良くなる為の!プラスの状態【4】避たい!他力・依存【6】

2013年02月06日

積み重ね!行動計画【5】

(1)行動計画とは何か?

■1日に行うべきことは何かを書き出すことです。
1週間に行うべきことを書き出すことです。
1ヶ月に行うべきことを書き出すことです。

■すべきことを書き出し顕在化し、
確実に実行するための指針です。
1日にすべきことを割り振り、時間割を作ります。
定型的な業務と変動的な業務に振り分け、
必ず実行できる計画が必要です。

(2)行動計画の重要性とは?

■成果達成は毎日の積み重ねです。
その毎日、
1週間、1ヶ月のすべきことを確実に実行するために、
表記しいつも意識して進捗させるために必要です。

■定型業務は、
決められた時間に習慣的に行われるよう割り振り、
積み重ねることができれば、確実に成果に近づけます。
行動計画を書いて、常に確認し、実践することが、
成果への道筋だからです。

(3)行動計画を作るには?

■1日の時間割、1週間の課題、
1ヶ月の課題を決めて書き出します。
実施すべきことのリストを作り、
時間に割り振りし、1日の時間割をつくり、
1週間の時間割、1ヶ月の予定を決め、
確実に実行できるようにするのです。

■定型業務の積み重ねは、
特に時間を決めて確実に行えるようにすると、
その積み重ねが、ある量を越えた時に、
目に見える成果となって返ってくるのです。

積み重ねるために行動計画を作り、
実行へと結びつけることが大切だからです。

(4)行動計画ができないのは?

■やるべきことを決めないからです。
書き出すことで顕在化し、
確認し実行しなければなりません。

■やるべきことの指針を作ることで、
積み重ねることができるのです。
やるべきことのリストと時間配分を決めなくては、
確実な毎日の積み重ねができないのです。

■1日の作業の成果は、見えにくく、
その積み重ねによる結果が分かりにくいからといって、
止めると最後の成果へ到達しないで終わってしまうのです。
その為行動計画で常に確認することが必要です。

(5)行動計画が達成するものとは?

■確実な積み重ねこそが、
偉大な成果へ結びつくのです。
100日の積み重ねは、
確実な成果へのスタートです。
300日の積み重ねは、
成果への進捗が目に見えてきます。
1,000日の積み重ねは、
確実な成果を手に入れることができます。
3,000日の積み重ねは、
偉大な成果を生み出します。

■計画(P)と実行(D)から、
反省(C)と改善(A)が生まれ、
常に変化・対応し前進することができます。
行動計画を作り、実行することが、
成果を手にするための道なのです。
20130206 002

●今日の実践(D)
・1日にやるべきことを書き出す!
・時間割を作る!
・1週間、1ヶ月で達成することを書きだす!
●今日の検証(C)
・1日にすべきことを決めているか?
・時間割はあるか?
・行動計画を持っているか?


http://youtu.be/8owf-RNhyk4
YouTube に無料動画セミナーをUPしました!
--------------------------------------------------
株式会社堀越 http://www.hrks.jp
代表取締役 堀越登志喜
Email: toshiki@senmongai.com
Twitter: http://twitter.com/hrks_THorikoshi
Facebook: http://www.facebook.com/Toshiki.Horikoshi 
Facebook Page: http://www.facebook.com/1977hrks       
TEL.03-3295-3360  FAX.03-3295-4430 Mob.090-5217-8471
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10第2木津ビル4F
--------------------------------------------------



toshiki_1949 at 14:24│
良くなる為の!プラスの状態【4】避たい!他力・依存【6】