関節痛の痛み

2019年04月19日

関節の痛みを治そう!!(1)

そろそろ表題の、関節の痛みを治そう!!をまとめてみたいと思います


いままで大きな関節を述べてきました。

関節を関節を骨と骨の連結とすれば、人体に本当に多く存在します。

頸椎、胸椎、腰椎の連結

 仙骨と尾骨との連結

 頸椎上端と頭蓋との連結

 胸郭の連結:肋椎関節、胸肋関節、軟骨間関節

 頭蓋骨の連結:顎関節、舌骨の連結

 上肢の連結
  
   上肢帯の連結:胸鎖関節。肩鎖関節、肩甲骨各部の連結(肩甲骨の固有靱帯)

   自由上肢の連結:肩関節、肘関節(腕尺関節、腕橈関節、上橈尺関節)

              橈尺連結(上橈尺関節、下橈尺関節、前腕骨間膜)

              手の関節(橈骨手根関節、手根間関節、手根中央関節、豆状骨関節など)

 下肢の連結

   下肢帯の連結:寛骨各部の連結、仙腸関節、恥骨結合

   自由下肢の連結:股関節、膝関節、

               脛腓関結(脛腓関節、脛腓靱帯結合、下腿骨間膜)

               足の関節(距腿関節、足根間関節)

以上が骨と骨の連結としての関節になりますね。

それらを全て述べるのは決して本題ではありません。

関節の痛みは決して怖くありませんよ。

関節の施術・治療とは一体どういうものか?

関節の施術・治療の基本を知ることが重要なポイントなのです。

奇をてらうこと無く、一定の道筋を歩むことが重要なのです。

健康へのステップを一歩踏み出してみませんか? 何かに気づいていただければ幸いです。


簡単にまとめてみようと思っています。

もう少しおつきあいください。よろしくお願いします。


基本のポイント

1,部分としてとらえるか?

  障害関節のみ?

  実際の臨床では非常に稀なケースでしょう。

2,全体としてとらえるか?

  どこまで考えるか?

  障害関節の上下の関節は最低限必要ですね。

  例えば、膝関節が障害された場合は股関節と足関節までの治療施術は必須ですね。

  仮に骨折した場合の処置は、骨折した部位の上下関節は固定する。

  当たり前ですね。

  上下関節の2」関節をを固定しないと骨折部が固定されません。

  骨折では当たり前なのに。どうして?

  膝に障害が発生した場合に膝のみの施術・治療で終了するのか?摩訶不思議。

  全ての関節に当てはまります。

  単一関節の障害が単一関節の施術・治療で終了するケースは極めて稀なケースです。

  腰痛の臨床で腰のみで終わるケース極めて稀。

  第5、第4腰椎の障害としてもその2椎体の施術・治療で終わる事は稀。

  慢性化すればするほど多関節の施術・治療になる。

基本の基本でしょう。

臨床で障害関節のみの施術・治療で終了する場合も確かに存在しますが、

非常に単純で稀なケースです。(単純な軽い軽いケガのケースが多い。)

症状が一時的に改善しても慢性化する大きな原因となります。

単純な骨折の固定でも固定後のリハビリなどには苦慮する場合も多いですね。

原因が分からない?

日常生活、仕事などにって積み重なって引きおこされるわずかな外力がきっかけになり

引きおこされる多くの関節の障害などは、たとえ大きな障害ではなくても、

まさしく単関節の施術・治療では効果を発揮することが出来ず、慢性化し易い。

巷にあふれる日常的なケースです。

これは是非注意して欲しいです。

木を見て森を見ず。

森を見て木を見ず。

木を見て、森も見る。 森を見て、木も見る。


次回に

touyou8syok9 at 11:57|PermalinkComments(0)