2012年04月
こんなニュースが飛び込んできましたね。
『がん探知犬マリーン、婦人科ほぼ確実に嗅ぎ分け』
専門施設で訓練を受けた10歳のラブラドールレトリーバー「マリーンちゃん」
が尿1ミリリットルのサンプルで
子宮頸がん、卵巣がんなど5種類の婦人科がんの患者さんの尿から全てを嗅ぎ分けたそうです。
とても凄いことですね
年齢が10歳ということなので
とっても大変な訓練をしてきたのでしょう
これから、どんな手段で活躍することになるのか
楽しみですね〜
スクリーニング検査としては、極めて有用な手段になるのかもしれません
明日は、臨床病理の勉強会があります。
よって
午後の診療は18:30で終了予定となります。
臨床病理の専門の先生に、症例の相談をしてきます。
楽しみ〜

いまな、そのプレゼンの準備をしている最中です。
『がん探知犬マリーン、婦人科ほぼ確実に嗅ぎ分け』
専門施設で訓練を受けた10歳のラブラドールレトリーバー「マリーンちゃん」
が尿1ミリリットルのサンプルで
子宮頸がん、卵巣がんなど5種類の婦人科がんの患者さんの尿から全てを嗅ぎ分けたそうです。

とても凄いことですね

年齢が10歳ということなので
とっても大変な訓練をしてきたのでしょう

これから、どんな手段で活躍することになるのか
楽しみですね〜
スクリーニング検査としては、極めて有用な手段になるのかもしれません

明日は、臨床病理の勉強会があります。
よって
午後の診療は18:30で終了予定となります。

臨床病理の専門の先生に、症例の相談をしてきます。
楽しみ〜


いまな、そのプレゼンの準備をしている最中です。

こんなニュースが有りました。
「30万の子犬、来た日に衰弱死…ペット通販苦情」
タイトルの通りですが、
インターネットなどを利用して
動物を通信販売で購入したケースにトラブルが多い
というニュースです。
トラブルが多いのは
当たり前と思います。
あまりにもリスクが多過ぎです

対面販売でも、トラブルが全くない訳ではないのに・・・
なぜでしょうね〜
少しでも安く購入できるから・・・
わざわざお店に行かなくても、気に入った動物を選ぶことができるから・・・
近くのお店には置いていない犬種だから・・・
理由は色々あるんでしょうけどね・・・
もともとは
誰が始めたんでしょうかね?
販売する側に大きな問題が有るとは思いますが、
購入する側のモラルにも問題が有ると思います。
「年内に動物愛護法の改正から対面販売の義務化」
と書いてありましたが、
こんな当たり前のことを、法律として定めなければならないなんて
残念でなりません。
ワンちゃん、猫ちゃんの
ネットで探して通信販売なんて論外ですよ〜
「30万の子犬、来た日に衰弱死…ペット通販苦情」
タイトルの通りですが、
インターネットなどを利用して
動物を通信販売で購入したケースにトラブルが多い
というニュースです。
トラブルが多いのは
当たり前と思います。

あまりにもリスクが多過ぎです


対面販売でも、トラブルが全くない訳ではないのに・・・
なぜでしょうね〜
少しでも安く購入できるから・・・
わざわざお店に行かなくても、気に入った動物を選ぶことができるから・・・
近くのお店には置いていない犬種だから・・・
理由は色々あるんでしょうけどね・・・
もともとは
誰が始めたんでしょうかね?
販売する側に大きな問題が有るとは思いますが、
購入する側のモラルにも問題が有ると思います。
「年内に動物愛護法の改正から対面販売の義務化」
と書いてありましたが、
こんな当たり前のことを、法律として定めなければならないなんて
残念でなりません。
ワンちゃん、猫ちゃんの
ネットで探して通信販売なんて論外ですよ〜
4月に入り、狂犬病予防注射のワンちゃんが増えてきました。
一緒にフィラリア予防薬
一緒にノミ/マダニの予防薬
の処方も希望される方が多いです。
春の予防の場合は
調子が良い子が多いので
診察時も
「健康診断しましょうね〜」
「一般状態は問題なさそうですね〜」
「体重増え気味なので減量頑張りましょうね〜」
と
比較的明るい話が多いです。
どうしても、病気の診察だと
病状のことや
検査のことや

治療のことや


深刻な話も含まれますので・・・
やはり
動物も元気で
飼い主さんも明るくて元気が一番です。
ただしこの時期は
病院は混み合うので、
どうしても時間との戦いになり
時にはストレスも感じてしまいますが
出来るだけ明るい話で、気持ちよく診察したいと思います。
一緒にフィラリア予防薬
一緒にノミ/マダニの予防薬
の処方も希望される方が多いです。

春の予防の場合は
調子が良い子が多いので
診察時も
「健康診断しましょうね〜」
「一般状態は問題なさそうですね〜」
「体重増え気味なので減量頑張りましょうね〜」
と
比較的明るい話が多いです。

どうしても、病気の診察だと
病状のことや

検査のことや


治療のことや



深刻な話も含まれますので・・・
やはり
動物も元気で
飼い主さんも明るくて元気が一番です。
ただしこの時期は
病院は混み合うので、
どうしても時間との戦いになり
時にはストレスも感じてしまいますが

出来るだけ明るい話で、気持ちよく診察したいと思います。

昨日は台風並みの低気圧ということで
雨、風とも非常に強かったです。
クリニックの方も
激しい雨ということで
暇
でした。
おまけに
6時過ぎから
停電
真っ暗な待合室に
数件の患者様がお待ちになられて・・・
結局たいした対応も出来ず
そのままお帰り頂いた方もいらっしゃいました。
本当に申し訳なく思います。
結局
そのまま、
診療時間は終了
天候の影響とはいえ
直ぐに復旧して欲しかったです。
普段はあり得ない時間に自宅に帰っても
停電で真っ暗
結局自宅は停電が復旧したのが
夜8時過ぎ
クリニックの方は
夜9時過ぎに復旧しました。
本当に停電は困ります
が
電気が使えることが当たり前のこの時代
停電があると
電気のありがたみが身にしみますね
雨、風とも非常に強かったです。

クリニックの方も
激しい雨ということで
暇
でした。
おまけに
6時過ぎから
停電
真っ暗な待合室に
数件の患者様がお待ちになられて・・・
結局たいした対応も出来ず
そのままお帰り頂いた方もいらっしゃいました。

本当に申し訳なく思います。
結局
そのまま、
診療時間は終了

天候の影響とはいえ
直ぐに復旧して欲しかったです。

普段はあり得ない時間に自宅に帰っても
停電で真っ暗
結局自宅は停電が復旧したのが
夜8時過ぎ

クリニックの方は
夜9時過ぎに復旧しました。

本当に停電は困ります

が
電気が使えることが当たり前のこの時代
停電があると
電気のありがたみが身にしみますね
