岩手日報に掲載されました!
暑いから靴下脱いで、でも暑いなぁと思っていたら冬用スリッパでした…。こんにちは総務:久保田です。
本日、岩手日報の「すすめ!SDGs」に掲載していただきました~♪
映えるばかりか仕事もできるお二人に撮影とインタビューも受けていただき、感謝感謝です。バッチリ笑顔の社長:谷村、これはレアです!ww
短時間勤務は未体験の壁を低くするだけでなく、子育てや介護といった家庭との両立を可能とします。
いつかフルタイムで働きたい!と夢見るママたちもたくさんいます!SDGsのうち「働きがいも、経済成長も」の達成に取り組む私たちと、一緒に働いてみませんか?(*^-^*)
■工場見学、作業体験、インターンシップも受け付けております。
TEL:0194-53-5507
E-mail toriniku@tanimura-fs.com
上記連絡先へ日程をご相談ください!
【会社のお話】

本日、岩手日報の「すすめ!SDGs」に掲載していただきました~♪
映えるばかりか仕事もできるお二人に撮影とインタビューも受けていただき、感謝感謝です。バッチリ笑顔の社長:谷村、これはレアです!ww
短時間勤務は未体験の壁を低くするだけでなく、子育てや介護といった家庭との両立を可能とします。
いつかフルタイムで働きたい!と夢見るママたちもたくさんいます!SDGsのうち「働きがいも、経済成長も」の達成に取り組む私たちと、一緒に働いてみませんか?(*^-^*)
■工場見学、作業体験、インターンシップも受け付けております。
TEL:0194-53-5507
E-mail toriniku@tanimura-fs.com
上記連絡先へ日程をご相談ください!
【会社のお話】

キャリヤオーケストラin久慈高校
こんにちは!代表取締役の谷村です。
6月17日に母校で行われた「キャリヤオーケストラin久慈高校」に参加させて頂きました。1年生に「探究」をキーワードに弊社や私の取組みをお話しました。無意識に緊張していたのでしょう、工場では踏込み消毒槽にスマホをポチャッ(;゚Д゚)/ 会場ではブログ用の写真を撮り忘れ(;゚Д゚)/ 何してるんだか(~_~;)
この「探究」、社会人であれば様々なことをPDCAとして細分化しながら進めるのは当たり前ですが、今や高校生が細分化を意識するとは。今時の高校生には感心させられるばかりです。
より良い状態を目指していろいろ取組んでいますが、「事務所脇の用水路の水草で大量発生した蚊が、事務所に大量に入ってくる問題」だけは進展できていませんね。「水草のない状態」の実現はいかに(~_~;)