やっぱし舞台が好き!

芝居、ミュージカル、バレエ、ダンス、クラシック、コンサートなどの舞台観賞が大好きです。 観劇の個人的な感想をつらつらと書いてます。 たまに、ちょっとした体験談や気になったことも・・・。

高田聖子

【観劇】天號星

天號星

天號星

作: 中島かずき
演出: いのうえひでのり
出演: 古田新太、早乙女太一、早乙女友貴、久保史緒里、高田聖子、粟根まこと、山本千尋、池田成志、右近健一、河野まさと、逆木圭一郎、村木よし子、インディ高橋、山本カナコ、礒野慎吾、吉田メタル、中谷さとみ、保坂エマ、村木仁、川原正嗣、武田浩二、藤家剛、川島弘之、菊地雄人、あきつ来野良、藤田修平、紀國谷亮輔、寺田遥平、伊藤天馬、米花剛史、武市悠資、山崎朱菜、本田桜子、古見時夢
観劇日: 2023年10月11日(水) 12:00
上演時間: 第1部(1時間25分) / 休憩(20分) / 第2部(1時間10分)
劇場: THEATER MILANO-Za
チケット代: S席 14,000円(2階D列) [パンフレット代:2,500円]


【感想】

劇団☆新感線の舞台は、『薔薇とサムライ2』以来なので、約1年ぶり。
えっ?『薔薇とサムライ2』観てから、もう1年経ったの?ってビックリです。

結構前から劇場に行くのを楽しみにしてましたが、体調不良者が出て、昨日まで公演は中止に。
今日から再開したので、ギリギリセーフのラッキーでした(中止の回に当たってた方には申し訳ないですが)。
ただ、席はS席なのに、2階席の最後列で、こちらはアンラッキー。
でも、2階席にしては、ステージも意外と近くに感じたし、見切れるところもなかったし、まあ観やすかったです。
通路を役者さんたちが通る1階席と同じ値段(14000円)というのは、やはり引っ掛かりがありますが。

それでも、久しぶりに観る新感線は、王道の痛快娯楽時代劇って感じで。

半兵衛(古田新太さん)は、表向きは口入れ屋の主人ですが、裏では悪党を始末する"引導屋"の元締めをしています。
しかし実は、本当の元締めは女房のお伊勢(村木よし子さん)で、半兵衛は顔が怖いだけの気弱で温厚な性格。
一方、引導屋を潰し、裏稼業の独占を目論む黒刃組は、宵闇銀次(早乙女太一さん)に半兵衛の暗殺を依頼します。
ある晩、銀次が半兵衛に斬りかかったところ、雷が直撃し、二人の身体が入れ替わってしまい……。

ストーリー的には、まあよくある"入れ替わり"モノ。
性格も容姿も正反対(古田さん、ごめんなさい)というところもセオリー通り。
それでも面白いのは、やはり古田さんと早乙女太一さんのキャラが際立っているからでしょうね。

何といっても観どころは、早乙女太一さんの太刀捌き。
半兵衛に入れ替わった後は、へっぴり腰になってしまいますが、その下手さも上手い。
ちゃんと下手なんだけど、身体が覚えて反応している部分もあるので、ズブの素人ってわけでもない。
ヨタヨタしながらも、紙一重で相手の刀を避けるなんてのは、お見事ですね。
歩き方も、半兵衛(というか古田さん)の特徴をよく捉えていて、細かいところにも抜かりがありません。
喋りは、ところどころ武田鉄矢さんや江頭2:50さんが出てきたようにも見えましたが 笑。
心は半兵衛ですが、外見は銀次(太一さん)をずっと観てるので、最後の方は、半兵衛を応援してるのか、銀次を応援しているのかわからなくなってしまいました。

今回は、友貴さんも出演されていたので、念願の兄弟対決も。
二人が刀を交えると、相乗効果で、より一層凄みが増します。ここまでくると、一種の名人芸ですね。

殺陣といえば、もう一人、山本千尋さんも凄かった。
何かのバラエティ番組で、武術太極拳を披露しているのを観て、カッコいいなと思ってましたが、生で観ると迫力が違います。
武術太極拳も、もともとは本当に戦うための武道だと思いますが、"演舞"という意味では、魅せることも重要になってくるので、いわゆる"アクション"なんかには、うってつけなんでしょうね。
早乙女兄弟と互角に渡り合えるのって、男女問わず、今までいなかったんじゃないでしょうか。
まあ、刀で"斬る"というよりは、剣で"突く"という感じではありましたが、今後は日本刀の殺陣も覚えていって、最強の女剣士になることを期待しています。

他にも、池田成志さん粟根まことさんらの"笑わせ隊"も健在で、緊張と緩和のバランスも抜群の舞台でした。

それから、今回、2階から俯瞰して観てたこともあって、改めてスタッフさんたちの凄さにも気付かされました。
あの速い太刀捌きに「シャキーン」っていう効果音を合わせたり、斬られる人には血を連想させる赤い照明を一瞬だけ当てたり、斬り合っている時はBGMの音量が大きいのに、合間でセリフをいうところになると小さくするといった調整を瞬時に・的確に・自然にやってます。
だから、キレのいい、迫力ある舞台になるんでしょうね。

【観劇】薔薇とサムライ2 ー海賊女王の帰還ー

薔薇とサムライ2 ー海賊女王の帰還ー

薔薇とサムライ2 ー海賊女王の帰還ー

作: 中島かずき
演出: いのうえひでのり
出演: 古田新太、天海祐希、石田ニコル、神尾楓珠、高田聖子、粟根まこと、森奈みはる、早乙女友貴、西垣匠、生瀬勝久、右近健一、河野まさと、逆木圭一郎、村木よし子、インディ高橋、山本カナコ、磯野慎吾、吉田メタル、中谷さとみ、保坂エマ、村木仁、川原正嗣、武田浩二、冠徹弥、教祖イコマノリユキ、藤家剛、川島弘之、菊地雄人、あきつ来野良、藤田修平、北川裕貴、紀國谷亮輔、下島一成、米花剛史、駒田圭佑、前原雅樹、津曲希昌、上田亜希子、森加織、島田風香、高橋優香、浦井健治(映像出演)
Musicians: 岡崎司(ギター)、松﨑雄一(キーボード)、髙井寿(ギター)、大桃俊樹(ベース)、松田翔(ドラム)
観劇日: 2022年11月14日(月) 12:00
上演時間: 第1部(90分) / 休憩(30分) / 第2部(90分)
劇場: 新橋演舞場
チケット代: 1等席 15,000円(18列) [パンフレット代:3,000円]


【感想】

これぞ痛快娯楽活劇!
何も考えずに、ただただ楽しく、そしてスカッとする舞台でした。

アンヌ(天海祐希さん)がコルドニア王国の女王になり十数年。
ソルバニアノッソ王国の女王マリア・グランデ(高田聖子さん)は、隣国のボスコーニュ公国を併合しようとしています。
アンヌは、その調印式にイクシタニア王国の王女ロザリオ(石田ニコルさん)と赴きますが……。

登場人物も多いし、色んな国の色んな思惑が乱れ飛んで、話だけ聞くとややこしそうだし、前作を知らないと分からないのでは?と思われるかもしれませんが、心配御無用!
前作の話では「海賊のアンヌは日輪の瞳を持つことから、コルドニア王国の血族だとわかり、五右衛門の力を借りて王位に就いた」ということが分かっていれば大丈夫です。
あとは、五右衛門(古田新太さん)とアンヌ(天海祐希さん)の八面六臂の活躍を楽しめば良いだけ

オープニングからボルテージは最高潮!
やっぱし"生"は良いもんです!

演者の皆さん、誰もが素晴らしいですが、この舞台の醍醐味は、やはり天海祐希さんを十二分に堪能できるところでしょうね。
女王の美しい天海さん、海賊のカッコいい天海さん、そして何と言っても宝塚時代を彷彿とさせる(『愛あればこそ』のパロディを歌いながらの)男装のハンサムな天海さん!
宝塚は観たことありませんが、ハマる人の気持ちがわかります。
私の席は後ろの方でしたが、花道の横だったので、何度かハケていく際に間近でも拝見することができました。

そしてもう一人の主人公の五右衛門!(本当はこっちがメイン)
見栄を切る古田さんは、まさに千両役者って感じ
途中、出番が少ないなと思うところもありましたが、満を辞しての登場では「待ってました」とばかりの盛り上がりでした。

今回もチャーミングな悪役に高田聖子さん
やっぱ悪役は、これくらい派手派手しくないと面白くありません。

生瀬さんも、ずる賢く立ち回る小悪党っぷりが似合っていて。

殺陣のシーンでは、早乙女友貴さんが圧巻でした。さすが早乙女兄弟。
扇子を持ってコミカルに躍る場面もありましたが、何気に扇子回しや身のこなしも綺麗で。

若手の石田ニコルさんや神尾楓珠さんも良かったですね。
お二人とも意外と(すみません)歌もうまくて。
神尾楓珠さんって、正統派の美少年だし、名前もアイドルっぽいので、てっきりジャニーズの方かと思ってましたが、違うんですね。
ドラマでは少ししか拝見したことないですが、あまり表情を崩さないというか、ハッチャケた姿を観たことがなかったので、新感線の舞台ではどんな芝居を見せてくれるか期待したんですが、コメディは得意じゃないのかな?シャルル一世(浦井健治さん)の弟役なのに 笑。
その分、シャルルが映像出演で大いに笑わせてくれましたが。

近隣諸国を無理やり併合しようとしたり、名産品がパン(小麦)だったり、見ようによってはウクライナを想像させることが無きにしもありませんでしたが、歌あり、ダンスあり、アクションあり、笑いあり、生演奏ありの"ロック・エンターテインメント"は、カーテンコールまでノリノリにさせてくれた最高の舞台でした。

【ライブ配信:WOWOWメンバーズオンデマンド】ベイジルタウンの女神 (ケムリ研究室 no.1)

ベイジルタウンの女神

作・演出: ケラリーノ・サンドロヴィッチ
振付: 小野寺修二
出演: 緒川たまき、仲村トオル、水野美紀、山内圭哉、吉岡里帆、松下洸平、高田聖子、犬山イヌコ、温水洋一、望月綾乃、大場みなみ、斉藤悠、渡邊絵理、荒悠平、高橋美帆、尾方宣久、菅原永二、植本純米
観劇日: 2020年9月22日(火) 18:00
上演時間: 第1部(1時間45分) / 休憩(15分) / 第2部(1時間30分)
劇場: 世田谷パブリックシアター
チケット代: 0円(WOWOWメンバーズオンデマンドによるライブ配信)


【感想】

この舞台、観に行きたかったんですが、諸々の事情で日程が合わず諦めていたところに、「WOWOWメンバーズオンデマンド」でライブ配信すると聞いて……。
WOWOWには、ずっと前から加入してたんですが、メンバーズオンデマンドまでは手を出してませんでした(どうもパソコンやタブレットで観るのが苦手で)。
でも、これが観られるなら話は別。
早速登録をして(WOWOWに入っているので利用は無料)、この日を待ちました。

いやぁ良かった、面白かった!
でも、やっぱし生で観たいと思ってしまいました。

大会社の社長・マーガレット(緒川たまきさん)は、フィアンセのハットン(山内圭哉さん)のために、ベイジルタウンと呼ばれるスラム街の再開発を計画しています。
すでに第8地区と第9地区を手に入れていたマーガレットは、第7地区を所有しているライバル社の社長・タチアナ(高田聖子さん)のもとへ売買交渉にやってきます。
タチアナは小さい頃、マーガレットの家に小間使いとして雇われていましたが、マーガレットが自分のことを忘れていると知ると、「マーガレットが無一文で1ヶ月間ベイジルタウンで生活できたら、第7地区を譲渡する」と提示してきます。
そうして世間知らずのマーガレットが、身分を隠し、ベイジルタウンで生活を始めますが……。

金持が貧しい人たちの中に紛れ、ドタバタがあったり、友情が芽生えたりといった話は、まあよくあると言えばよくある物語ですが、ケラさんの手にかかると、極上の"おとぎ話"に!
テンポも良くって、配信が苦手な私でも、あっという間の三時間半でした。

やっぱ緒川たまきさんが良いですよね
あの独特の"天然"っぷり。
特徴的な声から発せられる悪気のない毒。
めちゃくちゃ可愛らしくて、めちゃくちゃ笑えます。
登場人物のほとんどが"天然"なんですが、その中でも群を抜いてチャーミングです。
タチアナ(高田聖子さん)との友情が復活するシーンでは、ホロッともさせられました。

スラム街の住人たち(仲村トオルさん、水野美紀さん、松下洸平さん、犬山イヌコさん、温水洋一さんなど)も、みんな個性的で、それぞれに物語があって、奥行きを感じます。

観終わったあとに、深く考えさせるようなメッセージ性の強い舞台もいいですが、コロナ禍の中で鬱々としている今は、こういうエンターテイメント性の高いお芝居は本当に気持ちを和らげてくれました。

今回、配信で観劇しましたが、配信もそんなに悪くないかもと思い始めています。
でも、先日の『スジナシ(ゲスト:鈴木保奈美さん)』の配信もそうでしたが、生配信で、しかもあとでアーカイブ配信しないというのが、「その時、その場にいないと観られない」という劇場で観る時と近い緊張感があったからなのかもしれません。
それに、無料で観られた(WOWOWの月料金は払ってますが)ということも大きいかも。


9月24日(木)18:30から『ゲルニカ』もライブ配信するみたいなので、観てみようかな。

【観劇】けむりの軍団

けむりの軍団

けむりの軍団

作: 倉持裕
演出: いのうえひでのり
出演: 古田新太、早乙女太一、清野菜名、須賀健太、高田聖子、粟根まこと、池田成志、右近健一、河野まさと、逆木圭一郎、村木よし子、インディ高橋、礒野慎吾、吉田メタル、中谷さとみ、保坂エマ、宮下今日子、村木仁、川原正嗣、武田浩二、藤家剛、加藤学、川島弘之、菊地雄人、あきつ来野良、藤田修平、北川裕貴、下島一成、鈴木智久、南川泰規、山崎翔太、来花剛史、渡部又吁、見目真菜、小板奈央美、後藤祐香、鈴木奈苗
観劇日: 2019年7月18日(木) 12:30
上演時間: 第1部(85分) / 休憩(20分) / 第2部(80分)
劇場: 赤坂ACTシアター
チケット代: S席 13,800円(R列) [パンフレット代:2,000円]


【感想】

回らない新感線を観るのは、ずいぶんと久しぶりです。
演者さんたちが上手・下手に走りながら捌けていく際、舞台(客席)が回転しないことに、若干の違和感というか物足りなさを感じましたが、それも最初だけで、すぐに新感線の世界に引きずり込まれました。

物語は、大名・目良家(当主:河野まさとさん、当主の母:高田聖子さん)が統治する国で繰り広げられる争いごと。
賭場で泥棒を働いた美山輝親に池田成志さん。
そのとばっちりを受け、子分を人質に取られた軍配士・真中十兵衛に古田新太さん。
目良家に嫁ぐも、数々の仕打ちに我慢できず、城を脱出した紗々姫に清野菜名さん。
目良家家臣の侍大将で、異常に口下手な飛沢莉左衛門に早乙女太一さん。

などなど、様々な登場人物が裏切ったり、寝返ったり……それぞれの思惑が入り乱れる中を、真中十兵衛の策でくぐり抜けていく様が見ものです。

やっぱし古田新太さんをドーンと主役に持ってくると安定感があってイイですね。
いかにも新感線の舞台って感じがします。

池田成志さんとの掛け合いも、絶妙のコンビネーション!

笑いもさることながら、ますます冴え渡る早乙女太一さんの殺陣キレのいい清野菜名さんのアクションなど、活劇の方も十分に堪能しました。

上演時間は20分の休憩を入れても3時間5分で、新感線にしてはかなり短め。
そのせいでしょうか、最後の顛末は、スクリーンに字幕で説明するだけとなっていました。
上演時間4時間コースなら、この部分も描けたのかもしれませんが、最近、体力の衰えを感じている身としては、これくらいの長さで良かったかも。

【観劇】愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」

愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」

愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」

原案・演出:
 たいらのまさピコ(河原雅彦)
上演台本: たいらのまさピコ(河原雅彦)、大堀光威
音楽: レキシ(池田貴史)
振付: 梅棒
出演: 山本耕史、松岡茉優、八嶋智人、高田聖子、藤井隆、佐藤流司、井上小百合、浦嶋りんこ、山本亨、梅澤裕介、遠山晶司、楢木和也、野田裕貴、巽徳子、YOU、碓井菜央、佐久間夕貴、五十嵐結也、永井直也、カイル・カード、サラ・マクドナルド、前田悟(お侍ちゃんの代役)、[映像出演]レキシ、いとうせいこう、河原雅彦
観劇日: 2019年3月19日(火) 18:30
上演時間: 第1部(75分) / 休憩(20分) / 第2部(95分)
劇場: 赤坂ACTシアター
チケット代: S席 11,500円(2階A列) [パンフレット代:1,500円]


【感想】

キャストに惹かれてチケットを取ったので、レキシについては、何も知りませんでした。
その特徴的なお姿から、TVでは何度か拝見したことがありましたが、どんな曲を作り歌っているのか、聴いたこともありませんでした。
そんな私が楽しめるのか?……それは杞憂に終わりました!

ストーリーは、まあ一応あります。
10歳の時から25年間ひきこもっている織田こきん(山本耕史さん)。
ネットで見つけた歴女のブロガー・カオリコ(松岡茉優さん)の気を引くため、自分のプロフィールを偽って、メッセージのやり取りをします。
そんなある日、突然、夢の国レキシーランドの総支配人ウォルト・レキシー(八嶋智人さん)が現れ、こきんと母親(高田聖子さん)、ひきこもりサポートネットの明智(藤井隆さん)、カオリコの4人を、レキシーランドへ連れて行ってしまいます。
そこには、日本の歴史に関する様々なアトラクションがあり、歌と踊りのショーが繰り広げられますが……。

これらの曲が、すべてレキシ。全25曲もあります。
初めて聴きましたが、ソウルフルで、ノリのいい曲ばかりでした!
歌詞は、あまり意味がないというか(笑)……でも、キャッチーなフレーズ(歴史に出てくる名前とか)がリズミカルに歌われるので、いつまでも耳に残ってしまいました。

これを演者さんたちが歌い、踊ります。
久しぶりに山本耕史さんの歌を聴きましたが、正統派ミュージカルとはまた違った歌い方で新鮮でした。
ギターの生演奏なんかもあって、音楽的センスも抜群。

そして、高田聖子さんも大熱唱
何の曲だったか忘れましたが、山本耕史さん、高田聖子さん、藤井隆さんの3人で歌った時、互いに熱唱しあって、素晴らしいハーモニーを奏でていました。

この舞台、八嶋智人さんがMC的な役割もして話を進めていくという形をとりますが、八嶋さん、観客を盛り上げるということに関しては、本当に天才的な能力を発揮する人です。
アドリブを交えながらも、淀みなくスラスラ言葉をつないでいくのは、面白いを通り越して、感動すら覚えます。

最後は、客席に1本ずつ用意された”稲穂”を振りながらの大団円で終わりました。

※ "稲穂"に関する注意書き(持って帰っちゃダメ)

稲穂
写真AC
趣味で撮影した写真を
「写真AC」

に掲載しています。
無料でダウンロードできますので、よかったら覗いてみてください。

私の作品は、
ここからどうぞ!


※ 資料用としてアップしたものも多いので、「何じゃこりゃ」って写真も多々ありますが。
記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ