とりい動物クリニック

静岡県庵原郡富士川町南松野59 TEL 0545-56-3030 FAX 0545-56-3033

Blog

2013年09月

来週は忙しいそう・・・ - 2013年09月22日

9月になり2度目の連休です。

本日
9月22日(日曜日)午前中の予約診療
明日
9月23日(祝日)10:00〜13:00
の診療時間となります。

何かと連休が多く、診療時間の変更も多いですが、
ご注意くださいませ。

それと
来週は少し忙しくなりそうです。

火曜日の晩はセミナー(富士宮市)が入り
水曜日の晩もセミナー(島田市)が入り
金曜日の晩もセミナー(静岡市)が入ります。

今のところは全て出席の予定ですが、
体力持つかな〜



最近発売が開始されたiPhone5sですが
ワンコさんの指紋でも認識されてるみたいですね。
「iPhone fingerprint sensor works for dogs」
僕は旧機種なのでお遊びできません・・・

http://www.cnn.com/video/data/2.0/video/bestoftv/2013/09/20/exp-irpt-iphone-dog-fingerprint.cnn.html


torii_ac at 10:50コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!

エコーの実習 - 2013年09月03日

昨晩は、知り合いの先生に

エコー検査の手技のご指導を頂きました。

診療時間が終了してから
知り合いの先生に、病院に来て頂き、超音波検査の方法の講義をして頂きました。

勿論、既に導入している機器ですので、一般的な方法での検査は十分に可能なレベルでは有りますが、

最近の新しい方法により
従来は観察が難しかった、腹部内の臓器の観察をよりしやすくする為の方法を教えて頂きました。

最初は
簡単なショートレクチャーをして頂き
頭の中で、臓器と脈管の位置関係などを教えて頂きました。

その後で
病院のワンちゃんに患者さんになってもらい
実際に検査を実施してみました。

今までの手技に加えて、新しい手技を追加した様な形で、検査を実施してゆきます。

アップデートできた点としては

1. 肝臓や胆のうをより詳しく見ることができるようになったことと
2. 膵臓を見つけるための手技が身に付いたことと
3. 通常では見つけにくい場合の副腎の検査の仕方

などが、改善されたと思いました。

これから、定期的に練習を繰り返して行きたいと思います。

普段から、当たり前に検査していることを、常に情報更新する事が大切なのだと痛感致しました。






torii_ac at 15:39コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!