鳥取市庁舎新設の問題で
5万人以上の住民投票が集まり注目が集まった
住民投票条例案は8月23日に否決されました。

住民投票に賛成した会派は「結」と「共産党」
住民投票に反対した会派は「新」「清和会」」「公明党」などです。

5万人の署名が集まり、期待がもたれましたが残念な結果になりました。

住民の意思を反映させるのは、選挙しかないのですよ。
数年に一回だけの少ないチャンスです。

署名運動に参加された方は、会派の動きをしっかりとみておき
次回の選挙では、市議会は適当に などとせずに
しっかりと投票しましょうね。