ボーイスカウト富山第10団カブ隊

2016年07月

夏休みに入り、いよいよ今週末は国立立山青少年自然の家で、団キャンプです。
カブ隊は29日~31日、みんなで元気に参加しましょう!!
キャンプ前に、栞をもらい、日程、持ち物などの説明を聞く組集会を行いました。 
大営火でのカブ隊の出し物練習では、保護者に協力してもらったので、みんな
照れていました。本番は大きな声でがんばれ~~
IMG_4836
IMG_4837
IMG_4839
IMG_4840
IMG_4843
IMG_4846
IMG_4849
 IMG_4852
IMG_4872


夏キャンプの下見と最終打ち合わせに行っていた隊長、午後から参加のS君も揃い、次は早く行きたかった
コマ地図ハイキングです。リーダーから地図の説明、と見方を聞き、デンコーチとスカウトの組編成も上手く行き
さあ、NO、1 から スタートです。途中ちゃんと辿ってきたか隊長のチエックもありました。しかし、今日は暑い!
少しバテ気味でしたが、NO、30の目的地「水緑公園」に到着しました。公園のあずま屋でガリガリくんを 食べたら、もうあっという間に元気を取り戻して、走りたい~~の声、期待にこたえて、リレーにNリーダーとの競争、水遊び後にはケイドラでまたもや走り回りました。汗ビッショリになりましたが、閉会セレモニーにはきちんと制服に着替えて臨みました。次回のメモを取ることにも、慣れてきたようで、逞しい限りです。

7月29日~のキャンプに向けて、もう一度 7月24日 午後5時半から 組集会を することになりました。
みんな元気に参加して、楽しいキャンプになりますように!! 
IMG_2001
デンコーチの集合がかかりました
IMG_2003

コマ地図の説明です
IMG_2009

スタート
IMG_2012

IMG_2013
IMG_2014
IMG_2025
ちゃんと、進めましたか?
IMG_2029

郵便受けです
IMG_2034

IMG_2035
ちょっと疲れてきたかな、、、
IMG_2039

IMG_2067
全員無事に到着です
IMG_2068

IMG_4690
がりがりくん美味しい~~~
IMG_4698

IMG_2076
デンコーチフォームがいいね!
IMG_2078

IMG_2083
IMG_2090
誰が,Nリーダーに勝てるかな(^-^)
IMG_2094

IMG_2098
水が気持ちいい~~!
IMG_2101

IMG_2111
ケイドラです
IMG_2117

IMG_2127
セレモニーは制服を着てちゃんと出来ました
IMG_2131

 

晴れカブ隊の午前中は、組集会です。
前回選んだの6カ国の挨拶練習、CDを聞きながらソング練習、ロープやカブブックのチエックも
順調に進んで、午後からのコマ地図ハイキングに向けて11時~の早飯です!!

IMG_1921
いつも元気!おはよう~~
IMG_1923
決まっていますね!!
IMG_1925
デンリーダーから世界の国、地域の説明
IMG_1929

IMG_1945
キャンプの時の練習です  こんにちは&ありがとうを言います
IMG_1948

みんな真剣です 発音は、、、、
IMG_1976


IMG_1983

下手でもいいから、元気に大きな声で(^-^)
IMG_1986

11時~お弁当タイム   お母さんありがとうですね
IMG_1994

IMG_1995
IMG_1998

このページのトップヘ