1: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:00:18.06 ID:OetqDhfK0
【MLB】大谷、練習試合で3回6失点も「前進」開幕に向けて自信「例年通りいける」
ボールやマウンドの違いへの適応が課題となっているが、「最初よりはボールに対してもフィットしてきている部分はあると思うので、やっぱり前進はしています」と手応えあり。
同時に「試合レベルで投げた時の引っかかり具合だったり、抜け具合だったり。いいボールが増えているのは確かですけど(良し悪しが)ハッキリしているのも1つ」と話し、
「ある程度よく投げるためにも、やっぱり数をこなさないといけないかなと思います」と、日々の積み重ねであることを強調した。
ボールやマウンドの違いへの適応が課題となっているが、「最初よりはボールに対してもフィットしてきている部分はあると思うので、やっぱり前進はしています」と手応えあり。
同時に「試合レベルで投げた時の引っかかり具合だったり、抜け具合だったり。いいボールが増えているのは確かですけど(良し悪しが)ハッキリしているのも1つ」と話し、
「ある程度よく投げるためにも、やっぱり数をこなさないといけないかなと思います」と、日々の積み重ねであることを強調した。
2: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:00:50.82 ID:WgzRAOX60
さいてょみたいになってきたな
4: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:01:46.17 ID:f8jUmYgN0
マイナー落ちに向けて前進やな
5: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:03:55.20 ID:wDOrWUh80
前進してメキシコ相手に3回6失点ってもとはどんだけ駄目だったんや
6: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:04:38.65
いつまで気取った態度で居られるかな?
7: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:04:56.75 ID:NJ0scFWb0
課題が見つかって良かったね
8: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:05:55.66 ID:0JGFK8Z10
これ、打撃だけなら
メヒコ>>>>>NPBが証明されただけだろ
メヒコ>>>>>NPBが証明されただけだろ
9: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:05:56.83 ID:kVSVy8/Ca
2A開幕に向けて合わせてきたか
10: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:06:12.53 ID:00F3G/uL0
日ハムに入る奴って屁理屈捏ねる奴多いよな、ダル、さいてょ、大谷
11: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:06:50.83 ID:XR3i+Msep
なにがやっぱりなのか
12: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:08:11.93 ID:MaKCAql2d
日本人投手でMLB5年連続二桁勝利は、黒田博樹だけ
日本人投手でMLB3年連続200イニング超えは、黒田博樹だけ
まあメジャーで一番成功したのが黒田ってことに異議を唱える奴はいないだろう
日本人投手でMLB3年連続200イニング超えは、黒田博樹だけ
まあメジャーで一番成功したのが黒田ってことに異議を唱える奴はいないだろう
13: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:09:03.28 ID:q1cpnWoH0
一年後にはどっちかに絞ってんのかねぇ
14: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:09:21.33 ID:CoLcXesYd
打った相手を称えないとかこいつ性格悪くねーか?
17: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:10:29.78 ID:nbLZT+DT0
>>14
何を今更
何を今更
15: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:09:58.84 ID:+Jpm1GNna
よかった探しのスキルがやっぱり前進している
16: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:10:00.84 ID:sWZx+RqFK
さいてょ
18: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:10:30.48 ID:ti2mztOy0
普通に高卒でピッチャーとして行くのが
ベストだった
大谷は何百億もの金を損した
ベストだった
大谷は何百億もの金を損した
30: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:05.96 ID:00F3G/uL0
>>18
大谷にメジャー流の中4日なんて耐えられるわけねえぞ、二刀流って中途半端をすることで中4日を絶対にやらず
自分自身を守ることを選んだんだからな、中6日でさえまともに守れなかったくせに故障してるしな
大谷にメジャー流の中4日なんて耐えられるわけねえぞ、二刀流って中途半端をすることで中4日を絶対にやらず
自分自身を守ることを選んだんだからな、中6日でさえまともに守れなかったくせに故障してるしな
19: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:10:54.01 ID:f8jUmYgN0
そのうちサッカーみたいに
自分の投球が出来たとかいいだしそう
自分の投球が出来たとかいいだしそう
20: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:11:11.73 ID:y174HeDza
showAAA好き
21: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:11:20.28 ID:t8WmYfeFa
開幕マイナーやぞ
22: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:11:25.19 ID:6+Qp6SiQa
大谷「自分もダメだったが見ている人達もダメだった」
23: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:12:07.81 ID:3nqBwAC0d
ハムで先輩から学んだことを早速活かしとるな
24: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:12:25.55 ID:2eQVcIdL0
そろそろキックボクシング転向あるで
26: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:12:37.17 ID:/hO1vadC0
夏くらいには二刀流あきらめてそう
27: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:12:45.49 ID:SQeQ2d1sd
メジャー打者のレベルが違いすぎる
マーがこんなにフルボッコにされるんじゃ菅野とか無理かもな
大谷はよく頑張ってるんだな
マーがこんなにフルボッコにされるんじゃ菅野とか無理かもな
大谷はよく頑張ってるんだな
32: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:31.03 ID:95UCXVv+d
>>27
そもそも大谷が菅野以下じゃん
そもそも大谷が菅野以下じゃん
28: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:12:52.13 ID:5MXLo+d50
てょみたいなコメントやな
29: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:04.63 ID:5EB+1YQy0
やっぱりな
31: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:14.07 ID:nbLZT+DT0
いっぽうマエケンはKC相手に3回1失点にまとめたのであった
33: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:39.48 ID:6+Qp6SiQa
大谷が
投げる打たれる
やっぱりな
だってあいつは
投げる打たれる
やっぱりな
だってあいつは
34: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:13:57.95 ID:wtzVu56w0
3回6失点ってやばない?
35: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:14:24.17 ID:p4l7vzexd
日本人は最初の2.3年で終わるのが多いから今年駄目だったらもうダメだぞ
43: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:18:53.89 ID:YmI1qT6c0
>>35
それは20代後半からメジャー行くやつばかりだからなのもあるからなあ
それは20代後半からメジャー行くやつばかりだからなのもあるからなあ
36: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:15:00.52 ID:00F3G/uL0
165キロ投げても空振り取れたのはポンコツ吉村に投げたクソボールだけだったし大谷は本当に球速だけ
37: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:15:35.84 ID:Jb/mTlIP0
てょかな
38: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:16:19.06 ID:ti2mztOy0
助っ人外人の立場なんやから
即戦力やないとあかんのやないか
即戦力やないとあかんのやないか
39: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:17:14.17 ID:nbLZT+DT0
こんなの獲るのにポス費用20億とかそれじゃうちの国ただの馬鹿じゃん
41: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:17:58.35 ID:GhLILXhKd
打者としては無理だけど投手としてなら通用するって言ってた奴らは息してるの?
42: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:18:07.77 ID:ScXTIsf10
和製ベーブルースってまじ?
44: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:18:58.50 ID:vA5RTcBU0
キックボクシング転向はほんと草
45: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:20:45.69 ID:NJ0scFWb0
ボールに慣れていないから・・・って言いたいのか?
次は
打撃練習の負担が・・・だろうな
次は
打撃練習の負担が・・・だろうな
46: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:21:07.10 ID:/hO1vadC0
こんなんでチームローテ組み換えとかブホルスの代わりにDHとか
聞くだけで恥ずかしくなってくるな
聞くだけで恥ずかしくなってくるな
47: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:23:05.73 ID:iW41lU8bM
はやく専念しろよ
いつかは決めなきゃいけないんやし
いつかは決めなきゃいけないんやし
48: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:23:39.48 ID:Ih2qDK5+0
内心めっちゃ焦っとるやろこれ
49: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:25:43.14 ID:nbLZT+DT0
8時からBS1で炎上見れるぞ
50: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:25:47.61 ID:00F3G/uL0
ボールの影響関係ないバッターに専念するべきだと思うわ、さっさと外野手の練習しろよ
51: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:26:52.26 ID:fvyXrB5Wa
斎藤かな?
52: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:27:09.11 ID:yt1iuUgRa
今なら斎藤佑樹の気持ちがわかる
53: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:27:45.54 ID:R/axf+Tf0
60: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:32:33.67 ID:yt1iuUgRa
>>53
ワロタ
でも本当に言ったのだろうか?コラっぽく感じる
ワロタ
でも本当に言ったのだろうか?コラっぽく感じる
63: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:34:19.54 ID:00F3G/uL0
>>53
さいてょ得意の「失点したイニング以外は良かった」
さいてょ得意の「失点したイニング以外は良かった」
65: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:35:02.23 ID:etlsQ4kZ0
>>53
ある意味一番効果的
うじうじしててもしょうがないしな
ある意味一番効果的
うじうじしててもしょうがないしな
54: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:28:20.16 ID:vTT1Ukkhp
WBC出てない時点でね…
55: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:28:30.75 ID:Ih2qDK5+0
ダルビッシュ「ニンマリ」
56: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:28:42.09 ID:/hJ+sCII0
打者としても投手としても通用しない
57: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:29:48.39 ID:k3Q05SQU0
ここまで暴投しまくりだとボールあってないのは間違いないだろうけど
58: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:29:59.39 ID:q/qaRLt70
てょもにっこり
59: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:32:25.80 ID:K8sEKS9h0
メジャーのてょ
61: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:32:41.62 ID:qFTOodJf0
こいついっつも前進してるな
62: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:33:17.11 ID:nrVZVhGw0
ダルマーでこれだし大谷じゃメジャーで投げるのすら無理だ
ダル 10勝12敗 防御率3.86 奪三振209 186.2回 WHIP1.16
田中 13勝12敗 防御率4.74 奪三振194 178回 WHIP1.24
ダル 10勝12敗 防御率3.86 奪三振209 186.2回 WHIP1.16
田中 13勝12敗 防御率4.74 奪三振194 178回 WHIP1.24
64: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:34:21.10 ID:9z5LbBg30
さいてょ仕込みの課題芸やぞ
66: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:35:37.90 ID:HrgRyc/Br
ムエ谷懐かc
67: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:35:47.24 ID:2W5+V2x40
メディアって怖いよなって感じさせてくれる選手の1人
69: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:37:08.75 ID:nbLZT+DT0
>>67
どっちかっていうとメディアに簡単に洗脳されて
大谷が本当に凄いと思ってる国民がやべーわ
どっちかっていうとメディアに簡単に洗脳されて
大谷が本当に凄いと思ってる国民がやべーわ
68: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:36:51.71 ID:pI2LTYhaK
メジャー版のさいてょ
70: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 07:38:29.06 ID:yt1iuUgRa
サッカーも見るが、宮市が海を渡った時も大谷同様ワクワクしたなぁ
コメント
コメントする