ニシザキ工芸(株)塗装部 工房日誌

東京は深川にある家具塗装工場の日々の仕事を綴るブログです。

2010年09月

チャレンジ★鉄さび塗装vol.1

昨日の数日ぶりの秋晴れから一転、今日は朝から秋雨が降りしきる。

あぁ、ホント快適。東京全体にエアコンが入っているみたいに感じる。
エネルギー溢れる夏も好きだが、秋という季節もいいもんだ。

つい最近まであれほど大汗をかいて仕事してたのに、今日は汗もほとんどかかず・・・なんだか楽しているようで罪悪感さえ感じる様な(・◇・)ゞ
いやいや、ちゃんとタイトにやってますよ!

☆★☆★☆★☆★

そういえば、
IMG_4160
以前、写真の様な塗装サンプルを作ったのを思い出しました。
木のベニヤ板をあたかも錆びた鉄板に見せる塗装です。

この塗装は、アメリカの「モダンマスター社」から発売されている「メタルエフェクト」という塗料を使っています。

メタルエフェクトは、金属を混ぜ合わせた塗料(メタルペイント)を塗装した後、発錆剤(サビを発生させる酸化促進剤)を表面に塗布する事により、実際にメタルペイントを錆びさせて、金属の経年変化を表現できる塗装システムです。

専用の下塗り塗料と、鉄や銅や真鍮(金)などを混ぜ合わせた6種類のメタルペイントと、用途別に4種類ある発錆剤と、専用のトップコート剤(仕上げクリヤー)からなるメタルエフェクト。

その組み合わせで色んな表情を楽しめたりします。
DSC06839
部分的に使うメタルペイントを変えると、こんな模様とかも。

錆びさせる工程は、発錆剤まかせになるので、自分の思ってもみなかった様に変化したりして、偶然性の高い仕上げとなります。
人の手が掛からない事により、自然な仕上がりになるというわけです。

これが結構楽しかった~(´▽`)

ので、再度塗料を調達してチャレンジしたいと思ってきた今日この頃。

その模様を「鉄さび塗装シリーズ」として、このブログで紹介していきまーす(・∀・)つ


●ニシザキ工芸(株)塗装部のホームページ
http://tosou.nishizaki.co.jp/

イイ加減な仕事

週明け月曜日から雨が続く。
真夏に雨が少なかったせいか!?先週の半ばから雨が降る日が続いている。今日の東京は寒いくらいだ。

あんなに暑かった夏、あっけなく終わっちゃいましたね・・・一雨ごとに秋深まる・・・クンクン・・・フッとした瞬間に秋の匂いが・・・ハァ~せつねぇ~(TдT)・・・クンクン・・・おっ、どこからか美味そうなカレーに匂いが(笑)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。

IMG_4032
写真はソファーの修理を行っている所です。
あっちこっち痛んでますね~( ・Д・)
それもそのはず、このお客様の家ではワンちゃんを飼っているそうで、
カジカジっとやられてしまった様です。
最近はそのワンちゃんも老犬となり、もういたずらはしないだろうと言う事で、修理を決めたそうです。
IMG_4020
特に脚の部分は凄かった^^;
えぐれた部分に厚付けの出来る木工用のエポキシ樹脂パテを充填。
IMG_4027
パテが乾燥したら、研磨して整形していきます。
パテが残っている部分を見ると、かなりえぐれていた事が分かります。
IMG_4035
そして、パテ補修した部分に色を吹き付けていきます。
周りの色となじむ様に色を調色して、補修部分をボカす様に吹き付けていくのがコツです。

座の部分に張られているファブリック(布地)も張り替えるようですが、当工場は木工塗装専門工場なので、作業はここまで。

脚の部分の補修といっても、全体的に塗り直すのか、部分補修で済ますのか、直し具合のレベルがあります。

今回は部分補修。

ご予算などに応じて仕事をする事も、プロとして要求されるのは当然ですね。

限られた条件下でも、イイ(良い)加減な仕事をしてきたい今日この頃( ̄ー ̄)


●ニシザキ工芸(株)塗装部のホームページ
http://tosou.nishizaki.co.jp/

“アリエッティー”行ってきました

夕べは夏の延長線な格好で眠りについたら、今朝は寒くて目が覚めてビックリ(((( ;゚д゚)))
一昨日から今朝まで続いていた雨のせいで、気温も急降下したのでしょう。にしても、凄まじい気温差だ。

一昨日の祝日、「秋分の日」を襲った豪雨を境にいきなり秋も深まってきました。まさに秋分。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

前回の投稿「三連休は休日出勤♪」で予告したとおり、東京都現代美術舘で行われている「借りぐらしのアリエッティー×種田陽平展」に行ってまいりました。

秋も深まる「秋分の日」、午後からブラリとブランチ気分でテクテクと~♪
IMG_4132
木場公園を抜けていざ現美へ。
シトシトと静かに降りしきる秋雨、しっとりとアンニュイな雰囲気を楽しんでおりましたが・・・オーノーォォォ~!
IMG_4135
突然の豪雨に!たまらず園内の休憩所へ緊急避難ε=ε=(;´Д`)
目の前の道がたちまち濁流の川に変貌・・・靴下までビショビショだ・・・最悪だねぇ~と^^;

木場公園・・・雨水の排水ちゃんとしといてちょーだい!(`ε´)
と思いつつ、
IMG_4136
たどり着きました、アリエッティー( -д-)ノ
大雨から逃げる様に中に入ると・・・
IMG_4137
うひゃ~Σ(・ω・ノ)ノウワサには聞いていたが・・・。
チケット買うまで35分、それから80分待って入場なのね、ハイハイ^^;
豪雨の次はコレです・・・行く手を阻むさらなる難関が私を待っておりました(涙)
靴下はビショビショだし、ここでくじけそうになりましたが・・・せっかく来たんだしね。
IMG_4142
しかし、祝日とは言え、この天気でこんなに人が集まるなんて凄し。
お散歩気分で軽~い気持ちできたんですが^^;
あきらめの境地で半日つぶすと覚悟を決めました。
IMG_4139
うーん、さすがジブリは強し。この展覧会もすでに観客動員数20万人を越えているようですが、たしか3年前だったかな、「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」の時も30万人に迫る勢いだった様な。
IMG_4141
1時間半くらい立ちっぱなしーのー、冷え切った足ーのーで、腰が痛くなりましたが(涙)
でも、並んだ甲斐はありました( ̄ー ̄)ニヤリッ
映画はまだ観ていない私ですが、それでもホント良かったですよ~。

展覧会の前半は、美術館3階の展示フロア全部を使って組まれた、アリエッティーの世界を体感できる巨大セットの中を巡るものでした。

もちろん世界の宮崎駿さんの世界観も素晴らしいですが、それを巨大なセットで現出させた種田陽平さんの仕事も光ってました、ウン。

展覧会の後半は、その巨大セットをプロデュースした種田陽平さんについての展示で、私は種田陽平さんをこの展覧会で知りました。

映画・CM・テレビなどの美術監督(プロダクション・デザイナー)という仕事をされている種田さん。
特に映画などは、タランティーノ監督の「キル・ビル」や三谷幸喜監督の「The 有頂天ホテル」や岩井俊二監督の「スワローテイル」など、私も大好きな映画を手掛けてるんですねーw(゚o゚)w オオー!

その仕事も多岐にわたり、映画などのセットから小道具や衣装のデザインはもちろん、CDのジャケットやポスターなども。きっと何でもデザインしちゃうんだろうと思う。

美術監督というと、イメージ的には映画監督より格下的なものがありましたが、今回の展示を見て考え方が変わりました。

映画監督が描きたい世界観を聞き出し、ニュアンス的・抽象的なイメージをビジュアル化・具現化していく美術監督というのは、映画のイメージを決定づける、映画監督と同等のとっても重要なポジションなんですねー。

もちろん、映画監督が考える「脚本」が元になるとは思うんですが、映画=ビジュアルですから。当然、美術監督の良し悪しで映画も決まってきますよね。

種田陽平さんは、映画監督さんと脚本構想の段階から一緒に仕事をしていくそうで、そのやりとりの中で、監督さんがイメージしていた以上の独特の世界を作り上げるのでしょう。

そしてイメージの具現化の為に、様々なエキスパート(職人)の手が関わり、更にアイデアが積み重なって、思っても見ない様な広がりを見せていくのでしょう・・・。

そんな一流のデザイナーであり、敏腕プロデューサーでもあり、凄腕の職人でもある種田陽平さんは、世界の映画監督さんから引っ張りだこの様です。

今回の展覧会は、宮崎駿さん×種田陽平さん。この2つの才能のコラボレーションが面白くないはずはないなと思いました(´▽`)
その打ち合わせや制作段階のスケッチやらモデルやらの展示もあり、とても興味深いものでした。
IMG_4153
ふぅ~、見応えありました。
我々も物づくりに携わる人間として、そんな風に仕事が出来たらいいなぁ。


●ニシザキ工芸(株)塗装部のホームページ
http://tosou.nishizaki.co.jp/

グラデーション★ダイブ

今日も快晴の東京。気温もググッと上昇し、きっと30℃は超えただろう。
何だか蒸し暑く、夏がぶり返した感じだった。

明日23日、秋分の日の祝日はどうにか休めそうで良かった(´д`;)
でも、明日の午後あたりから天気が崩れるってラジオで言ってたなぁ。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

~前回の投稿、グラデーション★トリップからの続き~

・・・先日、緑色のグラデーション、12枚の塗装見本板を製作しました。
IMG_4002
濃い緑から薄い緑へのグラデーションです。

そして、今度は実際の家具に塗装をしていきました。
IMG_4074
実際に塗装した家具というのは、お客様よりお預かりしたスツール12脚でした。
天面部分だけを塗装する為に脚部はマスキングをしています。
写真は白のサフェーサー(下塗り)を塗装した状態です。

そして・・・
IMG_4086
わ~い、出来たぞ~(笑)
グラデーションの世界にダイブした、おちゃめな工場長の目黒です^^;
スツール一脚につき一色、並べるとグラデ~ショ~ン。
IMG_4097
お客様からも、「飛び込みたくなる仕上がりだねっ」と言って頂けました。
うーん、良かった~。
IMG_4096
北青山のお洒落でセレブな裏通りに、10月にオープンする自然素材の日用品を扱うお店にディスプレーされるそうです。

塗装する面積の割りには、結構色々と大変だったが^^;

色世界へのトリップ&ダイブの楽しい仕事でした。


●ニシザキ工芸(株)塗装部のホームページ
http://tosou.nishizaki.co.jp/

三連休は休日出勤♪

9月18・19・20日。
この三連休はいかがお過ごしでしょうか?
三連休初日から東京は秋晴れの快晴が続き、絶好の行楽日和です。

が、弊社塗装スタジオのスタッフは、急ぎの仕事を間に合わせる為に休日出勤とあいなりました。
忙しいのはとても有り難い事ですm(_ _)mこのご時世。

・・・でも休みは休みたいというのも正直な所ですね(笑)

しかし特注家具業界は受注生産なので、仕事がある時と無い時の波が激しいのが宿命でもあります。
そんな訳で、仕事の山場に差し掛かれば、休日を返上せざる得ない時もあるもんです。

その分、谷間に代休をって感じです。

.。o○.。o○.。o○.。o○

弊社近所には古くからの商店街があります。
古き良き時代、木場が材木の街で深川が職人達の街だった頃は、大変な賑わいを見せていた様ですが、今となってはそんな面影も薄れてしまい、少々閑散としています。

が、この三連休は連日老若男女で賑わいを見せていましたw(゚o゚)w オオー!
こっ、こんなに一杯若い女の子達が歩いているなんて・・・むふっ(笑)

普段は少々うらびれた感も醸し出す商店街が、まるで原宿の様に!?輝いて見えました。本当にキラキラしてましたよ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

何故だ?どうしてなんだ・・・うーん、信じられない・・・そんな、あり得ない、アリエナイ、アリエッティ?^^;・・・あっ∑('◇'*)
そうだ!アリエッティー効果だなっ(・∀・)

そう、これまた弊社から程近い所に「東京都現代美術館」があります。
只今ウワサの企画展「借り暮らしのアリエッティー×種田陽平展」が開催されています。
あのスタジオジブリが贈る最新アニメ「借り暮らしのアリエッティー」との連動企画です。

美術館とその最寄り駅までの道のりに、ちょうどその商店街があるんです。
あぁ~、納得。
アリエナ~イのに、アリエッティ~、はい!(・◇・)ゞ

私も行きたいとは思ってたんだ・・・近いくせになかなか行けないけれど^^;
でも、アリエッティー効果は凄い。この絶大な効果を目の当たりにしては行かずにはいられません!今度の休日にちょっと覗きに行こうかなぁ。10/3までだから急がねば。

たまにの休日出勤も、いつもとは違う何かが発見できると思えば、結構捨てたもんじゃないですね。

・・・おっ!このブログを始めて写真なしの文章は初めてだ。
これも新しい発見か!?


●ニシザキ工芸(株)塗装部のホームページ
http://tosou.nishizaki.co.jp/
記事検索
プロフィール

塗装スタジオ

最新コメント
リンク集
このブログをシェアする☆
シェアする

ニシザキ工芸(株)Facebookファンページはこちら☆


東京都家具工業組合



ニシザキ工芸株式会社HP



ニシザキ工芸(株)塗装部HP


★My favorite things
身の回りの大好きな物を徒然なるままに・・・

↑漆麗し。漆芸教室でお世話になっている方のブログ。
漆のこと、白鳥のことなど。

ブログランキングに参戦中
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
上のバナーをクリックして頂けたら幸いですm(_ _)m
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ