
【テイルズオブアライズ】富澤プロデューサーインタビュー。アニメ化計画は?描かれていない部分は何らかの”形”で公に?

ファミ通最新号より
「(敵キャラの堀下げが欲しかったという声には)理解している。これまで対立構造や思想対決を描くことが多かったのでそこに期待していたファンが多かったのも理解している。
そのご意見はしっかり捉え今後も様々な語り口の可能性は広げていく」
「(やりこみ要素が少ないという声には)残念ながら過去作ほど用意ができなかった。理由は一から立ち上げたタイトルでまずはきちんと完成させることを重視する必要があった」
「テュオハリム人気は予想していたが歴代キャラと渡り合い追い抜くほどとは予想してなかった」
「アトモスシェーダは今後タイトルを作る際にもベースになると思う。今後も表現は研究中」
「過去作のアトモスシェーダでのリメイクかなり労力がかかる」
「その研究結果が採用されるのは後日談か次回作かは現状決まってない」
「シオンがいつダナに来たのか、シオンの黒い服、300年前のアルフェンなど描いていない部分は多い。今「じつはこうでした」と答えることは可能だが何らかの形にしてお返事したほうが皆さんに喜んでいただけると思う。」
「本作はゲームとしての体験や物語に注力してきたので同じストーリーをアニメとして語る計画は予定していない・現状お伝えできることはありません」
「2025年に向け30周年記念作品を作る、というよりまさにファンの方々が求めているものを作りたい」
「30周年に向かってテイルズオブ全体が盛り上がる状況を絶対に作る、とお伝えしたい」
反応
・新作作るとまた4,5年かかりそうだから素材流用して小遣い稼ぎかな?
・完全版出すってこと?
・エンジン流用したアライズ2を間に挟んで次の完全新規マザーシップタイトルは30周年の2025年までかかりそうだな
・海外でも認められた最高峰のJRPGだしそりゃなんらかの派生作品出すわな
・補完がいるほど深みのある世界観だっけ?
・Switchにも出そうだな
・スイッチで完全版出してもそこそこ売れそう
・ベルセリア見たいに、ゼスティリア前の話を出すのか
・デュオハリムって、そんなに人気なのか。
・2025年だとSwitchの次世代ハードが出ていてもおかしくないかもな
・また5年コースかよ
DLCで補完してテイルズリメイクで繋いで2025年にマザーシップテイルズって感じか(´・ω・`)
BABYLON'S FALL(バビロンズフォール) -PS4
BABYLON'S FALL(バビロンズフォール) -PS5
コメント
コメント一覧 (4)
今日一日コメント0だってよw
コメントする