相当ご冗談がお好きで

いらっしゃいませ。このブログは、宇宙戦艦ヤマトの好敵手、デスラー総統閣下を敬愛し、 考察するブログです。管理人 とちめんぼう は諸般の事情で不惑をとっくに越えてからヤマト熱がぶりかえしました。 更新はすっかり滞っております。

2011年02月

拍手御礼

前回の日記に拍手を下さった方、
感謝の極みでございます。

2011.02.26 20:37 の方

(アメリカ版”STAR BLAZERS”だと)
ご教示いただいた通り、
「総統は退廃したローマ貴族をイメージして高い声でオカマっぽくしゃべる」
らしいですね〜。
伊武さんの声を聴かせに行って、「ぜひ、この線で!」と
念を押しておきたいです。

ところで、今テレビで放映している
「ステルス」という映画を観ているのですが、
実写版のコスモゼロは「ステルス」に登場する
「タロン」という戦闘機に似てますなー。
どちらも前進翼だし。
どうしても影響を受けちゃうんでしょうね。

ヤマト、ハリウッドで実写化?

何年もヤマトから離れていて知らなかったのですが、
以前にも何度か話はあったようですね。↓

http://eiga.com/news/20110222/18/


実現するなら、またしばらくヤマトをネタに楽しめるのがうれしいですが、
総統閣下がどのように描かれるのか、たいへん不安です。

悪逆非道な、ものすごーくわかりやすい悪者に描かれるか、
最後に改心する実はいい人、として描かれるのか。
どちらにしてもハリウッドなので、
ステロタイプな描かれ方をされるんだろうなー。

業務連絡

ただいまデザインをあちこちいじって
ツイッターを表示させようとしたり、
ブログパーツを減らしたりしていますので、
お見苦しい点がありますがご容赦ください。

実写版上映が終わってしまいました

実写版、あと1回ぐらいは……と思っていたら
いつのまにか終わっていました。。゚(´Д`)゜。ウァァァン
この3連休にでも観にいこうと思って油断していました。
そりゃあ3連休には新しい封切り映画を投入するわなあ。

くやしいので(?)連休には
借りてきた「インセプション」と「ターミネーター4」の
DVDを観たのでありました。

「ねこばん」・コスモパルサー・など

前回までの日記に拍手を下さった方、
感謝の極みでございます。

「ねこばん」観てきました。う〜ん、地味〜な映画なので
興行的には苦戦しているのではないかと憶測しますが、
猫まみれになる伊武雅刀氏を見て
猫まみれになる総統閣下を想像してしまいました……。

私が観に行った劇場では3D上映1回きりだったので、
いやおうなく3Dで観たのですが、衝撃!
冒頭、いきなり屋根の上に寝転がる伊武雅刀氏のアップが
3Dでどおおお〜んと迫って来ます(笑)!
平面画像で観ることをおすすめします……。

さて、コメントレスです。

な、なんとかなり前の日記にコメントをいただいていました、
ありがとうございます!こんな更新の遅いブログですみません。


かなり前の日記、
↓「コスモパルサーの構造はともかくとして」から引用です。

コスモパルサー
>適当な絵ですいません。
>本物はもっとシャープです。
>予告編をコマ送りして見たのですが
>構造がよくわかりません。
>機体の下部の突起はなんだろう?
>格納庫で困ると思うけど、
>たたんでしまっておくのかな。

スタビライザーである、とご教示いただきました。
「通りすがりのヤマトファン」様、ありがとうございます。
「戦闘妖精雪風」のスーパーシルフに似ているとのご指摘も。
やっぱりシルフにインスパイア(ということにしておこう)
された形状ですよねあれは!
(シルフの場合は情報収集用のレーダーだかセンサーだかでしたか。
機体の下部からニョキッと出てくる突起)
も、もしかして「通りすがりのヤマトファン」様は
雪風ブログの方にもおいでいただいてる方でしょうか。
ことのころめっきり雪風ネタも書かなくなってしまったんですよすみません〜。

livedoor プロフィール

とちめんぼう

とちめんぼう と申します。
昨年はtoshitohoshiと名乗っておりましたが、統一するため、
別ブログでのHNを名乗ることにしました。
このブログは、宇宙戦艦ヤマトの好敵手、デスラー総統閣下を敬愛し、
考察するブログです。
最近ツイッターばかり書いてブログの更新が滞っております。すみません。
緑と茶のが日常雑記。
黒いのがヤマト等専用のツイッターです。
この表示のされ方だとツイートは私が全部書いているように見えますが、他の方の引用も多いということをお断りしておきます。



new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 4,
interval: 6000,
width: 250,
height: 300,
theme: {
shell: {
background: '#333333',
color: '#ffffff'
},
tweets: {
background: '#000000',
color: '#ffffff',
links: '#4aed05'
}
},
features: {
scrollbar: false,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('tochimenbow').start();


このコンテンツをご覧になるには、最新のFlash Player Plug-inが必要です。ダウンロードはこちら>>