まんが表現史 ... ガロ、アート系漫画、COM、映画のようなマンガ            1960年代、東京オリンピックを越えて、日本も大きく変化。ある時代までは、漫画家は子供たち向 けが中心だった。しだいに、自分を表現する、自分のフィルターを通した世界を表現する、という、 方向も出て来る。作家主義時代である。イギリスやアメリカでも、アートというものが、変化していた。 こういった時代に、「ガロ」は刊行。(1964 年・・・ちょうど東京 オリンピックの年~2002年まで) つげ義春などを輩出した。 雑誌COMは、1967-1973年、虫プロ商事(手塚治虫のアニ メ制作会社・虫プロダクション関連出版社)から発行された 漫画雑誌。手塚治虫が創刊。『火の鳥』が看板だった。 漫画家・漫画研究家の山田玲司先生の話では、「火の鳥は、 のちに総集編では、1冊が1つの映画を見るような漫画作品 で、大判漫画の可能性を広げた」という。このムーブメントは、 80年代のAKIRAやナウシカの大判漫画へとつながっていく。 映画に大きく影響された漫画の系譜では、JOJOもそうであ る。 80年代は、多様性の時代の発露があった。モダニズムとポ ストモダニズムが同居し、多様な創作物が出て来た。 (GAME・オープンワールドの進化は、ポストモダンを広げた といえる) *モダニズム ・・・古典的な昔話や、物語の構成を大切にする表現である。 (スターウォーズ・クラシック三部作など。スターウォーズは、新しくて古典でもある。) *ポストモダン ・・・モダニズムのような古典的物語構成では、世界を表現できないとして、それま でのストーリーの表現を壊すような形での創作表現。非連続性のある世界を、もともとストーリーな どが存在しない、という立場に立つ表現なので、物語としては、分かりにくい。ストーリーよりも、世 界観重視になる傾向がある。(ブレードランナーやAKIRAなど。世界観没入系である。VR性の強 いアバター2は、ある意味、ポストモダンに分類される映画ではないかと・・・) モダニズムにおけるストーリーづくりは、ハリウッド映画がよいテキストである。 ここで例となるアクション・アドベンチャーは基本的に非日常の世界を描くことになる。それゆえ、誇 張された作品世界(エイリアンの長距離用宇宙船や、地球外惑星の未知の生物など)の表現に観 客が不信感を抱かないように表現する必要がある。


時代劇 にんじゃもの。12分アニメの企画:

IMG_0141IMG_0140IMG_0139IMG_0138IMG_0137IMG_0136IMG_0135IMG_0134IMG_0133IMG_0132IMG_0131IMG_0130IMG_0129IMG_0128IMG_0127IMG_0126IMG_0125







脚本において、 密な構成(設定)は、最も重要な要素である。 厳 しかしながら、データのみでは、 客は感情を動かされない。データ以上に大切なのは、 縮 観 圧 されたストーリーのアレンジである。ストーリーを語る方法は、時間軸に沿うやり方もあれば、 意 的に順序を入れ替えてもよい。しかし、論理的であることは要求される。どこから し 図 検証 ても完璧な論理というものはほとんど有り得ないが、 客が不信感を抱かない構成が必要。 観 第一幕(始まり・ 客を引き付ける)→ 第二幕(中盤・期待)→ 第三幕(結末・ 足) 観 満 。 第一幕では、たとえば、およそ不可能ともいえるミッションを えられた 部隊、など。 与 戦闘 第二幕では、主人公たちと、敵 者たちの葛藤の高まり。緊張が す、など。カーチェイスや 対 増 銃 といった要素は入るが、それだけでは 目。たとえば、ここで、主人公の「プロ意識」 撃戦 駄 を描くことや、「ゆずれない何か」を描くことで 客の共感を得る。 観 第三幕では、「 足」の要素が必要。 満 敵 者のほうが、主人公よりも いという場合がある。これ 対 強 をどう、克服するのか、というラスト・アクションが必要で ある。たとえば、エイリアン2では、クイーン・エイリアン とリプリーとの いが最後のアクションになるが、素手では 戦 かなわない。ここで、リプリーは、パワーローダーというロ ボットを操 することで、 縦 エイリアンと互角に うこ 戦 とが可能になる。(ストー リーの初めのほうで、リプ リーがパワーローダー操縦 の腕前が高いことをすでに 見せているので、ストー リーの前後 係がきちんと 関 成立している)。そして、 リプリーは、母としての強 さや、母性を 現するとい 体 う、物語の意味を見せる。 エイリアン退治のための チームのなかの1人は、じ つは、仲間たちの命を 牲犠 にして、エイリアンを地球 にもちかえろうとするなど、 本 にこわいのは、人間の 当 欲のほうかもしれない、と いう、問題提起もさすが。 ジェームズキャメロン脚本。 ジュラシックパー クの構成分析 人間の文化的行為に、 「ストーリーをかた る」というものがあ る。 真理だと認められた ストーリーは神話に なる。 そして神話は責任や 道徳を語る









IMG_0125IMG_0126IMG_0127IMG_0128IMG_0131IMG_0132IMG_0133IMG_0134IMG_0135IMG_0139IMG_0140IMG_0141