2018年12月

1223日今年最後の隊活動は、「カブスカウト隊合同・クリスマスでGO!」です。開会セレモニーのはじまりはカブコールから。ビーバー隊もいっしょにカブコール(ちょっと緊張?)。はじめに各隊に分かれてクリスマス会で食べるお食事を作りました。カブ隊は楽しさおもしろさいっぱいのお菓子の家づくり、ビーバー隊はどんどん焼きと餃子の皮で作るカンタンアップルパイ。さらに今回の活動のお楽しみは、マジックおじさんの「クリスマスマジックショー」。え~~~千円札が一万円札に?自分の引いたトランプが紙袋の中にあった!え~~~~すごい!不思議いっぱいの手品をいっぱい見せていただきました。マジックおじさんありがとう!最後はみんなで料理を美味しくいただきました。新年最初の活動は1月13日日曜日です。元気に参加くださいね。前回作った陶芸のマグカップやお皿が仕上がってきます。お楽しみに!

始まりはカブコールから!(いっしょに参加しました)
1545618343892
いすとりゲームスタート!
1545618369632
1545618378804
アップルパイを作りました。
1545618405853
1545618417536
1545618422022
おいしく焼けたかな?
1545618433082
りんごの風味をパリパリで包む本格的なアップルパイの完成
1545618440774
どんどん焼きです!昆布と納豆昆布の合体味がたまらんです
1545618450551
1545618458103
1545618460997
1545618463691
1545618466894
1545618471695
1545618474291
カブ隊の鮮やかなお菓子の家&町の完成です!
1545618503874
クリスマスマジックショー開幕です!
1545618514691
マジックおじさんの登場です!
1545618524475
え〜〜〜、すごい!なんで?わからん?
1545618527856
なんか、ここがあやしいような?
1545618534350
ねえ、さわらして、どこに隠してある?
1545618544385
団委員長のお話。
1545618555690_1
すごい!どこから食べていいが?
1545618564928
みんなで、いただきま〜す!
1545618574380
どれ食べてもおいしいね!
1545618611024
みんなで記念撮影!パシャッ!
1545637885186
 

29日日曜日の活動は「陶芸でGO!」です。立山町の陶野館にて陶芸をしました。その前に大庄コミュニティーにて、みんなでお昼に食べるおにぎりを作りました。今回は親子活動なのでお父さんお母さんの分まで作りました。もちろん隊長のおにぎりもね。作ったおにぎりは竹の皮で包みました。今はアルミホイル、隊長の時はチラシ&新聞、そしてもっと昔は竹の皮でした。場所は移動して陶野館へ!陶芸はお皿かマグカップの2種類をそれぞれ一個作りました。指導の先生のお話をしっかり聞く、館内で騒がず集中して作る。約束を守って楽しく活動しました。すてきな作品ができました。一ヶ月後の完成が楽しみです。最後は、朝作ったおにぎりをいただきま~す。竹の皮で包んだおにぎりは、なんか美味しいんですよね。次回は今年最後の活動、スカウトハウスで「クリスマスでGO!」です。元気に参加ください。
おいしいゆかりを入れておにぎりを作ります
1544516562480
昆布がたっぷりの贅沢なおにぎりです
 1544516533173
おにぎり作りも、常にカメラ目線で!
1544516537376
竹の皮で包んだおにぎりの完成!
DSC_1304
あんころではありません。
1544516527004
DSC_1308
陶芸のきまりをしっかり聞きます
1544516407263
陶芸作りスタート
1544516412135
1544516425329
1544516502086
1544623357336
DSC_1322
DSC_1340
DSC_1316
DSC_1310
DSC_1344
1544516447698
ご覧ください!完成です。一ヶ月後色がついて仕上がってきます。
1544516599488
おにぎりを食べます。いただきま〜す。
1544516453524
最後はきちんと閉会セレモニー
1544516612571
どんな寒くても、雪が楽しい!
1544516478985


↑このページのトップヘ