2009年07月02日
うーむ。
私の持ってるエフェクターがはどれも微妙に電圧が違う。それが同じメーカーのものであっても違うので困ったもんです。
という事で山ほどあるアダプターから探し出しようやく起動...せず。
電源すら入らない。
振るとカランカランと明らかになんかのネジが外れてる音がする。
でもネジ外れたくらいで電源入らないってのはオカシイゾ。
と思ったけど開けてみると...
基盤からアースに繋がる所のネジが外れてたようで...
なんか基盤黒くなってるし、ショートしたっぽい。
これは明らかに製造元のミスだと思うんだが、いつどこで買ったかも覚えてない......
うーむ。実費修理だ。
それか買い直す方が安いか..
まぁこれが無いと困るってわけでもないし保留にしとこ...
ってな待遇を我が家で受けているエフェクターは結構アルンダヨネ〜
いつかまとめて修理に出そうっと。
2009年07月01日
2009年06月29日
リハリハ
今回ベースが堀尾の淳さん。
かれこれ長い長い付き合いだけど、洋平(大森)以外のセッションで一緒になるのは初めてだねぇーなんて。
そんな彼のレフティーbass。
左利きってだけでなんかモテそうだよね(←多分思い込み)
そうと知ってれば最初から左で練習したのになぁ.....(←絶対思い込み)
totanimakoto at 01:00|この記事のURL│Comments(2)
2009年06月26日
GARDEN
良きライブでした〜
GARDENってのはつい最近openしたばかりで、どんな所かなとずっと気になってたので視察的な感もあり。
っていうか今日はいっぱい色んな人に偶然会った〜。
東京って凄いなぁなーんてね。
犬も歩けば〜みたいな感じだな〜。
totanimakoto at 04:00|この記事のURL│Comments(0)
遺伝する悪夢.......
最近プリンター使うことが多かったせいで、今度は黄色が無くなって来た。
人間とは学習する生き物だ!
今回は失敗しないぞーーーー
と気合を入れて交換。
成功だ!
と、交換済みのインクを机の上に置き、のほほーんとしてたら、瑠奈さんが部屋に遊びにやってきた。
しばらく一緒に遊んでたんだが、目を放した隙に使用済みインクに手を伸ばした......
その瞬間はなぜかスローモーション.......
Nooooooooo!
と欧米風のリアクションも瑠奈さんには届かず.....

黄色くなっちゃった........
絶対これはインクの呪いだ。
前世とか関係ある?
近いうちお祓いが必要ですなぁ。
人間とは学習する生き物だ!
今回は失敗しないぞーーーー
と気合を入れて交換。
成功だ!
と、交換済みのインクを机の上に置き、のほほーんとしてたら、瑠奈さんが部屋に遊びにやってきた。
しばらく一緒に遊んでたんだが、目を放した隙に使用済みインクに手を伸ばした......
その瞬間はなぜかスローモーション.......
Nooooooooo!
と欧米風のリアクションも瑠奈さんには届かず.....
黄色くなっちゃった........
絶対これはインクの呪いだ。
前世とか関係ある?
近いうちお祓いが必要ですなぁ。
totanimakoto at 00:01|この記事のURL│Comments(0)
2009年06月25日
2009年06月24日
事件の香り........
いやー。プリンターのインク(赤)を交換しようと思ったら買って来てたのが詰め替え用のインクだったのでした。
詰め替えてみよーと思ったものの、ドボドボっと詰めたインクが漏れに漏れてこの有様。
割と部屋の中が事件現場っぽくなりました。
赤だったしね。
自分の不器用さに嘆くこの頃.......
totanimakoto at 16:04|この記事のURL│Comments(0)