暑いさなかですが「
五感で楽しむオーガニックハーブ体験」へのお客様が相次いでいます

猛暑の8月11日(金)は埼玉県と地元高知から。
埼玉県からのKさんはハーブが大好きだそうで、この日はハーブ体験をお目当てにスケジュール調整をしてくださったとか
本当にありがとうございます

手前、白Tシャツをお召しのMさん。
どこかでお会いしたことがあるなぁと思っていたら、Mさんもそう思っていたようで、よくよくお話してみるとわたくしが土佐幼稚園で預かり保育のお手伝いをしていた時(かれこれ15年くらい前)の保護者の方でした。
その頃園児だった息子さんも今は20歳。
お写真を見せて下さり「面影があるある~
」とよもやま話で盛り上がり、こんなこともあるのだと大変嬉しいご案内となりました
私を含めモーレツな汗だく
の4人。
それでも、ハーブの良い香りに包まれると さほど気にならないのが不思議。





8月14日(月)は岐阜県と地元高知から。
お二人とも以前に別のお友達と「土佐い草クラフトづくり」にいらしてくださった方です
この日は前回に比べると若干曇り空で、幾分体験しやすくてひと安心。
あまりに暑いとお客様やずっと説明してくださる小松さんの体調が気になります






摘みたてのハーブで淹れるハーブティ。
きれいなブルーとグリーン&美味

仁淀ブルーみたい

体験をなさると「この香り好き
癒される
」とか「こんな風に使ってみたい
」など、それまでよりハーブを身近に感じていただけるようです。
あらためてハーブの魅力と奥深さに気づいた体験後は、お茶やお料理など生活に気軽に取り入れて下さっている方もおられます。
また、お仕事に役立てたいと相談してくださる方もいらっしゃいます。
ハーブを育て始めた方もいらっしゃいます。
ハーブ仁淀川さんの存在がそれぞれの人の豊かな暮らしのお手伝いになっていることも嬉しいし、更に併せて私共もお手伝いさせていただけてとっても嬉しいです
ハーブの充実期もあとひと月ちょっと。10月になると見頃は過ぎてしまいます。
ご検討なさっている方はぜひ今のうちにおいでいただければいいなぁ
と思うのです。
暑いの覚悟で


なお、「
五感で楽しむオーガニックハーブ体験」の受け入れは土佐市観光Styleが窓口となっており体験は以下の内容です。



猛暑の8月11日(金)は埼玉県と地元高知から。
埼玉県からのKさんはハーブが大好きだそうで、この日はハーブ体験をお目当てにスケジュール調整をしてくださったとか



手前、白Tシャツをお召しのMさん。
どこかでお会いしたことがあるなぁと思っていたら、Mさんもそう思っていたようで、よくよくお話してみるとわたくしが土佐幼稚園で預かり保育のお手伝いをしていた時(かれこれ15年くらい前)の保護者の方でした。
その頃園児だった息子さんも今は20歳。
お写真を見せて下さり「面影があるある~


私を含めモーレツな汗だく

それでも、ハーブの良い香りに包まれると さほど気にならないのが不思議。





8月14日(月)は岐阜県と地元高知から。
お二人とも以前に別のお友達と「土佐い草クラフトづくり」にいらしてくださった方です

この日は前回に比べると若干曇り空で、幾分体験しやすくてひと安心。
あまりに暑いとお客様やずっと説明してくださる小松さんの体調が気になります







摘みたてのハーブで淹れるハーブティ。
きれいなブルーとグリーン&美味


仁淀ブルーみたい


体験をなさると「この香り好き




あらためてハーブの魅力と奥深さに気づいた体験後は、お茶やお料理など生活に気軽に取り入れて下さっている方もおられます。
また、お仕事に役立てたいと相談してくださる方もいらっしゃいます。
ハーブを育て始めた方もいらっしゃいます。
ハーブ仁淀川さんの存在がそれぞれの人の豊かな暮らしのお手伝いになっていることも嬉しいし、更に併せて私共もお手伝いさせていただけてとっても嬉しいです

ハーブの充実期もあとひと月ちょっと。10月になると見頃は過ぎてしまいます。
ご検討なさっている方はぜひ今のうちにおいでいただければいいなぁ

暑いの覚悟で



なお、「

■■体験情報■■
体験内容 : ハーブ体験(クラフト作り)
実施期間 : 4月~12月
実施時間 : 応相談
受入人数 : 2~5名
対象年齢 : 不問(小学生以下は保護者同伴のこと)
参加費用 : 2,500円(リースづくりは+1,500円)
体験場所 : ハーブ仁淀川
集合場所 : 土佐市観光Style(高知県土佐市新居1945-8)
備 考 : 3日前までに要予約。
雨天中止。
天候によりハウス内が暑くなる場合があります。
汚れてもよい、動きやすい服装でお越しください。
時期によって体験内容,所要時間が異なりますので、
事前にお問合わせください。
■■体験プログラム■■
集合・受付(場所:土佐市観光Style)
↓
ハーブ園見学
↓
ハーブを使ってのクラフト作り。
摘みたてハーブのフレッシュハーブティ付(季節による)
↓
物販、まとめ(10分)
※以上約2時間
■■お申込み・問い合わせ■■
【土佐市観光Style】
お申込みフォームhttps://www.tosa-k-style.org/form1
又は
〒781-1154
高知県土佐市新居1945-8 2階
Tel/Fax 050-8809-5739
e-mail tk-style@mb.scatv.ne.jp
HP http://www.tosa-k-style.org まで
コメント