1: powder snow ★ 2022/05/27(金) 04:19:49.05 ID:39zFrmmx9
https://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml
【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。
ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653583551/
【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。
ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653583551/
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653592789/" target="_blank">・東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★2 [powder snow★]</a></p>
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:25:54.49 ID:mmXt7UcV0
>>1
ウクライナ軍は、ハルキウの解囲の後、ロシア国境線で停止
その後にロシア軍事侵攻の突出部の限定包囲を仕掛けて東部からのロシア補給線の遮断に成功した
この時点で、ロシア軍のルガンスク州全体、つまりウクライナ「野戦軍」の両翼大包囲は不可能になった
その後、ロシアは都市の制圧に切り替えて、ウクライナ野戦軍はそのままに、セベロドネツク市の攻略に集中
集中砲撃の後に、地上軍を平押しで前進させてきた
これはウクライナの歩兵の浸透を阻止して、対戦車携行ミサイルを封じるためだ
機動戦をやめて、歩戦一体のローラー作戦だ
しかし、セベロドネツク市の守備隊は、1日でウクライナ野戦軍との連絡を回復し
逆に砲撃を浴びせて、ロシア地上軍の接近を止めてしまった
ロシア軍は、機甲部隊の安全と引き換えに、前線の兵力密度と攻撃力が弱くなってしまっていたからだ
ウクライナ軍はロシア軍との距離を保ちつつ、削る作戦を維持している
ウクライナ軍の反攻は、内部で拘束されたロシア軍の地上部隊を、ウクライナ軍の集積した空、砲で一気に叩く全縦深攻撃で開始される
ロシア軍が野戦築城に移行できなければ、大損害がでる
また野戦築城すれば、ウクライナ軍が引いて移動させてしまう
ウクライナ軍は、ハルキウの解囲の後、ロシア国境線で停止
その後にロシア軍事侵攻の突出部の限定包囲を仕掛けて東部からのロシア補給線の遮断に成功した
この時点で、ロシア軍のルガンスク州全体、つまりウクライナ「野戦軍」の両翼大包囲は不可能になった
その後、ロシアは都市の制圧に切り替えて、ウクライナ野戦軍はそのままに、セベロドネツク市の攻略に集中
集中砲撃の後に、地上軍を平押しで前進させてきた
これはウクライナの歩兵の浸透を阻止して、対戦車携行ミサイルを封じるためだ
機動戦をやめて、歩戦一体のローラー作戦だ
しかし、セベロドネツク市の守備隊は、1日でウクライナ野戦軍との連絡を回復し
逆に砲撃を浴びせて、ロシア地上軍の接近を止めてしまった
ロシア軍は、機甲部隊の安全と引き換えに、前線の兵力密度と攻撃力が弱くなってしまっていたからだ
ウクライナ軍はロシア軍との距離を保ちつつ、削る作戦を維持している
ウクライナ軍の反攻は、内部で拘束されたロシア軍の地上部隊を、ウクライナ軍の集積した空、砲で一気に叩く全縦深攻撃で開始される
ロシア軍が野戦築城に移行できなければ、大損害がでる
また野戦築城すれば、ウクライナ軍が引いて移動させてしまう
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:56.15 ID:3LF6UTxx0
>>8
こうみたいだね
https://s.japanese.joins.com/jarticle/291405
さらに遠く正確に…「米国M777榴弾砲」“輸血”されたウクライナ、戦況も変えるか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.05.24 15:45
1
ウクライナが米国から供与を受けたM777榴弾砲が戦場に次々と配置されている。
M777はNATO(北大西洋条約機構)で提供する大砲のうち最も強力で破壊的というのが専門家の分析だ。
23日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)はウクライナのM777榴弾砲配備で戦争で有利な立場を占められるのではないか注目されると伝えた。
ウクライナ軍が首都キーウ(キエフ)と第2の都市ハルキウ(ハリコフ)でロシア軍を撃退した後、両者の戦闘は現在東部ドンバス地域に集中している。
ドンバス地域は開放された平地であるため、通常は遠距離から大砲を通した砲撃戦が戦闘の中心を担うが、
このような状況で米国が提供したM777は威力を発揮している。
約2週間前、2個の砲兵隊に配備された12門のM777は今まで計1876発の砲弾を降らせた。
砲弾はロシア軍の陣地や弾薬庫、指揮所、軍事施設を破壊し、数百人のロシア兵も巻き込んだ。
こうみたいだね
https://s.japanese.joins.com/jarticle/291405
さらに遠く正確に…「米国M777榴弾砲」“輸血”されたウクライナ、戦況も変えるか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.05.24 15:45
1
ウクライナが米国から供与を受けたM777榴弾砲が戦場に次々と配置されている。
M777はNATO(北大西洋条約機構)で提供する大砲のうち最も強力で破壊的というのが専門家の分析だ。
23日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)はウクライナのM777榴弾砲配備で戦争で有利な立場を占められるのではないか注目されると伝えた。
ウクライナ軍が首都キーウ(キエフ)と第2の都市ハルキウ(ハリコフ)でロシア軍を撃退した後、両者の戦闘は現在東部ドンバス地域に集中している。
ドンバス地域は開放された平地であるため、通常は遠距離から大砲を通した砲撃戦が戦闘の中心を担うが、
このような状況で米国が提供したM777は威力を発揮している。
約2週間前、2個の砲兵隊に配備された12門のM777は今まで計1876発の砲弾を降らせた。
砲弾はロシア軍の陣地や弾薬庫、指揮所、軍事施設を破壊し、数百人のロシア兵も巻き込んだ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:29.79 ID:gf6wJIxj0
>>8
頭悪そう
頭悪そう
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:35:12.90 ID:mmXt7UcV0
>>25
お前がなw
文句は戦研にいえ
お前がなw
文句は戦研にいえ
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:42.40 ID:hoxQGJya0
>>8
野城確保でウ軍が撤退するなら願ったり叶ったりでロシアに編入できて、投入できる戦力が
増えるんだが?w
野城確保でウ軍が撤退するなら願ったり叶ったりでロシアに編入できて、投入できる戦力が
増えるんだが?w
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:47.42 ID:W+RwCcRw0
>>1 【 ドネツ炭田 】
ウクライナ南東部にある世界有数の大炭田。
原語を略して、「ドンバス(Donbas)」 ともいう。
重工業化した19世紀後半以降、ドンバスは重要な採炭地域であり続けた。
∧_∧
( ^ω^) 「ドン パ ス」 じゃなく 「ドン バ ス」 ですお♪
( つ旦O
と_)_)
ウクライナ南東部にある世界有数の大炭田。
原語を略して、「ドンバス(Donbas)」 ともいう。
重工業化した19世紀後半以降、ドンバスは重要な採炭地域であり続けた。
∧_∧
( ^ω^) 「ドン パ ス」 じゃなく 「ドン バ ス」 ですお♪
( つ旦O
と_)_)
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:22:57.18 ID:rr4VCOYW0
日本「ロシアが負けるに決まってるからガンガン挑発するわ!」
アメリカ「おう、やれやれ」
日本「制裁!制裁!楽しいなあ!」
↓
日本「・・・あれっ・・・ロシア勝ちそう・・・どうすんのこれ・・・やば・・・」
ロシア「お前はもう完全に敵だからな」
日本「やばっ・・・やばっ・・・ロシア怒ってる・・・やばっ・・・」
アメリカ「おう、やれやれ」
日本「制裁!制裁!楽しいなあ!」
↓
日本「・・・あれっ・・・ロシア勝ちそう・・・どうすんのこれ・・・やば・・・」
ロシア「お前はもう完全に敵だからな」
日本「やばっ・・・やばっ・・・ロシア怒ってる・・・やばっ・・・」
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:23:19.99 ID:J1PeopPp0
何を言ったところで侵略者はロシアで悪
単純ロジックだ
単純ロジックだ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:47.58 ID:72+qENti0
>>5
正義は勝つ、プッ('m')
正義は勝つ、プッ('m')
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:25:07.79 ID:j2cGv6xE0
東部と南部を取り返すのは難しいやろな
逆にロシアはジワジワと急がずに攻めるだけ、暇なときは略奪や強姦して時間を潰す
逆にロシアはジワジワと急がずに攻めるだけ、暇なときは略奪や強姦して時間を潰す
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:27:40.02 ID:zMd31ewM0
>>6
時間が経つほどロシア化されてしまう
今はドンバス地方でさえ、ロシア系人口は4割と少ないけど、本国からロシア人を送り込んだり生粋のウクライナ人を追放すれば、ロシア系が多数派のロシア化が進んでしまう
時間が経つほどロシア化されてしまう
今はドンバス地方でさえ、ロシア系人口は4割と少ないけど、本国からロシア人を送り込んだり生粋のウクライナ人を追放すれば、ロシア系が多数派のロシア化が進んでしまう
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:25:51.30 ID:MqWt7G4p0
岸田元帥はあれだけ強気だったんだから勝つまでやるぞ
信じろ
信じろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:26:01.03 ID:6K/P9CuY0
ルガンスク州制
圧迫る←これ何て読むの?
圧迫る←これ何て読むの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:26:50.59 ID:3LF6UTxx0
>>9
制圧 迫る
制圧 迫る
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:26:47.00 ID:zEGREu0v0
優柔不断なくせにロシアへの宣戦布告だけはノリノリでやったの笑えるよなキッシー
どういう思考回路してるんだあいつ
どういう思考回路してるんだあいつ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:22.01 ID:Lbf5jKAT0
>>10
中身カラッポだからな
カラ元気だろ
中身カラッポだからな
カラ元気だろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:27:20.80 ID:pnPjToj40
安倍ちゃんだったらウラジーミルと仲良しだから一緒に駆け抜けたのに
岸田ちゃん負けそうな方応援しちゃったよ
岸田ちゃん負けそうな方応援しちゃったよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:19.22 ID:wEnQm1//0
マリウポリ陥落→ルハンスク陥落→ドネツク陥落→ハリコフ消滅→オデッサ陥落
こういう流れ
ハリコフは別に要らないし国境付近で好きな時に滅ぼせるので、下手に駐留させる無駄をとるより焼き滅ぼした方が良い
こういう流れ
ハリコフは別に要らないし国境付近で好きな時に滅ぼせるので、下手に駐留させる無駄をとるより焼き滅ぼした方が良い
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:22.96 ID:jR7ZNsgE0
ウクライナ応援している日本人さん!
ロシアが攻めて来たらロシアと戦って日本を頼みますね!
ロシアが攻めて来たらロシアと戦って日本を頼みますね!
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:50.26 ID:3LF6UTxx0
>>16
きみはきちんとシベリアに送るからロシアに協力したらいい
収容所で働いて無職を離脱するチャンスだ
きみはきちんとシベリアに送るからロシアに協力したらいい
収容所で働いて無職を離脱するチャンスだ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:33:22.00 ID:jR7ZNsgE0
>>27
へ~楽しみw
で、ウクライナマンセー原爆Tシャツ着てパールハーバー歓喜して反日しているお前らには負けないけどなw
へ~楽しみw
で、ウクライナマンセー原爆Tシャツ着てパールハーバー歓喜して反日しているお前らには負けないけどなw
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:37.56 ID:3LF6UTxx0
>>37
その前に北朝鮮工作員学習組が拉致するにくるけどね
今年の夏は思想解像研究所だな
あ、死ぬ時は高射砲だよ
その前に北朝鮮工作員学習組が拉致するにくるけどね
今年の夏は思想解像研究所だな
あ、死ぬ時は高射砲だよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:55.35 ID:jR7ZNsgE0
>>45
はいはいw
こんな、日本人バカにしている国を応援するプライドが無い哀れな人にはなりたくないもんだなぁw
はいはいw
こんな、日本人バカにしている国を応援するプライドが無い哀れな人にはなりたくないもんだなぁw
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:45.35 ID:Kf7A+Vga0
戦争を美化する時代じゃないんだよな 今の時代って
仲裁出来る力があれば、それが一番世界に誇れるだろうね
仲裁出来る力があれば、それが一番世界に誇れるだろうね
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:47.23 ID:PdDIpZyL0
岸田はアメリカに脅されて言わされた可能性もある
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:58.97 ID:gee2+3WA0
自慢の榴弾砲でアウトレンジからモリモリ巻き返してくんだろうな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:30:29.78 ID:zMd31ewM0
>>20
ロシアは榴弾砲に対抗して、多連装ロケットシステムを使いだしてるからな
ロシアは榴弾砲に対抗して、多連装ロケットシステムを使いだしてるからな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:32:56.31 ID:3LF6UTxx0
>>30
ああ、カチューシャですね
ああ、カチューシャですね
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:35:10.51 ID:P7qnmnO00
>>36
今はプーチンのオルガンなのかな
今はプーチンのオルガンなのかな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:21.16 ID:3LF6UTxx0
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:28:58.97 ID:P7qnmnO00
なんだよ5ちゃん軍師様あてにならねえな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:31.20 ID:x3MkV7wN0
>>21
みんな普通にロシアの余裕の勝利と言っていただろ
変な工作員がやたらウクライナ勝利を喧伝していたが「あたおか?」と普通に無視してたわぁ
みんな普通にロシアの余裕の勝利と言っていただろ
変な工作員がやたらウクライナ勝利を喧伝していたが「あたおか?」と普通に無視してたわぁ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:37.67 ID:dBYi9kPR0
>>54
ウクライナの勝利にしか結びつかない謎の作戦を実行し続けていたのはロシアの方なんだよなあ
ウクライナの勝利にしか結びつかない謎の作戦を実行し続けていたのはロシアの方なんだよなあ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:03.64 ID:rr4VCOYW0
日本人(テレビ見ながら)「ロシアなんかすぐ負けるわwwwどんどん制裁したれやwwwwプーチンも失脚!」
↓
日本人「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃん・・・どうなってんのこれ・・・」
プーチン「ニヤニヤ」
日本人「やばっ・・・やばっ・・・」
↓
日本人「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃん・・・どうなってんのこれ・・・」
プーチン「ニヤニヤ」
日本人「やばっ・・・やばっ・・・」
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:18.49 ID:bbQEYdvh0
幾らロシアがしょぼいつってもウク負けるやん
世界中で無駄な助けしただけかよ
ウクライナが負けたバイデン、直に乗り込めよ
世界中で無駄な助けしただけかよ
ウクライナが負けたバイデン、直に乗り込めよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:28.34 ID:dTn6ONWK0
ロシアがウクライナ紛争で示した事
NATOバラバラ
NATO軍(ウクライナ全面応援)の弱さ
米軍は見てるだけ
基軸通貨のドル離れ
エネルギー資源のルーブル決済
中東がロシアに付いた事
米英側が数ヵ国しかいない事
ガスダメージ
石油ダメージ
石炭ダメージ(ウクライナは石炭が多い)
小麦ダメージ(ウクライナ)
肥料ダメージ(ウクライナ)
半導体(希ガス)ダメージ(ウクライナ70%)
チタンダメージ
アルミニウムダメージ
宇宙事業ダメージ
経済制裁回避(中国、インド、スイスは資産凍結解除)
プーチン支持率アップ
ウクライナ貿易不可能で国の収入がゼロ、港を押さえられる
ウクライナ(実際ボロ負け)
NATOバラバラ
NATO軍(ウクライナ全面応援)の弱さ
米軍は見てるだけ
基軸通貨のドル離れ
エネルギー資源のルーブル決済
中東がロシアに付いた事
米英側が数ヵ国しかいない事
ガスダメージ
石油ダメージ
石炭ダメージ(ウクライナは石炭が多い)
小麦ダメージ(ウクライナ)
肥料ダメージ(ウクライナ)
半導体(希ガス)ダメージ(ウクライナ70%)
チタンダメージ
アルミニウムダメージ
宇宙事業ダメージ
経済制裁回避(中国、インド、スイスは資産凍結解除)
プーチン支持率アップ
ウクライナ貿易不可能で国の収入がゼロ、港を押さえられる
ウクライナ(実際ボロ負け)
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:32:37.55 ID:3LF6UTxx0
>>24
ロシアのクソ弱さ
ロシアの兵器のなさ T-72Aから62まで使う
航空優勢のとれなさ
降下兵が単なる的
カザロフスィの耐えられない弱さ
黒海旗艦の弱さ
衛星監視能力の無さ
FSBの無能さ
親露反ワク北朝鮮人はもれなく公安と総連に通報
総連から工作失敗で本国召喚
ロシアのクソ弱さ
ロシアの兵器のなさ T-72Aから62まで使う
航空優勢のとれなさ
降下兵が単なる的
カザロフスィの耐えられない弱さ
黒海旗艦の弱さ
衛星監視能力の無さ
FSBの無能さ
親露反ワク北朝鮮人はもれなく公安と総連に通報
総連から工作失敗で本国召喚
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:33.90 ID:e/xoi59d0
>>24
スイス裏切ったの?
スイス裏切ったの?
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:42.50 ID:dTn6ONWK0
>>55
もうだいぶ前やで!スイス資産凍結解除
もうだいぶ前やで!スイス資産凍結解除
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:43:59.09 ID:j2cGv6xE0
>>63
スイスは資産凍結解除してたんや知らんかったな
スイスは資産凍結解除してたんや知らんかったな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:37.24 ID:Lbf5jKAT0
>>24
キーウへ侵攻して大損害を出して敗退
ハルキウへ侵攻して大損害を出して敗退
重要な艦艇を運用ミスで喪失
上級指揮官を含めて多くの将兵を喪失
爆撃機を早期に多数喪失
航空支援能力は発揮できず
泥濘期と指揮の混乱で車両の効果的運用できず
都市占領では民間施設まで片端から破壊
民生品まで略奪して転売
国連総会でロシア非難決議を賛成多数で採択
人権理事会でロシア排除を採択
フィンランドやスウェーデンがNATOに参加表明
国際取引からの除外をはじめ先進各国から経済制裁
兵器や物資資金など先進各国からウクライナへ支援
何がしたかったのかね
キーウへ侵攻して大損害を出して敗退
ハルキウへ侵攻して大損害を出して敗退
重要な艦艇を運用ミスで喪失
上級指揮官を含めて多くの将兵を喪失
爆撃機を早期に多数喪失
航空支援能力は発揮できず
泥濘期と指揮の混乱で車両の効果的運用できず
都市占領では民間施設まで片端から破壊
民生品まで略奪して転売
国連総会でロシア非難決議を賛成多数で採択
人権理事会でロシア排除を採択
フィンランドやスウェーデンがNATOに参加表明
国際取引からの除外をはじめ先進各国から経済制裁
兵器や物資資金など先進各国からウクライナへ支援
何がしたかったのかね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:30.23 ID:ACeQWxDn0
東部はロシアが占領したとしてもウクライナが撤退して立て直すならまだ終わりじゃないのかな
それとも停戦に向けて流れていくのかな
それとも停戦に向けて流れていくのかな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:31:09.56 ID:35NLbHH00
>>26
これで取れるのはまだルガンスク全域だからドネツク全域までいかないとロシア国民が納得しないだろう
これで終わりってのはプーチンが望んでも厳しいかと
これで取れるのはまだルガンスク全域だからドネツク全域までいかないとロシア国民が納得しないだろう
これで終わりってのはプーチンが望んでも厳しいかと
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:16.90 ID:zMd31ewM0
>>31
ロシアは既にウクライナ南部のヘルソン州とザポリージ州の大部分も支配下に置いてるよ
ロシアは既にウクライナ南部のヘルソン州とザポリージ州の大部分も支配下に置いてるよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:06.10 ID:35NLbHH00
>>42
一応大義名分に東部2州のロシア人保護があるから南部は関係無くこの2州は必須
負けてるなら妥協ってとこだけど国内には余裕勝ちみたいな事言ってるから国民が納得しない
なんならオデッサまで取らないなら南部はいらない、最悪どうにもならないなら交換でもいいぐらい
一応大義名分に東部2州のロシア人保護があるから南部は関係無くこの2州は必須
負けてるなら妥協ってとこだけど国内には余裕勝ちみたいな事言ってるから国民が納得しない
なんならオデッサまで取らないなら南部はいらない、最悪どうにもならないなら交換でもいいぐらい
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:33:42.76 ID:3LF6UTxx0
>>26
ルガンスクはほぼ90%取れてる
でもドネツク州はそうではない50%くらい
ザポリージャが落ちない
ルガンスクはほぼ90%取れてる
でもドネツク州はそうではない50%くらい
ザポリージャが落ちない
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:09.42 ID:wEnQm1//0
>>26
停戦はない
というかロシア側が速攻で終わらせる気なら初手はキエフ陥落作戦に全力を注いだ
いくら義勢が出ようが構わず猛攻し、キエフを全弾使ってでも焼き払った
そうしなかったのは東部~南東部~南部を抑えるのが目的であって
現ウクライナ政権打倒を目指したわけじゃないからだよ
ロシアにとっても戦争がある程度ながびかないと南部まで切り取れない
そして停戦合意をぶちこわしたゼレンスキーにしてみたらミンスク合意時点より領土をとられたまま停戦したら吊るされる
奴の支持基盤はウクライナ民族主義過激派だからな、負けが込んだ状態での停戦など飲まない
停戦はない
というかロシア側が速攻で終わらせる気なら初手はキエフ陥落作戦に全力を注いだ
いくら義勢が出ようが構わず猛攻し、キエフを全弾使ってでも焼き払った
そうしなかったのは東部~南東部~南部を抑えるのが目的であって
現ウクライナ政権打倒を目指したわけじゃないからだよ
ロシアにとっても戦争がある程度ながびかないと南部まで切り取れない
そして停戦合意をぶちこわしたゼレンスキーにしてみたらミンスク合意時点より領土をとられたまま停戦したら吊るされる
奴の支持基盤はウクライナ民族主義過激派だからな、負けが込んだ状態での停戦など飲まない
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:29:52.55 ID:wG4iFtTS0
最近ウクライナ関連のスレがあまり立たないのはウクライナの旗色が悪いからかな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:53.57 ID:zEGREu0v0
>>28
というか大半のウクライナ応援団はもう飽きて別のトピックに飛びついてる
残ってる奴には軍事オタクかロシア応援団かギャーギャー騒いでたウクライナ応援団アンチが多い
ウクライナ応援団は騒ぎすぎたからな。単にウクライナ信者ざまぁしたいやつは多いと思う
というか大半のウクライナ応援団はもう飽きて別のトピックに飛びついてる
残ってる奴には軍事オタクかロシア応援団かギャーギャー騒いでたウクライナ応援団アンチが多い
ウクライナ応援団は騒ぎすぎたからな。単にウクライナ信者ざまぁしたいやつは多いと思う
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:42:57.74 ID:wG4iFtTS0
>>47
騒ぎまくるウクライナ信者が嫌いになったっていうのはまさに自分がそうだわ
異論すら認めないって勢いでロシア寄り認定した人を叩いてたからなあ
騒ぎまくるウクライナ信者が嫌いになったっていうのはまさに自分がそうだわ
異論すら認めないって勢いでロシア寄り認定した人を叩いてたからなあ
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:17.28 ID:mMnG1dF00
>>85
それでなんだ?
ウク様応援団なんてどうでもいいぞ?
いまはお前がロシポチかどうかだ
それでなんだ?
ウク様応援団なんてどうでもいいぞ?
いまはお前がロシポチかどうかだ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:36.61 ID:2AdU33ARO
>>28
そうだろうね(・ω・`)
そうだろうね(・ω・`)
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:30:24.74 ID:u+zjYtlR0
まぁ、うんそうだねってレベルだろw
自慢したかったらハルキウかオデッサでも落としてみせろよw
元々俺達ウクライナから独立しますって場所を抑えたに過ぎないw
自慢したかったらハルキウかオデッサでも落としてみせろよw
元々俺達ウクライナから独立しますって場所を抑えたに過ぎないw
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:32:05.45 ID:gf6wJIxj0
ウクライナの対空防衛システムが尽きた時点で勝負はついていた
これが4月末の話
そして今ロシア製通常装備の弾薬も尽きている
欧米が戦車や榴弾砲送ったところで通常装備もないTシャツ部隊じゃぁ話にならない
これが4月末の話
そして今ロシア製通常装備の弾薬も尽きている
欧米が戦車や榴弾砲送ったところで通常装備もないTシャツ部隊じゃぁ話にならない
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:32:48.85 ID:PdDIpZyL0
ゼレンスキーはブクブク太ってる
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:32:53.19 ID:h2aV12PS0
ただ懲役に行かなければならない
天誅も骨でしょうと校長が云うと、山嵐は決して開かない事になるなら取ってもいいが、わるく取っちゃ困る教頭は古賀君はよっぽど仰天した者と見えて、素肌に吹きつけた帰りがけに、野卑な、どうせ移る者なら、もう五つ六つ年をとっていらっしゃれば、生徒がわるいんじゃない
天誅も骨でしょうと校長が云うと、山嵐は決して開かない事になるなら取ってもいいが、わるく取っちゃ困る教頭は古賀君はよっぽど仰天した者と見えて、素肌に吹きつけた帰りがけに、野卑な、どうせ移る者なら、もう五つ六つ年をとっていらっしゃれば、生徒がわるいんじゃない
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:33:51.35 ID:aIwFcURr0
ウクライナ国民も無理やり戦わされて可哀想にゼレンスキーも前線で戦えや
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:06.32 ID:MqWt7G4p0
ジャベリン!M777!って大きく報道されるのがこの戦争のしょーもなさを物語ってるよな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:35:27.21 ID:3LF6UTxx0
>>40
しょーもないのはT-62とか出してる国じゃないか?
あれ60年前の武器だぞ
しょーもないのはT-62とか出してる国じゃないか?
あれ60年前の武器だぞ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:30.70 ID:MqWt7G4p0
>>50
どっちにも言ってるよ
すぐムキー!ロシアもー!ってなっちゃうのは何なの
どっちにも言ってるよ
すぐムキー!ロシアもー!ってなっちゃうのは何なの
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:10.17 ID:3LF6UTxx0
>>53
別にきみみたいに
ムキー!ウクライナガー!ってなってないけど、
T-62出してくるほどあの超大国が弱ってるとは思わなかったんでね
アルマータ出すかと思ったら秘密兵器がBMPTだったりするし
別にきみみたいに
ムキー!ウクライナガー!ってなってないけど、
T-62出してくるほどあの超大国が弱ってるとは思わなかったんでね
アルマータ出すかと思ったら秘密兵器がBMPTだったりするし
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:34:32.82 ID:OPNcfmXU0
ぜレちゃんにお金送ってんだけどなかなか勝てないなー
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:02.23 ID:TI2v0oDg0
ロシアの実効支配地域が大幅に増えるのは確定として、ロシア経済の方も言われてるほど困窮しなかったりして
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:12.87 ID:zMd31ewM0
>>51
資源を買ってくれる国は有るからな
資源を買ってくれる国は有るからな
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:44.98 ID:3LF6UTxx0
>>51
物不足がどうなってるかだね
贅沢品と半導体やハイテク関連ないから、
精錬もできるのか怪しい
食糧はウクライナから略奪してるそうだし、
それを船籍偽ってエジプトで売ろうとしたほど困ってるのは確か
物不足がどうなってるかだね
贅沢品と半導体やハイテク関連ないから、
精錬もできるのか怪しい
食糧はウクライナから略奪してるそうだし、
それを船籍偽ってエジプトで売ろうとしたほど困ってるのは確か
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:31.09 ID:lleZlqEH0
>>64
半導体は韓国兄さんが支援してくれてるよ
ロシアは全く困ってない
半導体は韓国兄さんが支援してくれてるよ
ロシアは全く困ってない
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:56.42 ID:3LF6UTxx0
>>94
韓国兄さんユン政権になって、
アメリカと仲良しになっちゃったらね
それで北朝鮮人がムキーってなってるでしょ
韓国兄さんユン政権になって、
アメリカと仲良しになっちゃったらね
それで北朝鮮人がムキーってなってるでしょ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:37:58.81 ID:dTn6ONWK0
最近の日本のTV局はロシアのニュースを一瞬で終わらす!これかなりウケるんやがw
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:58.49 ID:J6kHYJBo0
>>57
都合悪いからな
都合悪いからな
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:17.25 ID:wEnQm1//0
>>57
そのうち報道もしなくなる
現実として着々とロシア軍がノヴォロシア方面での制圧を固めていくだけだからな
そのうち報道もしなくなる
現実として着々とロシア軍がノヴォロシア方面での制圧を固めていくだけだからな
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:47:37.01 ID:35NLbHH00
>>57
単純に戦況が動かないと話すネタも無いからな
1930とか毎回冒頭で同じ事言ってるし
単純に戦況が動かないと話すネタも無いからな
1930とか毎回冒頭で同じ事言ってるし
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:38:17.85 ID:RckdyLex0
ほんまウクライナの肩入れして何もならなかったな
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:42.61 ID:mMnG1dF00
>>60
ロシポチめ
ロシアの飼い犬だワン、と言ってみろ
ロシポチめ
ロシアの飼い犬だワン、と言ってみろ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:39:29.40 ID:Z/0rp0Kq0
最新の武器が届く六月末からは反撃?
キーウみたいに取り戻せるの?
キーウみたいに取り戻せるの?
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:42:03.40 ID:Lbf5jKAT0
>>65
攻勢正面を機能しなくすればよい
そこに居ることに意味がなくなり負担だけになれば
ロシア軍は引き揚げる
攻勢正面を機能しなくすればよい
そこに居ることに意味がなくなり負担だけになれば
ロシア軍は引き揚げる
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:42:04.08 ID:3LF6UTxx0
>>65
ルガンスク全土は厳しいかな
ドネツク州は取り返せるかも
あとオデーサのためのヘルソン州
そうするとマリウポリの攻守逆転
ルガンスク全土は厳しいかな
ドネツク州は取り返せるかも
あとオデーサのためのヘルソン州
そうするとマリウポリの攻守逆転
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:39:33.18 ID:ZeXtWZzp0
ウクライナの兵力は足りてないんかな
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:56.76 ID:3LF6UTxx0
>>66
まあ今新兵訓練中って感じ
まあ今新兵訓練中って感じ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:11.10 ID:8jffgTCK0
ウクライナが届いた武器の配備に手間取って苦戦しているのは分かる
だがロシアがNATOに勝てると考えているのは馬鹿すぎるだろう
核戦争を避けるためNATOが表立って出てくることはないが、ガチでやったらあっという間にロシアは制空権を取られてボコボコ
経済制裁についても、本当は石油や石炭への投資を再開すればどうにでもなるんだよな
施設が古くなって生産能力が減少している国がアフリカ中心にある
それを国内の極左運動家の動きを恐れて動かないからこうなる
だがロシアがNATOに勝てると考えているのは馬鹿すぎるだろう
核戦争を避けるためNATOが表立って出てくることはないが、ガチでやったらあっという間にロシアは制空権を取られてボコボコ
経済制裁についても、本当は石油や石炭への投資を再開すればどうにでもなるんだよな
施設が古くなって生産能力が減少している国がアフリカ中心にある
それを国内の極左運動家の動きを恐れて動かないからこうなる
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:26.23 ID:mMnG1dF00
おのれロシアめ
許さんぞ
ロシア分割だ
許さんぞ
ロシア分割だ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:40:54.10 ID:mmXt7UcV0
ロシア軍の今のローラー戦術と作戦術は、ルガンスク州の確保という最低限の戦略目標には合致している
大きくロシア軍が改善した点だ
しかしダメだ
戦争はそこで終わらない
ウクライナにも戦略目標があるからだ
クリミアがロシアの最大の財産である以上
ヘルソン方面への攻撃は、陽動であれ本攻であれ、対応を強いられる
その時、東南部の2州の防衛は
精鋭部隊を失い、機動力を自ら封じたロシア軍にとって困難な状況になる
大きくロシア軍が改善した点だ
しかしダメだ
戦争はそこで終わらない
ウクライナにも戦略目標があるからだ
クリミアがロシアの最大の財産である以上
ヘルソン方面への攻撃は、陽動であれ本攻であれ、対応を強いられる
その時、東南部の2州の防衛は
精鋭部隊を失い、機動力を自ら封じたロシア軍にとって困難な状況になる
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:13.40 ID:u+zjYtlR0
ヒィヒィ言いながら3ヶ月経ってやっとだから雑魚認識なのは変わらんよw
ここからウクライナの第二第三都市を攻め落とすなら評価変えようw
ここからウクライナの第二第三都市を攻め落とすなら評価変えようw
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:16.06 ID:rr4VCOYW0
ロシアさまを思いっきり挑発し、制裁かまし続けてケンカを売った日本くんの未来はいかに!?
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃんこれ・・・やばっ・・・」
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃんこれ・・・やばっ・・・」
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:47.32 ID:H10PHDck0
戦前の予想だと東部二州だけクリミアよろしく切り取る形なんだろうって予想されてたのを
全面侵攻とかいう大博打でそれを下回る戦果ではロシア国民が納得せんだろ
制裁が骨抜きになってるから溺死する事は無いぶん
経済を化石資源輸出に更に依存する事になるけど
むしろ国内の階層固定化を狙ってるんかね?
全面侵攻とかいう大博打でそれを下回る戦果ではロシア国民が納得せんだろ
制裁が骨抜きになってるから溺死する事は無いぶん
経済を化石資源輸出に更に依存する事になるけど
むしろ国内の階層固定化を狙ってるんかね?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:14.15 ID:3LF6UTxx0
>>77
あれはドネツク・ルガンスク進駐して、
せいぜいマリウポリ落とせばクリミアと繋がったんだけどね
キーウやハルキウから攻めてこれないように抑えの歩を打ちすぎてコマがなくなった
あれはドネツク・ルガンスク進駐して、
せいぜいマリウポリ落とせばクリミアと繋がったんだけどね
キーウやハルキウから攻めてこれないように抑えの歩を打ちすぎてコマがなくなった
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:48.97 ID:MqWt7G4p0
6月に届くと言われてるミリオタの大先生すら一切触れない兵器ってなんなんだろうな
ガンダムかな
ガンダムかな
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:42:48.97 ID:3LF6UTxx0
>>78
とりあえず型番言われてもムキーってなるから誰も教えないと思うよ
とりあえず型番言われてもムキーってなるから誰も教えないと思うよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:00.04 ID:MqWt7G4p0
>>83
無視してやったのにどんだけ効いてんだよお前
無視してやったのにどんだけ効いてんだよお前
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:24.84 ID:mmXt7UcV0
>>78
防空システムと、空軍
防空システムと、空軍
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:41:51.20 ID:UUWpkXGa0
なんかヒトラー扱いされてるけどよっぽどプーチンのがチョビヒゲより有能だったな
ソ連崩壊後のオワコン経済を立て直したのはヒトラーと重なるがプーチンはたかだかウクライナの一部を切り取るのに8年も待てる男だった
ソ連崩壊後のオワコン経済を立て直したのはヒトラーと重なるがプーチンはたかだかウクライナの一部を切り取るのに8年も待てる男だった
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:59.85 ID:3LF6UTxx0
>>79
いや
プーチンは偉大だよ
スターリンに匹敵する
これだけウクライナ人殺したんだし、
ロシア人もシベリア抑留してるし
いや
プーチンは偉大だよ
スターリンに匹敵する
これだけウクライナ人殺したんだし、
ロシア人もシベリア抑留してるし
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:42:21.72 ID:oosEJ8B80
ゼレンスキーは降伏できんやろうな
後ろの軍事顧問だか督戦隊だかそういう連中がすげえ怖い
後ろの軍事顧問だか督戦隊だかそういう連中がすげえ怖い
84: ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行) 2022/05/27(金) 04:42:54.96 ID:PJSnYyHc0
双方にとって詰んでいる状況の深化だな
新しい戦線を開くかNATOの本格介入が不可避となる段階に近づいているような…
新しい戦線を開くかNATOの本格介入が不可避となる段階に近づいているような…
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:43:05.50 ID:dTn6ONWK0
イランがロシアと同盟結んだな(笑)
確か電源イランは中国と同盟結んでたっけ?(笑)
確か電源イランは中国と同盟結んでたっけ?(笑)
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:43:40.92 ID:mMnG1dF00
ウクライナはポーランドだからな
ロシアはルーシ族じゃない
高麗が高句麗パクったようなもんよ
名前をパクった別物
ロシアはルーシ族じゃない
高麗が高句麗パクったようなもんよ
名前をパクった別物
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:04.89 ID:PKENTU8c0
やっちゃえプーチン
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:07.77 ID:jR7ZNsgE0
え~と、反日ウクライナを応援したら北方領土が日本に還って来るんだっけ?
ウクライナ応援団の反日日本人さん…頭大丈夫ですかぁ~?
ウクライナ応援団の反日日本人さん…頭大丈夫ですかぁ~?
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:44:45.45 ID:x3MkV7wN0
ロシアは科学兵器も核兵器も使わず仕舞い
ジャブだけで余裕の勝利だった
結局舐めプのまま
本気のフィニッシュブローを見せないまま
試合はワンサイドゲーム
観客は最悪の凡戦を見せられて
会場では怒号が飛び交う始末って話
ジャブだけで余裕の勝利だった
結局舐めプのまま
本気のフィニッシュブローを見せないまま
試合はワンサイドゲーム
観客は最悪の凡戦を見せられて
会場では怒号が飛び交う始末って話
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:25.62 ID:mMnG1dF00
>>95
奴隷民が
事大主義とはおそれいるのうw
奴隷民が
事大主義とはおそれいるのうw
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:08.02 ID:OO6x3+kh0
ウクライナ、どんどん取られてるやんw
3月上旬はロシアは旧装備で士気は低くすぐ撤退するだろうって言ってたのに着々と東部取られてる。
首都が3日で制圧されなかったというがあれは首都包囲の陽動作戦だったろ。
3月上旬はロシアは旧装備で士気は低くすぐ撤退するだろうって言ってたのに着々と東部取られてる。
首都が3日で制圧されなかったというがあれは首都包囲の陽動作戦だったろ。
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:47:12.99 ID:3LF6UTxx0
>>97
取られるのは当たり前
ロシアが75%投入してんだから
ただ損失がデカすぎるのと遅すぎてびっくり
戦車2000台が鹵獲、破壊、大破でなくなってる
取られるのは当たり前
ロシアが75%投入してんだから
ただ損失がデカすぎるのと遅すぎてびっくり
戦車2000台が鹵獲、破壊、大破でなくなってる
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:38.64 ID:AU8ZmDNv0
ロシア軍ヨワヨワってなんだったのか
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:45:41.88 ID:UUWpkXGa0
今すぐ停戦するにしろ、より有利な条件を得るために戦い続けるにしろ外国人顧問とゼレンスキーは邪魔だからウクライナ軍部側はクーデターして排除するしかないのがね
ゼレンスキーに戦略の口出しさせ続けたらマジで滅びるぞ
ゼレンスキーに戦略の口出しさせ続けたらマジで滅びるぞ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:12.32 ID:dTn6ONWK0
嬉しい誤算
ロシア「あれっ?戦争やってる方が毎月の貿易黒字が多いな、こりゃ出来るだけ何年間でも続けないと損やな」w
ロシア「あれっ?戦争やってる方が毎月の貿易黒字が多いな、こりゃ出来るだけ何年間でも続けないと損やな」w
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:20.28 ID:rr4VCOYW0
正義感だけは一丁前の日本くん!!
意味もなくロシアを挑発し続けた結果・・・
ロシア「お前はもう敵だからな、一生許さん」
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・やばっ・・・」
意味もなくロシアを挑発し続けた結果・・・
ロシア「お前はもう敵だからな、一生許さん」
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・やばっ・・・」
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:47:29.73 ID:HqBcR+4S0
>>105
キシタを差し出します許して
キシタを差し出します許して
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:48:09.75 ID:mMnG1dF00
>>105
正義だ?
ロシアの犬が正義なのかよ
ご主人様は無表情
でもたまに微笑んでくれるのが好きなのよ、ってか?w
ロシポチくそわろた
正義だ?
ロシアの犬が正義なのかよ
ご主人様は無表情
でもたまに微笑んでくれるのが好きなのよ、ってか?w
ロシポチくそわろた
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:27.87 ID:Fx6g2WWB0
セベロドネツク攻防戦が実はこの戦争中盤のハイライトなんだろ
日本のマスゴミの報じなさは異常だわ
日本のマスゴミの報じなさは異常だわ
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:49.66 ID:ACeQWxDn0
ウクライナは貿易相手国1位が中国だし復興で中国がかなり儲かりそうなのがなあ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:46:53.32 ID:u+zjYtlR0
こうなった以上は露助はオデッサ落としてウクライナを内陸国にさせるのが最低勝利条件だよw
全力集中アタックをこらからも続けていかないといけない茨の道w
全力集中アタックをこらからも続けていかないといけない茨の道w
112: ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行) 2022/05/27(金) 04:47:29.69 ID:PJSnYyHc0
しかし第二次世界大戦でやらかして冷戦の敗戦の遠因となった人口ピラミッド特に男性のそれの破壊をロシアは性懲りも無くやらかしている
当初の目的であるウクライナを取り込んだ上での半鎖国による今後100年の安定した統治と国内の階級の固定化には戦局の推移に関わらずかならず成功するが
その条件が悪化しすぎているから肝心の富裕層およびその資産が国外に逃避していく短中期トレンドもまた不可避となった
当初の目的であるウクライナを取り込んだ上での半鎖国による今後100年の安定した統治と国内の階級の固定化には戦局の推移に関わらずかならず成功するが
その条件が悪化しすぎているから肝心の富裕層およびその資産が国外に逃避していく短中期トレンドもまた不可避となった
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:47:40.03 ID:8jffgTCK0
ロシア人でなくて、五毛臭いな
日本は台湾有事を考えてアメリカと行動を共にしている
そこに何とか楔を入れたいのだろう
無理だろうが、うまくいけばラッキー感覚でね
まあ騙される馬鹿はいないだろうけど
日本は台湾有事を考えてアメリカと行動を共にしている
そこに何とか楔を入れたいのだろう
無理だろうが、うまくいけばラッキー感覚でね
まあ騙される馬鹿はいないだろうけど
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:47:55.07 ID:w7psnTi30
ロシアは一発撃たれてからが強い
フランスもドイツも勝ったって思ったところから逆転されてしまった
粘り腰半端ない
損害が増えても無頓着な国民性なんだよね
西側なら暴動が起きるレベルの損害が出ても淡々と戦い続ける
フランスもドイツも勝ったって思ったところから逆転されてしまった
粘り腰半端ない
損害が増えても無頓着な国民性なんだよね
西側なら暴動が起きるレベルの損害が出ても淡々と戦い続ける
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:48:17.07 ID:MqWt7G4p0
とりあえずセベロドネツクで切り上げるよね?ね?ってしてるだけで大した所じゃないだろ
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:48:19.00 ID:jR7ZNsgE0
ウクライナ応援して何か日本に利益あったのかよ?
大好きな反日ウクライナ難民の生活費位、出してやれよウクライナ応援団さんよぉ~w
大好きな反日ウクライナ難民の生活費位、出してやれよウクライナ応援団さんよぉ~w
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:48:37.10 ID:S0hUm6F20
ウクライナは正規軍が壊滅に近い状態なんだろうね
もう民兵しか残ってないと思われる
もう民兵しか残ってないと思われる
コメント
コメントする