8月13日日曜日、抜けるような青空と真っ白な入道雲、気温35℃,これぞTHE夏!常願寺川立山橋下でおもいっきり川遊びをしました(親子活動)。その前に、雄山神社で開会セレモニーとお参りをしました。何をお参りしたのかな?川では箱メガで川底をのぞいたり、メダカををいっぱい捕まえたり、ビーバー隊特製のいかだに乗ったり、川でしかできない遊びをいっぱいしました。
川遊び、いかだ乗りスタートだ!
ちょっとその前に、開会セレモニー。近くの雄山神社で行いました。
心は川遊びに。
小枝章授与。
雄山神社でお参りしました。何をお参りしたのかな?
賽銭箱に入れたのが1000円札だったので下まで落ちません。
スカウトたちに助けてもらいました。これも遊びの一つです。
基地を作って、いよいよ川遊びスタートです。
虫かごを箱メガネにして川底をのぞきます。・・・というよりも
メダカをつかまえるために利用しています。
わあ〜〜、転覆した!
お〜〜い、落ちるなよ!
はい、全員でパチリ!
やっぱり夏は、川遊びが最高ですね。
次回の活動は8月27日日曜日、団活動でボルダリングに挑戦です。
カブ、ボーイ、ベンチャーみんなでいっしょに活動します。
詳しくは、また連絡します。
この後の活動として、ザリガニ釣りやアジコ釣り、自分で弁当を作ってハイキングなど
楽しいプログラムいっぱいに活動していきます。
どうぞ、よろしくお願いします。
川遊び、いかだ乗りスタートだ!
ちょっとその前に、開会セレモニー。近くの雄山神社で行いました。
心は川遊びに。
小枝章授与。
雄山神社でお参りしました。何をお参りしたのかな?
賽銭箱に入れたのが1000円札だったので下まで落ちません。
スカウトたちに助けてもらいました。これも遊びの一つです。
基地を作って、いよいよ川遊びスタートです。
虫かごを箱メガネにして川底をのぞきます。・・・というよりも
メダカをつかまえるために利用しています。
わあ〜〜、転覆した!
お〜〜い、落ちるなよ!
はい、全員でパチリ!
やっぱり夏は、川遊びが最高ですね。
次回の活動は8月27日日曜日、団活動でボルダリングに挑戦です。
カブ、ボーイ、ベンチャーみんなでいっしょに活動します。
詳しくは、また連絡します。
この後の活動として、ザリガニ釣りやアジコ釣り、自分で弁当を作ってハイキングなど
楽しいプログラムいっぱいに活動していきます。
どうぞ、よろしくお願いします。
コメント