2016年10月

今日のとろろさん。
飼い主のお腹の上で
ブランケットにもぐって寝てます




image

ほっぺがムギュってなっててかわいい


image

zZZ…(*_*)


image

あ、起きた。おはよー。

「…?」


image

「やめろし。撮るなし。」




ガサゴソして体制立て直し




image

zZZ…


image

爆 睡 。


とろろさん。顔怖いです(○_○)


image

「んーまた撮ってる…」


image

「何撮ってるの」


image

「見せて」


image

「見ーーせーーてーーーーーー」






近いわ(-∀-;)!



ちょうどおへその上らへんで
ガサゴソするので
くすぐったすぎて
いつも悶えてます(ФωФ)


今日はひっくり返すのお休みです





良かったらポチっと押してください


ハリネズミランキングへにほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

万博公園で開催されてる
ロハスフェスタに行って来ました~


万博公園初めて来ましたヽ(´▽`)/

image



大阪に出てきて早8年。
初めて大阪観光らしい場所に来ました。笑
太陽の塔を見て一人写真を撮ってる私は
周りから見たら完全に観光客w




あまりの広さに迷いながら
やっとこさたどり着きました

image


しっかしいい天気やわー(ФωФ)
青い空!白い雲!緑の芝生!
とろろ連れてきてあげたかったなぁ(´ 3`)


中に入ればお店がいっぱい!
300店舗くらいあったのかな?

image



こんな感じで
たくさんのお店が

果てしなく出店していました。


雑貨屋さん、
陶器やお皿のお店、
観葉植物、多肉植物のお店、、、


あかん!!
私が一番来たらダメな場所や( ;∀;)!!!

絶対散財すると思って
ほんの少ししかお財布に入れずに行って
正解でした。笑



雑貨屋さんも、

お買い物に行った時に
ハリネズミ柄の何かが売ってそうっていう
ハリレーダーが反応するお店って
ありますよね。

あの雰囲気の雑貨屋さんが
100店舗も200店舗もあるんです。
やばいです。


ただ、大量のハリネズミ柄を見ると
何を買えばいいのか分からなくなって
飼い主はフリーズしてしまいました


とりあえず
とろろのお土産は
Johnny Houseさんでゲット

image


またおうちがかわいくなったーヽ(´▽`)/


私のお土産は
観葉植物とお皿にしました
ハリネズミ柄のお皿もありましたよ


出店されてる方で
ハリネズミの写真を飾ってる方が
何名かおられました
みんなハリ飼い様なんですねー



今日は
大阪マラソンの影響か
人も思っていたよりかは多くなくて
ゆっくり見てまわれました


たくさん歩いてバテバテです
充実した休日でした








良かったらポチっと押してください


ハリネズミランキングへにほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

夜な夜なとろろと2人
ひっくり返れる様になる特訓です (ФωФ)


image


とろろ~今日もやるよ~!

image


「またやるの?おかん、結構しつこいよな。」

はい。よく言われます。

image


「はい。どうですか。もういいでしょ。」

image


「これしんどいねん。」

image


「もうあかん。」

image


「もーーーーあかーーーん!!!!!怒」





両手で支えてたら
まだすんなり座ってくれるんですが…

カワイイ顔して見つめてきたので
ちゅーするマネで、
ん~(´ 3`)
ってしたら
思いっきり唇噛まれました。。笑

血こそ出ませんでしたが
痛かった( ;∀;)。。。


もしかして
この特訓、だいぶ嫌がってる?笑


時間30秒もかけてないのに( ;∀;)


嫌われない為に
おやつあげたいんですが
ハニーワームは
ポイポイ上げれない位の
高カロリーみたいなので
ミルワーム買ってこよ


シルクワームも気になってるんですが
どこにも売ってない(>_<)

調べてたら
ハリネズミが食べる幼虫系の中では
シルクワームが
一番栄養バランスが良いみたい。

そりゃ栄養たっぷりの桑の葉しか
食べないんだから
当たり前っちゃー当たり前なんですけど


ブラックアウトで売ってたら
買う予定だったんですが
見つけられず断念したんです( ノД`)…

また
ネットで探し回る旅に出なければ( ノД`)…





良かったらポチっと押してください


ハリネズミランキングへにほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

いつも、とろろをひっくり返す時は
タオル越しで持っているんですが
私も他のハリ飼い様みたいに
手で持ちたい

手の上で、
あのイガグリから顔だけだしてるやつ
やりたい

と思って、
とろろと2人で特訓中なんです


image


「こう?」


とろたんかわゆー
きゃわたんやばーい


…じゃなくて、、、
こうじゃなくて、、、

とろろ、半分だけ丸まってみて(´・ω・`)?







「いやだぁーーーーーーー。」




チーーーーーーーーーーーーーーン
image




題名「死んだフリ」





なんでこうなるの…




あんまりやると嫌われそうなので
少しずつ特訓していこうと
思います。笑



image


「ひっくり返されるの嫌いやねん!」





良かったらポチっと押してください


ハリネズミランキングへにほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

とろろの成長が止まりません…( ;∀;)

image


大きくなってくれるのは
すっごくすっごく嬉しいんですが
おデブにだけはならないでよー

そんなに脂質の多いものは
あげてないんだけどなぁ
一体どこまで成長するんでしょう(^^;)))



image


「女の子はムチムチの方がモテるんやでー!」




大阪に新しく出来た小動物カフェに
昨日行って来ました

遅い時間に行ったので
お客さんも少なめで
ゆっくりモフモフできましたw


モフモフするのに夢中で写真取り忘れ…(>_<)
たくさん撮っておくべきだった


うさぎやフェレット、ハリネズミと遊びました

あとは、モルモットやインコ、ねずみさんが
いましたヽ(´▽`)/


ハリネズミ、
あれをベタ慣れと呼ぶのかしら。

全く動じなさすぎて
逆に怖かったです( ;∀;)

どこから触ろうが何しようが
ふしゅらないどころか
針を1ミリも動かす事なく
微動だにしない。。
ひたすら真顔でジィーーーーーっとしてて
これはホントにハリネズミなんだろうかと
心配になっちゃいました


系列で爬虫類カフェや
スネークカフェがあるみたいなので
今度はそっちにも行ってみたいです

店員さんいわく、
人間が食べる用のメニューで
ミルワームやシルクワームの盛り合わせが
あるらしい。。笑


爬虫類カフェの方には
フトアゴちゃんもいるみたいなので
今から楽しみ


今回の小動物カフェも爬虫類カフェも
私の家から歩いて行ける距離なので
新しい遊び場になりそうです



家に帰ってから
とろろを抱き上げようとして
盛大にふしゅられた時に
なんだかすごく安心しました。。笑

とろろ、浮気してごめんね


image


「浮気者め!!!!!」




良かったらポチっと押してください


ハリネズミランキングへにほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ