烏賊の家庭料理
昨日宣言した通り今日からしばらく、しまかに暮らす所存なのです。一週間分位いろいろ一日で食べましたから、金銭的にもそして食味的にも、あっさりとした家庭料理でいくのです。
DSC08538










ということで今日の main dishは『ケンサキイカ』。ツツイカ目ヤリイカ科のイカ、ツツイカ目  アカイカ科のスルメイカと比べると格段に旨味が強く、食材人気の高い烏賊。ですから若干価格も高めです。

でも、今日魚屋さんで見つけたこのケンサキイカは、一見して網漁で漁獲したもの。表皮の具合で判ります。価格も通常より安目で、一杯300gといったところが200円。小ぶりでもあります。
ケンサキイカ









ちなみに上画像は釣漁で漁獲した高品質のケンサキイカです。

もちろん、この鮮度のケンサキイカは加熱調理ではなく刺身でいただきます。
DSC08545










ですから通常、網漁で漁獲したケンサキイカは家庭料理でも生食はしません。先ず掃除(墨を除き)して、塩茹でにします。
先言っときますけど、今日の家庭料理はレシピもなんにも無い簡単調理、はっきり言って手抜きです。 
DSC08540DSC08541







烏賊を掃除していると、胴からアオアジが現れました。この小アジ、実は烏賊に食べられた物ではないのです(烏賊は小アジが大好きですが)。

烏賊の呼吸メカニズム、新鮮な水を外套膜の横の方のすき間 から吸い込み、外套腔の中にある鰓(えら)でガス交換をしますが、不用の水は漏斗から 勢いよく噴射され時に天敵から逃れる際にも活用される。その部分から入って来たのです。つまり消化器系侵入ではなく呼吸器系からの体内侵入で異物なのです。烏賊はアジを食べる時、2本の触腕と8本の腕でかっちり抱きかかえ嘴のような口で齧ります。

どんどん話がずれて来て・・・何の記事か分からなくなって来ました。新しい玩具を見つけた子供状態デス
このアジ、食べようと思えば唐揚げでいけるんですよ。だいたい、ケンサキイカの一部として購入時計量されているんですから・・・でもこのアジ、私は食べません。 武士は食わねどの心境なのです。
DSC08547DSC08551







ということで、茹で上がったら厚めに切りそろえ山葵醤油でいただきます。
DSC08554DSC08556







ただそれだけ、でもケンサキイカだから適度に軟らかく、とっても旨味があるんです。スルメイカじゃダメなんですよ。温かい内が更に旨いんですよ。

そして生食でいただく、『ケンサキイカの刺身』。
ケンサキイカ 刺身










わが家ではこう盛り付けてみました。