利根川サイクリングロードと並行に走る河川敷の道気温にとても鈍感なPacific-18のサイクルコンピュータ

2005年01月30日

意外に選択肢が少ないMTBのステム

52603a51.jpg MTBのハンドルの位置が高いのが苦痛なので、とりあえずステムをひっくり返してみました。ヘッドチューブに対する角度が100度だったのが80度になりますので、随分ハンドルの位置が低くなりました。ひとまず高さは、しっくりくるようになりました。

 ただ、その分ハンドルが遠い感じがします。サドルをあまり前にだしたくないので、ステムのサイズを短くして調整したいと思います。このボントレガーのステムは105mmですので、まずは90mmのステムに替えてみることにします。

 ただMTBのステムは、ロードレーサーのステムと異なり、ステムが上を向くアップライドの方が標準なんですね。しかも、ひっくり返すことを前提にロゴを付けているステムは意外に少ないです。ロードレーサーのステムを使えればいいのですが、ハンドルを取り付けるクランプ径などが違うし・・・。一番簡単に替えられると思っていたステムですが、意外に選択肢が少ないです。

toukatsujin at 00:24│Comments(2)TrackBack(0) 改造 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by LEMOND乗り   2005年08月02日 20:25
ありますよスキマ商品なステムが。ボントレガーのRACEステムの17度角が
定価4800円ですし10度角よりも10MM長くても同じポジションが出ますし、ロード並とは言わなくてもハンドル位置をコラム切断無しでさげるなら有効ですよ
2. Posted by 東葛人   2005年08月03日 14:35
LEMOND乗りさん、ありがとうございます。
そんなステムがあったんですか。今はバーゲンで買ったITMのステムを使っていますが、街乗りだともう一段下げてもいいかと思っていますので、検討してみます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
利根川サイクリングロードと並行に走る河川敷の道気温にとても鈍感なPacific-18のサイクルコンピュータ