ひふみ投信
基準価格:57,586円
純資産額:1,347億円(11/20時点)

ひふみアカデミー2020年11月の動画報告(Youtube動画リンク

2020年10月の運用状況はTOPIXが−2.84%に対して、ひふみ投信は−1.68%。10月は大統領選を控えた動きでした。そして大統領選後の現株高に対して10月の高値付近には戻せてはいます。動画内でも説明されてますが、最近の株高はバリュー株の上昇が目立っており、グロース株(成長株)は下落からの調整展開に入っています。10月高値を抜ききっていないのはこのためでしょうね、ひふみ投信はグロース株が主体ですから。
グロース株の下落調整は金利上昇時にみられる現象ですが、金利が落ち着いてくるとまた買われてくるのではという見方。いまのところ順調なのではないでしょうか。

『菅首相、「Go Toトラベル」一部地域で一時停止を表明』ブルームバーグ
菅義偉首相は21日、新型コロナウイルス感染症対策として、観光支援事業「Go Toトラベル」について、感染拡大地域を一時対象から外すなどの措置を取ると表明した。感染の急拡大を受け、経済の活性化を強く進める方針を転換した。
菅首相は政府対策本部の会合後、「Go Toトラベル」について、旅行の新規予約を停止するなどの措置を導入したいと述べた。外食支援事業の「Go Toイート」についても食事券の新規発行の一時停止を自治体に要請した。
首相は「それぞれの閣僚に感染対策を指示した。まず政府としてできることは速やかに実行する」と述べた。その上で、「重症化しやすい方々や高齢者の方々、医療施設、介護施設において検査を集中的に国費で行う」と表明した。
コロナの感染が再拡大し始めてきています。冬にまた流行するというのはある程度予測はされてましたが、予測通りといったところでしょうか。世界と比較すると日本はそこまで増えてないと思うのですが、医療現場への配慮が大きいのかなと思います。
どこまで厳しくするのかによりますが、再ロックダウン等が実施されようものなら観光業や飲食店業等には致命的な一撃になるところも出てくるのではないでしょうか、、、というか持ちませんよね、ガッツリ補助金入れないと、さすがに。経済重視か人命重視かという議論がありますが、本質はどっちも人命重視なわけで政府も判断が難しいところですね。

『米大統領選、結果覆る可能性狭まる ジョージア州再集計結果受け』ロイター
[20日 ロイター] - 米大統領選を巡り、ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官が同州での民主党バイデン候補の勝利は変わらなかったとする再集計の結果を発表したことを受け、法廷闘争で選挙結果が覆る可能性は狭まり、トランプ大統領の陣営は窮地に追い込まれている。
ラッフェンスパーガー長官(共和党)はこの日、選挙結果は「州務長官の事務所や裁判所、または両陣営による判断ではなく、州民の意見を反映したものだ」と強調。トランプ大統領の同州での敗北は残念だが、「数字はうそをつかない。州務長官として、きょう発表された数字は正しいと信じている」と述べた。
トランプ陣営はジョージア州での再集計結果を受け、バイデン氏が勝利した激戦州の結果について不正を強く主張することで州議会の共和党議員に介入する気を起こさせ、各州で選挙人を指名させる戦略にシフトしているという。
米国大統領選はトランプ陣営の裁判待ちの状況です。暫定では大統領選挙はバイデン勝利ですが、上院選挙は共和党が50をとり、残り2枠は年明けに持ち越し。下院選挙は民主党が過半数おさえてはいますが今回の選挙で議席数を減らしています。
上院の補選で共和党が一つ取れれば、形式的にはバイデン政権のレームダック化からのカーター政権コースっぽくも思えますね。トランプは負けそうですが、共和党としては勝ったのかなと、、個人的には見ています。

※個別株投資は長期はホールド継続、中短期を中心におおかた損切りアンド利益確定。直近の株価上昇は中小型株にほぼ恩恵無しなので早めにポジション落として結果オーライでした。そして投資信託はコツコツ毎月一定額。