2月13日「酉島こども食堂」の開催
- カテゴリ:
- 活動報告
開催日:2021年2月13日 11:30から12:30分
場所:酉島憩の家
前回(2020年12月26日)の反省点を踏まえながら、オープンを迎える。
準備としては、玄関側壁に沿って、三角ポールを立て、「ソウシャル・ディスタンス」を保つために地面に1メートル間隔でテープを貼りました。
又、密集を避けるために、「整理券」を渡し、一時、その場を離れてもらう事にし、整理券番号の1から50までは、「お弁当」を配布し、51番からは「お菓子」を配布することにしました。
オープンすると、整理券番号はバラバラでしたが、50人分の「お弁当」は完配。
「お菓子」は別の受付で行い配布して、人出が途切れた事もありましたが12時半までには30名のお子さん達に配布出来ました。
「新型コロナ・ウイルス」対策の為に「お弁当の配布」に切り替えて来ましたが、毎回「初めて」来られたお子さんがいます。
配布初期の頃は、20名程度の子どもが「初めて」でしたが、今回は6名でした。
「酉島こども食堂」の参加形式は「オープン制」を取り、どなたでも参加が自由です。
配布数量の制限はありますが、初めてのお子さんであっても、笑顔で応対しております。
次回は3月13日(土)の開催です。「無料」です。
お弁当を50個、おにぎり(2個1組)を30セット、「お菓子」も用意しております。
大勢のお子さん達のご参加をお待ちいたしております。
振り返りの会
① オープン前の玄関先で「名簿への記名」「整理券の配布」を行う。
② 集会所内で「お弁当」が食べられるようにする。(3蜜対策を十分にとる。)
③ 無料配布である。
④ 集合時間は10時30分にする。
⑤ 人員の有効な配置を考える。
コメント