坂本企画の舞台裏

「ほんの少しボタンを掛け違えた人の悲劇に寄り添う」をテーマに芝居を作る、『坂本企画』の舞台裏
次回→『ある惑星年代記の再開』
webサイト:https://www.sakamotokikaku.com

カテゴリ: 谷野麻里江


有難うございました!!




と、久々に、ブログ書いてみました。
お久し振りの谷野まりぇです。

あっという間に5ステ、終わってましたね。。

なんゃかんゃと3度目の
坂本企画ですが、
出来はどぅあれ、
今までで一番落ち着いて
本番迎えれたかもしれません。
‥私の出はけが簡単だっただけかな。笑





感情を割と抑える役ってのは
今までであまり回ってこず
新鮮でしたね



それはそれで難しくて
ォイラは引き出しを引っ掻き回しました。








印象に残せてれば良いが。






さ、終わって数日ですが、
もぅ何人かは動きだしてますね。


私も皆に負けんょうに
がむばります。



そして一皮剥けたら。
坂本企画が待ってる‥かな?? 








坂本戯曲ファンな方は
乞ご期待〜!!

ォイラも楽しみだ(o>ω
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



書いちゃってます、ブログ。

初めまして、谷野まりえです。
今回坂本企画、3回目の出演です。
あんまり稽古いけてなくて皆さんごめんなさいね〜。


まぁそれもあって
今日は書いてみましてん。


そろそろ夏が終わるじゃないですか
すると秋がやってくるわけですけど
私、夏が苦手なもので・・暑いのが苦手なもので
秋から冬にかけてがものすごく楽しみでして
(ここ数年ハロウィンやらクリスマスというものが身近にあるからかも)
その楽しい楽しい「秋」を楽しむために
皆さんまずは、坂本企画を体験しちゃいませんか?



・・とまぁ、簡単に言うと、宣伝ですね。

ワタクシタチがいくら頑張っても、
お客さんがいなければ意味がない。
ですので、皆でバンバンお客様ゲットしましょう。
そう思って、スタッフワークが出来ない分、
宣伝部長になろうかなーなんてひそかに思ってる次第です。

自分のブログにも書いたんだけど
動機なんかホンマになんでもいいんです
来てくれれば。
おいしいご飯食べに行くついででもいいんです
来てくれれば。

そう、ついででいいんです。

こんなこと言うとったら
演出に怒られるかもやけど。。苦笑
お客様は神様ですから。
少なくとも私はそう思ってますから。











だから・・











見にきてー!!!!笑





・・結局それがいいたかってーん。







支離滅裂でごめんなさい〜
稽古場でもこんなんですがなにか。





              Marieでした。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ