April 03, 2013
Superunknown X: SEMI-FINALISTS
Level1のサイトでSuperunknownのセミファイナリストがアップされてますね。
http://www.level1productions.com/
結構スタイルの方向性が違うライダーばかりな印象ですね。
細パンやらギャンスタ系やらいるなかでコイツいけてる!
って思ったのが↓↓↓
俺の中では彼が間違いなく優勝です。
トリックがかなりおしゃれでスタイル入ってます!

レールのアウトとかいちいちカッコイイ!

イメージ膨らまして、これからのシーズン、春パークを楽しく滑りまショウ!
http://www.level1productions.com/
結構スタイルの方向性が違うライダーばかりな印象ですね。
細パンやらギャンスタ系やらいるなかでコイツいけてる!
って思ったのが↓↓↓
俺の中では彼が間違いなく優勝です。
トリックがかなりおしゃれでスタイル入ってます!

レールのアウトとかいちいちカッコイイ!

イメージ膨らまして、これからのシーズン、春パークを楽しく滑りまショウ!
March 01, 2013
2013
こちらのblogではご無沙汰です。
気づけばシーズンに入り20代最後の歳を迎え、2013年に入り、走り出したらあっという間。
2月もすでに終わっていたということで、シーズン前半のハイライト。

まず12月、1月、今年は死ぬほどパウダー食いました。パウダーバブル。こんな当たり年は今までなかったね、JJ大活躍。

からの癒しの水景。パイプ磨いた直後w

AMピークでパウダーラン、PMヒラフ高原パークでエア練ってルーティーン、一日フルコース。もう、生きてて良かったって叫んでもいいレベル、パラダイス。

年明けに道東へストリートシューティング。

一応映像はそれなりに残ったけどね。

からのまたまた癒しの水景w

1月半ばよりようやくパークをまともに滑り出す。

とおもいきやまたまたパウダー、初のニセコモイワ。

そして雪まつり、PARKAIRは過去最高記録となる予選四位で突破、本戦は今年もベスト8まで。自分としては、まあまあ納得のリザルト。サンデースキーヤーのサラリーマンだからってナメたらあかんでーw

今年は無事に怪我もなくナイトショーまで終えることができました。やっぱりあの場所で飛べるってのは札幌のイチスキーヤーにとっては特別なんです。最高のショータイムでした!

・・・・

翌週はトマムカップ。5年ぶりくらいにsw900をなんとかメイクできてアガりました。大会も4位で入賞できたし、ラッキー♪

リゾート満喫、今期最大の17mキッカーも満喫、パイプもジブも楽しかったね(^^)v
そんな感じで写真に頼って超あっさりな近況報告。
気まぐれ日記で悪しからず、そのうちちゃんとしたコンテンツも書くつもりです(^^;
気づけばシーズンに入り20代最後の歳を迎え、2013年に入り、走り出したらあっという間。
2月もすでに終わっていたということで、シーズン前半のハイライト。

まず12月、1月、今年は死ぬほどパウダー食いました。パウダーバブル。こんな当たり年は今までなかったね、JJ大活躍。

からの癒しの水景。パイプ磨いた直後w

AMピークでパウダーラン、PMヒラフ高原パークでエア練ってルーティーン、一日フルコース。もう、生きてて良かったって叫んでもいいレベル、パラダイス。

年明けに道東へストリートシューティング。

一応映像はそれなりに残ったけどね。

からのまたまた癒しの水景w

1月半ばよりようやくパークをまともに滑り出す。

とおもいきやまたまたパウダー、初のニセコモイワ。

そして雪まつり、PARKAIRは過去最高記録となる予選四位で突破、本戦は今年もベスト8まで。自分としては、まあまあ納得のリザルト。サンデースキーヤーのサラリーマンだからってナメたらあかんでーw

今年は無事に怪我もなくナイトショーまで終えることができました。やっぱりあの場所で飛べるってのは札幌のイチスキーヤーにとっては特別なんです。最高のショータイムでした!

・・・・

翌週はトマムカップ。5年ぶりくらいにsw900をなんとかメイクできてアガりました。大会も4位で入賞できたし、ラッキー♪

リゾート満喫、今期最大の17mキッカーも満喫、パイプもジブも楽しかったね(^^)v
そんな感じで写真に頼って超あっさりな近況報告。
気まぐれ日記で悪しからず、そのうちちゃんとしたコンテンツも書くつもりです(^^;
November 13, 2012
ジギング最終戦、来年こそは・・・
11月11日、ポッキーの日だったりオーンズがオープンする日だったりでしたが、今期最後のオフショアジギングへ@豊進丸。
実は前日に仁成丸の予定が時化でキャンセルになったばかり、その前にも2度ほど時化で出港できない目にあいこれで4度目の正直?ってやつでした。
型はでかいが喰いが渋いとの事前情報でしたが、結果はまさかの船中ノーフィッシュΣ(゚д゚lll)
魚は居たらしいですがスイッチが入らなかった模様。ま、自然相手だから仕方ないね。
最後になんとか海の上に出れたおかげで、諦めがつきました。
魚が無いのでこんな写真しかありません

おつかれきゅーさん(笑

必ず来年もリベンジします、めざせ10kgオーバー!
実は前日に仁成丸の予定が時化でキャンセルになったばかり、その前にも2度ほど時化で出港できない目にあいこれで4度目の正直?ってやつでした。
型はでかいが喰いが渋いとの事前情報でしたが、結果はまさかの船中ノーフィッシュΣ(゚д゚lll)
魚は居たらしいですがスイッチが入らなかった模様。ま、自然相手だから仕方ないね。
最後になんとか海の上に出れたおかげで、諦めがつきました。
魚が無いのでこんな写真しかありません

おつかれきゅーさん(笑

必ず来年もリベンジします、めざせ10kgオーバー!
November 01, 2012
冬のお便り その1
そろそろ雪虫が飛び初めて、またこの季節がやってきたかぁー!!!って気分ですw
もうちょっと夏の遊びを楽しみたかったのですが、気づけば釣りもゴルフもほぼ終了?そして家に新しいウェアやらスノー関係の小道具やらががいつの間にか増えている!(@@;)
ってことでそろそろスイッチを切り替えていこうかと。
まずはティーザー紹介です。
いまさら?って突っ込みは無しにして、とりあえず見てちょ(^^;
------------------------------------------------------------------------------
Freeski & Snowboard Movie"What's Golden?" Teaser
------------------------------------------------------------------------------
"What's Golden?"
KAI Entertainment.
Freeski&Snowboard DVD
Supported by REACT Magazine&REACT TV
フリースキーカルチャーをあらゆる形で創造・発信するカイエンターテーメント。その第5作目となるWhat's Golden?(ワッツゴールデン)は、スキーヤー・スノーボーダー達の、ストリートを中心としたあらゆる現場でのライディングを収録。
スキーヤー・スノーボーダーを問わず、誰が、何が一番か?!
スキー・スノーボードでの遊び方・楽しみ方の可能性を追求した、日本のスノーシーンを2本立てにした作品!
これを観ればスキー・スノーボードの遊び方、楽しみ方が変わる!
出演ライダー
田巻信彦、伊藤大輔、村瀬敏博、阿部真也、谷村翼、石崎翔太、大澤卓、岡田英光、
美馬慎之介
赤前吉明、小板智史、田中稔、野々垣瑠、千石祐輔、高橋福樹 他
収録時間45min(2本合計・予定)
2012年秋発売予定
発売元
Champion Visions
もうちょっと夏の遊びを楽しみたかったのですが、気づけば釣りもゴルフもほぼ終了?そして家に新しいウェアやらスノー関係の小道具やらががいつの間にか増えている!(@@;)
ってことでそろそろスイッチを切り替えていこうかと。
まずはティーザー紹介です。
いまさら?って突っ込みは無しにして、とりあえず見てちょ(^^;
------------------------------------------------------------------------------
Freeski & Snowboard Movie"What's Golden?" Teaser
------------------------------------------------------------------------------

KAI Entertainment.
Freeski&Snowboard DVD
Supported by REACT Magazine&REACT TV
フリースキーカルチャーをあらゆる形で創造・発信するカイエンターテーメント。その第5作目となるWhat's Golden?(ワッツゴールデン)は、スキーヤー・スノーボーダー達の、ストリートを中心としたあらゆる現場でのライディングを収録。
スキーヤー・スノーボーダーを問わず、誰が、何が一番か?!
スキー・スノーボードでの遊び方・楽しみ方の可能性を追求した、日本のスノーシーンを2本立てにした作品!
これを観ればスキー・スノーボードの遊び方、楽しみ方が変わる!
出演ライダー
田巻信彦、伊藤大輔、村瀬敏博、阿部真也、谷村翼、石崎翔太、大澤卓、岡田英光、
美馬慎之介
赤前吉明、小板智史、田中稔、野々垣瑠、千石祐輔、高橋福樹 他
収録時間45min(2本合計・予定)
2012年秋発売予定
発売元
Champion Visions
September 30, 2012
初の黒星
9/29、デイジギング行ってきました。
前日に船長に確認の連絡をとった際には、海水温が高いせいか、このところ喰いが渋く全然釣れてないが本当に来るのかと念を押され、ダメ元での乗船。
どうやら鰤はいるのだが全然ベイトを食べていないようで、リアクションでしか釣れないとのこと。
今回は9時出港。天気もよく海は割と穏やか。

無線塔沖〜神威岬沖を点々と流したのだが、結果から言うとノーバイトノーフィッシュ(**;)。途中チビシイラを掛けたものの水面でのジャンプで華麗にジグを飛ばされました。
船中10本チョイ?半分くらいボウズくらってましたね。まあ、そんな中でも獲ってる常連さんはいる。違いはなんなのか?アクション?ジグのチョイス?タイミング?周りを見ながら自分なりにもあれこれ試しては見たんですがね・・・・・ジギングの世界も、奥が深い。釣果はなかったものの、いろいろ勉強になりました。
とりあえずシーズン中にリベンジ確定!(w

前日に船長に確認の連絡をとった際には、海水温が高いせいか、このところ喰いが渋く全然釣れてないが本当に来るのかと念を押され、ダメ元での乗船。
どうやら鰤はいるのだが全然ベイトを食べていないようで、リアクションでしか釣れないとのこと。
今回は9時出港。天気もよく海は割と穏やか。

無線塔沖〜神威岬沖を点々と流したのだが、結果から言うとノーバイトノーフィッシュ(**;)。途中チビシイラを掛けたものの水面でのジャンプで華麗にジグを飛ばされました。
船中10本チョイ?半分くらいボウズくらってましたね。まあ、そんな中でも獲ってる常連さんはいる。違いはなんなのか?アクション?ジグのチョイス?タイミング?周りを見ながら自分なりにもあれこれ試しては見たんですがね・・・・・ジギングの世界も、奥が深い。釣果はなかったものの、いろいろ勉強になりました。
とりあえずシーズン中にリベンジ確定!(w
