相当ご冗談がお好きで

いらっしゃいませ。このブログは、宇宙戦艦ヤマトの好敵手、デスラー総統閣下を敬愛し、 考察するブログです。管理人 とちめんぼう は諸般の事情で不惑をとっくに越えてからヤマト熱がぶりかえしました。 更新はすっかり滞っております。

2010年03月

携帯が壊れました

 携帯が壊れてしまったので、修理に出しました。代用機は借りられたのですが、何かと不便です。
 代用機には、ウェブを見る時のお気に入り登録もないし、変換も自分の携帯に学習させたものと違うし。
 それに、データや変換の癖は、修理する人に見られてしまうのだろうか?お気に入り登録にヤマトウェブリングがあったり、自分のブログがあったりします。おまけに変換は、

「う」と打つと「宇宙戦艦ヤマト」
「で」と打つと「デスラー総統」と

変換候補のトップに出てくるのですよ!たぶん見られることはないようになっていると思いますが、人手にわたるかと思うとちょっと恥ずかしいではありませんか。
 ああ、早く帰っておいで〜携帯。

拍手レスなど

 前回までの日記に拍手をくださった方、感謝の極みでございます。

2010.03.26 23:47
の方

 激励のお言葉ありがとうございます。元気が出ます!

2010.03.28 00:00 の方

 ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。
 うまく時間を使って体力温存しようと思います〜。
 おかゆもいいですね〜。おかゆを召し上がる総統閣下、想像するとラブリーですね。 

 昨日はは知人のご家族が属するアマチュア楽団の演奏会を聴きに行きました。その中に、懐かしのアニメ主題歌メドレー、というものがあり、
ヤマトと999のメドレーを演奏してくれました。
 生演奏で聴くヤマトはとても迫力がありました。やっぱりヤマトの主題歌はいいなあ。

 

グチですいません

 仕事は三つ目の山を越え、一息つきました。
 しかし、別ブログにも書いたのですが、
小規模な異動があって、想定外の仕事が回ってきました。
 たとえていうなら、
ヤマト3での古代君、地球は救ったはいいけれど、
大勢の部下を失い、他国とのもめ事まで引き起こしたために
ヤマトの艦長はもういいよ、と言われて別の艦隊の一艦長に任命された、みたいな感じです。
 幸い、別艦隊のクルーはいい人ばかりなので、これからも仕事のスキルアップを含めて有意義に過ごしたいと思います。

 ところで、ヤマト界(?)で話題のホビージャパン5月号、彗星帝国特集です。総統閣下が脱出に用いたカブトガニ型の戦闘機が扱われていたら買おうかと思ったのですが、載っていなかったので
(追記・失礼しました。少し紹介されていたようです。他のサイト様情報より。立ち読みで気づきませんでした〜。)

食指が動きませんでした。来年に期待だ。気の長い話だなあ。
 でも表紙がヤマトなんて、滅多にないことですよ!
 復活編効果、実写版効果ですね。

_SL500_AA300_
 






ケロロ軍曹

 久々に手書きの書類を大量に書いたので、腕と肩が痛いです。
 普段ワープロばかりだと体がなまるものですね。明日も続きがあるので出勤します。サロンパス貼ってがんばります。
 
 さて、ここへいらしている皆さんはご存じと思いますが、
ケロロ軍曹の302話・303話はヤマト復活編を踏まえた内容だったのです。放映直後にヤマトのサイト様巡りをしていて知り、見逃していたので残念がっていたら、ようつべにUPされていたのを見つけて見ることができました。そのうち消されてしまうかも知れませんが、ご紹介しておきます。

 (リンクしようと思ったら息子に
「おかーさん、載せるとUP主に迷惑がかかるよ。動画消されるよ。」と
叱られました。負うた子に教えられるとはこのことじゃのう。いつのまにかこんなヲ○に成長しおって。)





総統閣下、お誕生日おめでとうございます。

 前回までの日記に拍手を下さった方、感謝の極みでございます。

拍手コメントレス(すみません、昨夜書いたつもりが消えていました)

2010.03.18 22:22
「こんなところにガミラス人?」にコメントを下さった方

 そう、ガトランティスとガミラス首脳の記者会見、という風情ですね。カメラマンが「こっち向いてくださ〜い」なんていって、フラッシュがパシャパシャと(笑)。

 多忙にかまけて、総統閣下のお誕生日を忘れるところでした。
 イラストも描けませんでしたが、ちょっとガミラスっぽいお菓子を
総統閣下に捧げます。(かなり無理矢理な感じですが)

バームクーヘン
バームクーヘンは本来、このように
でこぼこやトゲトゲがあるのが
オーソドックスな姿なのだそうです。

→こちらのお店のページにあった写真です
。(うまく商品リンクが張れないので、写真を持ってきて載せました。






 ところで、twitterで総統閣下や古代君がつぶやいているのはご存じだと思いますが、一応紹介しておきます。”bot”だそうだけど、こういうのって誰が登録したんだろう?

 総統閣下のつぶやき(=ランダムなセリフ集です)

 総統閣下は、古代君や沖田艦長、ユキさん、真田さん、そしてもちろんスターシアと、なぜか守兄さんもフォローしているようです。
 
livedoor プロフィール

とちめんぼう

とちめんぼう と申します。
昨年はtoshitohoshiと名乗っておりましたが、統一するため、
別ブログでのHNを名乗ることにしました。
このブログは、宇宙戦艦ヤマトの好敵手、デスラー総統閣下を敬愛し、
考察するブログです。
最近ツイッターばかり書いてブログの更新が滞っております。すみません。
緑と茶のが日常雑記。
黒いのがヤマト等専用のツイッターです。
この表示のされ方だとツイートは私が全部書いているように見えますが、他の方の引用も多いということをお断りしておきます。



new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 4,
interval: 6000,
width: 250,
height: 300,
theme: {
shell: {
background: '#333333',
color: '#ffffff'
},
tweets: {
background: '#000000',
color: '#ffffff',
links: '#4aed05'
}
},
features: {
scrollbar: false,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('tochimenbow').start();


このコンテンツをご覧になるには、最新のFlash Player Plug-inが必要です。ダウンロードはこちら>>