結構有名なのかもしれませんが、私自身は今日、クラン員からPFにインタビューが出てるという話を聞いて、初めてその記事を読むに至りました。圧巻すべくはそのACで、MR装備で-94というSSが掲載されていました。随分前、ポセイドン氏がAC-100を超えていた事に衝撃を受けたものですが、JPでしかも同じサーバーにそこまでの兵がいたという事にも同じような衝撃を受けています。まあただPvPなんかにおいては、数字以外にも色々な要素が加味してくるので何とも言い難いのですが。
http://community.playforum.net:8080/bbs/prog/column?action=read&iid=10051021&kid=7793
今日はあまりネタがないので、PFに載っていたHero氏インタビューについて少し触れたいと思います。記事が上がったのが昨年の12月24日ですので、恐らく周りでは結構有名なのかもしれませんが、私自身は今日、クラン員からPFにインタビューが出てるという話を聞いて、初めてその記事を読むに至りました。圧巻すべくはそのACで、MR装備で-94というSSが掲載されていました。随分前、ポセイドン氏がAC-100を超えていた事に衝撃を受けたものですが、JPでしかも同じサーバーにそこまでの兵がいたという事にも同じような衝撃を受けています。まあただPvPなんかにおいては、数字以外にも色々な要素が加味してくるので何とも言い難いのですが。
http://community.playforum.net:8080/bbs/prog/column?action=read&iid=10051021&kid=7793
2005年01月13日
PWSteal.Lineage
PWSteal.Lineageというパスワードを盗むトロイが出回っているようです。恐らく余程変な使い方をしない限りは大丈夫だとは思いますが、皆さんも一応ウイルス定義の更新とシステムスキャンを行なってみてください。詳しくはSymantecのホームページにあるウイルス詳細情報http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-pwsteal.lineage.htmlでご確認ください。とか言いながら当の本人がアカウントハッキングされたらえらい事ですが…。
さてLineageの方ですが、年始ということもあり少し忙しい生活を送っています。とりあえずONはできているのですが、あまり狩りもせずにのんびり過ごしている感じです。強化スク等も一気に売り払ってしまいたいところなのですが、もともと全チャで物を売るのが面倒な私にとっては、なかなかだるいものです。物売りに励んでいる最中、こうやってBlogに1日の出来事をまとめたり、過去書けていなかったBlogに追記で書いたりしているのですが、その間風呂に湯を入れたりしています。私の実家は電気温水器なのですが、湯を改めて入れて一杯になったので止め、しばらく他の事をしていたのですが、いざ風呂に入ろうと思い風呂場へ行くと、湯が抜けていてしばし呆然。最近よく自分が入ろうとすると風呂の湯が抜かれていたりしたのですが、どうも誰かの仕業とかそういう類ではなく、栓がバカになってしまっているようです。週末のホームセンター買出しに1品追加、と。
さてLineageの方ですが、年始ということもあり少し忙しい生活を送っています。とりあえずONはできているのですが、あまり狩りもせずにのんびり過ごしている感じです。強化スク等も一気に売り払ってしまいたいところなのですが、もともと全チャで物を売るのが面倒な私にとっては、なかなかだるいものです。物売りに励んでいる最中、こうやってBlogに1日の出来事をまとめたり、過去書けていなかったBlogに追記で書いたりしているのですが、その間風呂に湯を入れたりしています。私の実家は電気温水器なのですが、湯を改めて入れて一杯になったので止め、しばらく他の事をしていたのですが、いざ風呂に入ろうと思い風呂場へ行くと、湯が抜けていてしばし呆然。最近よく自分が入ろうとすると風呂の湯が抜かれていたりしたのですが、どうも誰かの仕業とかそういう類ではなく、栓がバカになってしまっているようです。週末のホームセンター買出しに1品追加、と。
2005年01月11日
サルモネラ血盟が行なっている全体チャットに関して
ここ1週間近く、全体チャットで私の名前が大きく取り沙汰されてしまい、周囲の方に多大なるご迷惑をおかけしています。まずはこの項の冒頭で、この不手際に関し深くお詫びします。
今回はカテゴリをColumnという振り分けにさせて頂きました。この件に関しゲーム内に留まらずゲーム外へその影響が出てしまうことを懸念しているため、リネージュサービスチーム様へ何通かメールを出しております。今回の対象となる件につきまして、スクリーンショット並びに発言の時刻と詳細は全てログに取りました。私自身が詳細な内容をどうしても全て覚えきれないのもありまして、全て何らかの形で残すことを選択しています。勿論ですが私自身の発言、これに尽きましてはかなりの反省点がありますが、これについても発言時刻とそのスクリーンショットを保存しております。サービスチーム様から送られるメールの内容も明らかなテンプレートではない上に、消極的ではない返信がなされているため、この件に関してもしかすれば何らかの処置が講じられる可能性があるのではないか?と少しばかり期待もしております。
以上、簡単ではありますがここでご報告させて頂きました。核心の部分に触れる事はできませんが、どうかご容赦の程よろしくお願いします。尚この件に対する策として全体チャット及びウィスパーをOFFにしている場合があります。その際は便箋などを送って連絡を取っていただければ幸いです。周囲の知人様には本当に多大なるご迷惑をおかけしていますが、何卒よろしくお願いします。
今回はカテゴリをColumnという振り分けにさせて頂きました。この件に関しゲーム内に留まらずゲーム外へその影響が出てしまうことを懸念しているため、リネージュサービスチーム様へ何通かメールを出しております。今回の対象となる件につきまして、スクリーンショット並びに発言の時刻と詳細は全てログに取りました。私自身が詳細な内容をどうしても全て覚えきれないのもありまして、全て何らかの形で残すことを選択しています。勿論ですが私自身の発言、これに尽きましてはかなりの反省点がありますが、これについても発言時刻とそのスクリーンショットを保存しております。サービスチーム様から送られるメールの内容も明らかなテンプレートではない上に、消極的ではない返信がなされているため、この件に関してもしかすれば何らかの処置が講じられる可能性があるのではないか?と少しばかり期待もしております。
以上、簡単ではありますがここでご報告させて頂きました。核心の部分に触れる事はできませんが、どうかご容赦の程よろしくお願いします。尚この件に対する策として全体チャット及びウィスパーをOFFにしている場合があります。その際は便箋などを送って連絡を取っていただければ幸いです。周囲の知人様には本当に多大なるご迷惑をおかけしていますが、何卒よろしくお願いします。
DEやってます。
最近またDEでLineageをプレイしています。wizが死にすぎて少し気分転換というのもありますが、赤直しをしていると妙に儲かるというのが一番大きいです。赤直しをしている際に油断してCOIFBを食らい死んでしまいましたが、まだLvも大したものではないので痛くなかったのが救いです。wizだと結構稼げるという事は随分と前から分かっていたことですし、Lv52を達成しサモンもより強いものが召喚できるようになって強く実感していたのですが、DEもそれに負けず劣らずなかなか好調な稼ぎ具合でプレイできています。何よりも「死んでも復旧する必要がない」というのが大きく、死ぬと大幅なアデナロストを食らうwizよりも狩りの面で手軽だというのがいいですね。wizにも少し飽きてきていますし、もう少しDEを育ててから今後どうしようかを決めてみたいと思います。でもwizLv55も非常に捨て難いですが…。
2005年01月07日
うーん
Lv52を達成してから4回目のENDです。今新しくクライアントをインストールするためにダウンロードしてるのですが、不意に起こる強制終了の解決策としてクライアントを再インストールしてみてはどうだ?と言われたので、早速実施しているところです。確認できてないので分からないのですが、万が一戦闘中にヒールくれた人がいましたら、心より御礼申し上げます。
単純に計算すれば、今の死亡ペースを継続した場合、次LvUPするまであと10回ほど死にそうだという試算ですが、ちょっとさすがにこれは死にすぎな気がします。今は以前に比べてexpを追求しなくなったので、最大でも1日2%くらいを目安に狩りを進めているのですが、やはり死ぬと何日分かexpをロストするので先に進めないのがもどかしいな、といった感じでしょうか。唯一の救いは収入が支出を大きく上回っている点で、これがあるのでリネを楽しく続けていられます。
単純に計算すれば、今の死亡ペースを継続した場合、次LvUPするまであと10回ほど死にそうだという試算ですが、ちょっとさすがにこれは死にすぎな気がします。今は以前に比べてexpを追求しなくなったので、最大でも1日2%くらいを目安に狩りを進めているのですが、やはり死ぬと何日分かexpをロストするので先に進めないのがもどかしいな、といった感じでしょうか。唯一の救いは収入が支出を大きく上回っている点で、これがあるのでリネを楽しく続けていられます。
2005年01月06日
パンヤのサービス
少し執筆日付と日記に掲載される日付が一致しておりませんがご容赦の程を。基本的にPangYaは時間が少しだけ余っている時なんかにプレイしているのですが、このゲームは非常にアップデートが多く、初心者にも、また上級者にもほぼ平等にサービスが展開されています。Lineageのようなアップデートに比べれば(といってもネットゲームとMMORPGを比べる事自体何か間違っていますが)かなり良質のアップデートが繰り返されていると思っています。
ただそのアップデートの割に、イマイチ接続ユーザ数が頭打ちなのは気のせいでしょうか。例えば夜10時にもなると、以前でしたら12鯖あるうちの5つ6つはかなりの占有率を持っていたと思うのですが、例えば今日接続してみると、上3つほどしか50%以上の占有率をキープできていません。あくまで私感なのですが、どうもプレイ人口が緩やかに減少しているような、そんな気がします。良質なアップデートがあるにも関わらず減少するって事は、単にネットゲームだからなのでしょうか。MMORPGの場合、単に数字やクリック回数だけでは競えない別の要素が介在したりするのですが、こういうネットゲームの場合はどちらかというと純粋な数字/クリック回数で決定されてしまう分、飽きがどうしても早いのかな?と思ってしまいます。
ただそのアップデートの割に、イマイチ接続ユーザ数が頭打ちなのは気のせいでしょうか。例えば夜10時にもなると、以前でしたら12鯖あるうちの5つ6つはかなりの占有率を持っていたと思うのですが、例えば今日接続してみると、上3つほどしか50%以上の占有率をキープできていません。あくまで私感なのですが、どうもプレイ人口が緩やかに減少しているような、そんな気がします。良質なアップデートがあるにも関わらず減少するって事は、単にネットゲームだからなのでしょうか。MMORPGの場合、単に数字やクリック回数だけでは競えない別の要素が介在したりするのですが、こういうネットゲームの場合はどちらかというと純粋な数字/クリック回数で決定されてしまう分、飽きがどうしても早いのかな?と思ってしまいます。
2005年01月05日
明けまして
おめでとうございます。今年も引き続き物騒な1年になりそうな予感がしますが、何卒よろしくお願いします。世界中では様々な事が起こっているのにもかかわらず、ここ日本ではそのような現実と乖離した、非常に怠惰な生活を送っているわけですが、それは今年1年過ごしてみて最後に反省しようと思います。年末はいつも通りの生活だったのですが、年始は帰省した友人と遊びに行ったりしていました。んでまあ今はまたいつも通りの生活に戻っているのですが、もう少し休みが残っているのでのんびり過ごそうと思っています。以前書いたHDDの件ですが、悩んだ挙句HGSTの160G(HDS722516VLAT80)を購入しまして、すこぶる快調なので満足しています。
今日の日記のカテゴリにLineageを選択しているので、Lineageの話メインで。こちらの方もほぼ今までと変わっていない感じです。ただようやく死に癖が取れ始めてきて、expも順調に溜まりつつあるといった感じでしょうか。最近は高Lvのwizさんとペアで58Fに行く機会が何回かありまして、expを分けて頂いてるという具合です。ただそこで気になる事がいくつかありましたので、新年早々毒を吐きまくるのもどうかと思いましたが、せっかくの機会なので取り上げたいと思います。
まあ毒を吐いた事に対するフォローではありませんが、人間誰しも良いところばかりではないことは重々承知しています。悪いとまでは言い切れない部分や、これはどうなんだ!?という部分も勿論ありますし、私自身なんかはその典型(むしろ短所が多い)ですので反論する言葉は持ち合わせておりません。それで本題に入るのですが、簡単に言ってしまえば「高Lv者たちの争い」です。私なんかはDKになりたてという感じで微妙なんですが、PvPとは無縁と思われる高Lvの人たちでも殺意を抱く瞬間は多々あるようです。例えば58Fで狩りなんかをしていると、決まってカオスゾンビwizを残して押し付ける某バフォさんがいます。恐らくあの層に滞在する人がほぼ固定メンバーだからなのでしょうけど、その某バフォさん以外にも結構狩り方も荒い人がいるようです。例えば階段脇で休憩している横でカオスソルジャーを何セットも置き去りにして階段を降り、MPKまがいの行為を行なうetc。まあ傍から見れば些細な狩りマナーの問題なわけなのですが、私が予想している以上に高Lv者の「剣を交えない争い」はギスギスしてるんだなあと認識させられるものでした。
今日の日記のカテゴリにLineageを選択しているので、Lineageの話メインで。こちらの方もほぼ今までと変わっていない感じです。ただようやく死に癖が取れ始めてきて、expも順調に溜まりつつあるといった感じでしょうか。最近は高Lvのwizさんとペアで58Fに行く機会が何回かありまして、expを分けて頂いてるという具合です。ただそこで気になる事がいくつかありましたので、新年早々毒を吐きまくるのもどうかと思いましたが、せっかくの機会なので取り上げたいと思います。
まあ毒を吐いた事に対するフォローではありませんが、人間誰しも良いところばかりではないことは重々承知しています。悪いとまでは言い切れない部分や、これはどうなんだ!?という部分も勿論ありますし、私自身なんかはその典型(むしろ短所が多い)ですので反論する言葉は持ち合わせておりません。それで本題に入るのですが、簡単に言ってしまえば「高Lv者たちの争い」です。私なんかはDKになりたてという感じで微妙なんですが、PvPとは無縁と思われる高Lvの人たちでも殺意を抱く瞬間は多々あるようです。例えば58Fで狩りなんかをしていると、決まってカオスゾンビwizを残して押し付ける某バフォさんがいます。恐らくあの層に滞在する人がほぼ固定メンバーだからなのでしょうけど、その某バフォさん以外にも結構狩り方も荒い人がいるようです。例えば階段脇で休憩している横でカオスソルジャーを何セットも置き去りにして階段を降り、MPKまがいの行為を行なうetc。まあ傍から見れば些細な狩りマナーの問題なわけなのですが、私が予想している以上に高Lv者の「剣を交えない争い」はギスギスしてるんだなあと認識させられるものでした。