ボーイスカウト富山第10団カブ隊

2018年02月

ボーイスカウト創始者のお誕生日(2月22日)をお祝するBP祭、
今年も大久保ふれあいセンターで団合同で行われました。
ボーイ隊の1級章伝達、友情バッジの伝達後、いよいよ、各隊がこの日の為に準備練習してきた、歌や劇の発表です。
カブ隊はソング「粉屋のおじさん」と「世界中の子供たちが」を元気よく振付もつけて歌いました。
劇は、1組「スイミー」2組は「わらしべ長者」
保護者の方からも大きな拍手をいただき、さすが、カブ隊、本番はバッチリ決まりました!!
最後はリーダーによるハンドベル演奏「世界の総長」ひとりひとり点灯した灯りも静かにスカウトの心の中に感動と達成した充実感を灯してくれました。これからも、いろいろな事に挑戦しましょう!!
楽しくて、すばらしい素晴らしいBP祭でした。

会場に入る前、みんな緊張かな?
IMG_4040
キャンドルを持っていよいよ始まりです
IMG_3941
みんなの灯りが集まりました
IMG_3951

団委員長のお話
IMG_3948

友情バッチの伝達
IMG_6518
1級章2級章のボーイ隊のお兄さん達と一緒に並びました
IMG_3949
みんなおめでとう!!
IMG_3968
カブ隊 ソング発表
IMG_4039
1組 スイミーの始まり
IMG_3990
虹色のクラゲ
IMG_3995

見たこともない魚たち
IMG_3998
おおきな、うなぎです
IMG_4001
そうだ、いい事がある! 僕が目になるよ。
IMG_4003
小さな魚でもみんなが集まるとこんな大きな魚になります
IMG_4008
大きなマグロに向かって行きます
IMG_4009

マグロもたいさん!良かったよかった(^-^)
85db3586
たくさん拍手をもらいました
IMG_4010

2組の劇
IMG_4015

よく似あいますよ!
IMG_4016

観音様のおつげがありました
IMG_4023

わらしべに、あぶが止まりました
IMG_4026

大きな美味しそうなミカンと交換
IMG_4027

ミカンと反物を交換
IMG_4029

反物とうまを交換
IMG_4031

馬と大きな屋敷、田畑を交換 わらしべ長者になりました
IMG_4034

みんな満足そう
IMG_4036

リーダーのハンドベル演奏 [世界の総長」
IMG_6555

375258c8-s

灯りを持って一緒に歌い、退場 
IMG_6556

次回の活動は、保護者会(2月22日)でお知らせいたします。




2月11日(日曜日)
BP祭前のリハーサル組集会を行いました。一人だけ39度の熱で参加できず
とても残念でした。
10時から11時半の間で、ソング、それぞれの組で劇の練習、副団委員長に見てもらい
みんな台本を見ないで熱演!
17日の大久保ふれあいセンターでの本番が楽しみです。
みんなで作りあげる、その過程の準備、発表する楽しさ、そして必ず感じるであろう
達成感”!とても大切な体験と思います。
2月17日(土)15時からの大久保ふれあいセンターでの団BP祭がとても楽しみです。

最初はソング練習から
IMG_6455
IMG_3909
IMG_3910

IMG_6432
IMG_6433

次回の案内
2月17日(土曜日)
団合同のBP祭  
大久保ふれあいセンター集合 13時半
   〃       解散は16時半ごろ
カブリュック  内履き お茶
制服制帽です。  台本を忘れないように!練習もお願します!!
保護者の方はBP祭の案内をお読みになってお越しください。




2月4日(日)スカウトハウスに集合して、セレモニー後リーダー車で猿倉へ移動して、
尻滑り、ソリ、雪投げ、ウサギの足跡追跡、恵方(南南東)の風の城に向かって、全員で
ウインナーを黙々と食べました。
スカウトハウスへ戻り、おにぎりを食べBP祭の工作を完成させ、セリフの練習、動きの
練習、衣裳合わせ、ソング練習そして豆まき、盛り沢山でしたが、スカウトは元気よく
楽しくこなしていました。逞しくなったスカウトです!!

準備体操 と  注意事項を聞きました
IMG_3847
IMG_3848
一列に並び 距離を競います  合図は手旗です
IMG_3862
IMG_3871

青空も見えて 気持ちの良い滑りごこちです
IMG_3863

IMG_3853
IMG_3855
IMG_3856
IMG_3860
IMG_3861

IMG_3859
うさぎの足跡見つけました
IMG_3864
足跡を追跡して探検です
IMG_3865

ちょっと休憩 木の周りの雪が溶けているのは何故?と聞いて見ました
IMG_3867

恵方ウンインナー  風の城に向かって いただきます
IMG_3868

バケツ落としに雪玉入れ
IMG_3874
IMG_3875
IMG_3876
引き分けでした
IMG_3877

かまくらで記念写真
IMG_3878

2個のおにぎりでは足りないスカウトもいました
IMG_3880
スイミーの大きなマグロ
IMG_6439
わらしべの観音様
IMG_6441

セリフの読み合わせ
IMG_3844
IMG_3845
動きの確認
IMG_6412
IMG_6419
IMG_6427
IMG_6431
ソング練習  
IMG_3837
豆まき  鬼は外~~~ 小袋入りなので 拾っていただきました
IMG_3882
IMG_3883
次回の活動案内
2月11日(日曜日)スカウトハウスで組集会
10時~11時半 BP祭前のリハーサルを行います
持ちもの  カブリュック 内履き お茶
各自のセリフの練習をお願いします。

このページのトップヘ