明けまして、おめでとうございます!

って、もう1月も終わりですが…

復興応援やNPO,NGOの活動のこと、舞台のこと、マラソンのこと、モータースポーツのこと、映画のこと、音楽のこと、ラーメンのこと…書きたいことは山ほどあるのですが、全然追い付いていない今日この頃。苦笑

昨年10月~12月の振り返りになりますが、フルマラソン3戦のレポから2019年のブログはスタートです。

IMG_2369

エントリーしていた【第6回 榛名湖マラソン】が台風の影響で中止となったため、私の2018-2019シーズン フルマラソン初戦は10月28日に開催された【横浜マラソン2018】となりました。

img-course-full

コース図は公式より拝借。

IMG_2402

スタート前の様子。
28000人のランナーが静かに熱く燃え上がります。

IMG_2407

転倒による怪我もありましたが、ネットタイム4:27:28(グロス4:36:09)で何とか完走!

このレースでは「完走より完食」をテーマに(笑)ラッキー給食を片っ端から食べつつ、それでも、キロ6分は切るペースで走り続けたのですが、高速道路 首都高湾岸線を走っていた26km地点で、側溝のフタに足を取られて派手に転倒。顔面と両膝を強打した上に両足をつり、ドクターランナーや救護スタッフに囲まれましたが、「無理をしないこと」を条件にリタイアの勧めを断り、ゴールを目指しました。
高速道路のバンク(傾斜)で、知らず知らず側溝に引き寄せられ、また、踏ん張るために、普段とは違う筋肉を使い続けたことが原因かと思います。
そこからは、肉離れを起こしかけている両足を庇いながら、ペンギンのような走り方でひょこひょこ進みましたが、ペースはキロ7分まで落ちてしまいました。;
何とかサブ4.5はクリアしたものの、まさに満身創痍。フィニッシュ後は芝生に転がり込むと、1時間以上起き上がれませんでした。😓

そんな中でも、2018年度と2017年度、二つのメダルを手にして、安堵に包まれ、掲げたテーマを達成出来たことには満足しています。

今回、テーマに掲げていた『食』の方ですが、いただいたラッキー給食は…
横浜マラソンハーバー
横浜レンガ通り
湘南パウンドケーキ(プレーン)
湘南パウンドケーキ(ラムレーズン)
神奈川ブランド走水のり 猿島ワカメ入りこんにゃく
パワージェル 梅フレーバー
パワージェル トロピカルフルーツ味
湯河原名物 きび餅
コロコロワッフル
ハロウィンハーバー
一つ一つは量が少なかったですが、美味しかったです♪
しかし、一番印象に残ったのは、パフォーマンスエイドでバーテンさんがシャカシャカやって作ってくれたカクテル。(勿論、ノンアル)笑

IMG_2424

この日は、まーくん、JVCラン部の栗田さんも一緒に走り、応援に来てくださった小河原さんも交え、打ち上げをしました。

参加された皆さん、お疲れ様でした!
大会を大いに盛り上げ、支えてくださったボランティアの皆様にも感謝です!\(^o^)/

IMG_2759

フルマラソン第2戦は11月25日開催の【第7回 富士山マラソン】です。

IMG_2776

JVCランニングチーム(ラン部)のメンバーで、前日入り。
空気は冷たかったですが、テンションは上がります♪

夕食は、山中湖村の『大豊』で、塩きのこほうとうと富士桜鱒寿司に舌鼓を打ちました。

IMG_2817

そして、迎えたマラソン当日。
それぞれがベストを尽くして目一杯楽しみ、笑顔で東京に帰れますように!

course_full_2017

今回のコースはこちら。(公式より)

IMG_2785

フルマラソン、スタート前の様子。
雲一つない快晴で、絶好のマラソン日和です♪

IMG_2796

私のレースは、サブ4を目標に挑み、中間点までは設定したタイムで走れていたものの、22km地点の激坂にやられ、両足の痙攣から、36km地点では腿が肉離れを起こしかけて、動けなくなり、以降は500m毎に立ち止まってケアを繰り返しながら、何とかフィニッシュ。結果はネットタイム4:27:36(グロス4:29:45)で、総合2552位/約12000人中でした。足をやられたのは、坂道走を始めとする練習不足以外の何物でもないですね。;
絶えずアップダウンの続くチャレンジングなコースでしたが、名峰富士の絶景を満喫出来、気持ちよく走れました。
また、フィニッシュ後には救護の学生さんたちに総力を挙げてケアをしてもらい(笑)、お陰で足も大分回復しました。

そして、この日、私の夢が一つ叶いました。

JVCランニングチームのメンバー7名全員がエントリーしたフルマラソン&10kmチャリティーファンランで見事完走-これは、ラン部キャプテンとして、私が見た夢だったのですが、それが現実となり、素晴らしい思い出となりました♪

車で皆を東京に連れ帰った後は、両国から品川への引っ越しやF1の観戦会の予定もあり、バタバタしましたが、それだけに色濃く、忘れられない11月最後の週末となりました。

IMG_3191

そして、2018年も最後のレースはやっぱり、【JALホノルルマラソン2018】
今年も年に一度の祭典の日々がやってきました!

IMG_3022

大会2日前、金曜夜のアロハフライデーナイトでは、ハワイが誇るフラのパフォーマンスのあと、大会アンバサダーの元AKB48 渡辺麻友さんと今回のホノルルマラソン出場がサプライズ発表された元バレーボール日本代表の木村沙織さんのトークショーに聴き入りました。また、大会オフィシャル応援ソングを歌う木村カエラさんのスペシャルライブでは、応援ソング「Run to the Rainbow」や「リルラ リルハ」、アンコールでは「Butterfly」を会場の皆で合唱し、大いに盛り上がりました!

IMG_3055

大会前日、土曜の朝は【カラカウア メリー マイル】(1.6kmランイベント)に参加。

IMG_3105

1マイルランの間は雨が降ったりやんだり、その繰り返しでしたが、フィニッシュ後にはワイキキの空に立派な虹がかかりました。

IMG_3200

大会当日、12月9日、日曜は2時に起きて、スタート地点のアラモアナセンター前へ。
今年の目標は「(38km地点のダイヤモンドヘッドの坂で歩かず)最後まで走り切ること」と「ホノルルマラソンでの自己ベストを1秒でも更新すること」。
後は、初心に返って、今自分が走れることに感謝し、目一杯楽しむことを忘れずにいきたいと思いました。💨

IMG_3228

結果、04:09:55で完走!
他のフルマラソンに比べ、20分はタイムが落ちると言われるこの難コースで、今の自分にとって、正直、このタイムは出来過ぎです。
総合1283位/30000人強で、文字通り、今年のベストレースとなりました!

11月は引っ越しの忙しさもあり、月間80kmしか練習で走れず、また上記の2レースで(原因は異なりますが)両足を攣ってしまったので、今日に至るまで不安も大きかったのですが、蓋を開けてみると、トラブルフリーで、難コースの辛さを感じることもなく、後半、ネガティブスプリットでペースを上げ、最後まで失速することなく走り切ることが出来ました。

考えられる要因としては…
1)今年、日光ウルトラマラソン、火祭りロードレース、横浜マラソン、富士山マラソンなど、いくつもの過酷なコースで苦闘しながらも積んできた経験が生きたこと
2)『WINZONE ENERGY GEL』の足攣り対策セットを購入し、レース前、14km地点、28km地点の3回服用したこと
3)フルマラソンの前はいつも1〜2時間しか睡眠を取っていないのが、今回は頑張って(笑)5時間も寝たこと

ホノルルマラソンは6年前、私が初めてマラソンを走った大会で、ここには本当に沢山の思い出があります。
今回のベストタイム更新により、5回の出場で連続してタイム更新を果たすことが出来、安堵に胸を撫で下ろしています。(昨年のタイムは04:14:36だったため、今回は04:14:00を目標に掲げていました。)

IMG_3314

1973年に、心臓病の医師の「心臓病のリハビリと予防のためには、長距離をゆっくり走るのが良い」という考えに基づき、始まったホノルルマラソン。陸上競技がベースにある日本のマラソン大会とは大きく異なります。
今回も、完走後、フィニッシュゲートの脇で、後からやってくるランナーに3時間ほどエールを送りましたが、そこでは実に様々な人間ドラマが見られました。

ウェディングドレスとタキシードで手を繋いで走り切った新郎新婦。倒れそうになっているおじいちゃんを息子や孫が両側で支えながら、完走を果たした一家。幼い子どもを片手で抱えたパパとママの3人家族。双方車椅子の老夫婦がフィニッシュゲート前で記念撮影をしている図。80歳のおばあちゃんとそれを支える娘たちの一団の完走。ホント、挙げればキリがないのですが、これが私の好きなホノルルマラソンの姿です。
願わくば、私も、あのおじいちゃん、おばあちゃんみたいに、80代、90代になっても、この大会に出場し続けたいなぁ。
しみじみ、そう感じた、私にとって5回目のホノルルマラソンでした。

今回も私たちを支えてくれた1万人のボランティアの皆さん、ありがとうございました!
また、世界中から集まり、ともに走った3万人強のランナーの皆さん、本当にお疲れ様でした!

IMG_3382

ホノルルマラソン翌日は、コンベンションセンターで完走証を受け取り、ダイヤモンドヘッドの頂上まで登ってきました。

実は2014年にも、マラソン翌日にダイヤモンドヘッドを登ったのですが、この時はJCBラウンジに荷物を預けることが出来るのを知らずに、大型のスーツケースを抱えたまま、必死に登り、途中でフライトの時間が迫ったため、引き返してきたということがあり…志半ばになっていました。
今回は事前にスーツケースをラウンジに預け、タクシーを使ってコンベンションセンターから公園入口まで移動したことで、クレーターの頂上まで行く時間が取れ、4年越しの悲願達成!
前日のマラソンのダメージが殆ど残ってなかったことも幸いしました♪

今年もあっという間だった4日間の旅。
ホノルル旅行については他にもまだ書きたいことがあるので、後日、オールスポーツさんの写真が届いた際に、また少し書こうと思います。

そんなこんなで相変わらずバタバタの私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。笑