ボーイスカウト富山第10団カブ隊

2019年07月

7月28日の隊集会は「神様に会いにいこう」粟巣野にハイキングです。
手がかりの写真の場所を探しながら探検します。
ギリギリまで中止するか迷う天気でしたがなんとかスタート。
今日は体験の仲間も一緒です。
デンコーチがセレモニーの準備です。
line_2482591318039369
line_2482591021821244
体験の仲間も一緒にカブコール。このあとまた雨が降り出しました。
ここはめげずにカッパに着替えて最初のポイント、粟巣野神社にお参りです。
line_2482575733083125

line_2482590665925411
今日の天気と夏季野営の成功をお祈りします。
line_2482590105091296
雨も上がっていよいよハイキングです。
蒸し暑いですが頑張りましょう!
line_2482589327801401
line_2482589895490203
登り始めてすぐ、龍神の湧き水で早速休憩です。もうカッパもいりません。準備ができたら行きますよ!
line_2482592457182337
まだ元気ですね(^^♪
line_2482593292378691
このあたりで「疲れた」の声がちらほら・・・
line_2482594406114315
まだ入り口です。頑張りましょう!
line_2482595534935513
line_2482595881868846
川沿いにさしかかると涼しい風が気持ちいいです。
line_2482597608630043
水は冷たくで気持ちがよかったです。水浴びしたかったですね。
line_2482592918134785
どんどん登ります
line_2482600376819574
そろそろ限界?
line_2482584835449996
たどり着きました!龍神の滝。雨のおかげで水量も多く、見事な景色でした。
よく頑張りました。
line_2482587564898068
ここでおにぎりとソーセージで一休み
line_2482587891662339
line_2482585738051558
へとへとですが頑張って自分の力でたどり着きました。
line_2482573709505573
滝からもう少し上がって龍神のご神木の前で記念撮影
さあ帰りましょう♪
line_2482602612586291
登りの時は気付かなかった景色です。思わずみんな足を止めました。

line_2482603887297489
無事下山、みんなよく頑張りました。この後はスカウトハウスに戻って閉会セレモニー。
最後までビシっと行きましょう!
line_2482606174348426
line_2482605450998530
line_2482605955241811
line_2482605705159207
へとへとですね、お疲れ様。
line_2482582533070153
閉会セレモニーもデンコーチがしっかり進行してくれます。立派です!
line_2482583090962601
チャレンジ章も頑張ってますね。
line_2482582853746039
1組2組ともすばらしかったのですが、2組はおしくも組旗を忘れてきてしまったのでまた今度、
今日の優秀組は1組でした。
line_2482581460168331
line_2482580621155883
閉会セレモニーのあとは組で集まって次回の活動予定を聞きます。
しっかりメモしてお家の人に伝えましょう。
line_2482580842169321
前回の隊集会で作った焼き物が仕上がりました。
素晴らしい出来栄えです♪
お家の人に見てもらったら持ち帰ります。
line_2482580373305675
line_2482580116640623
line_2482579708318540
line_2482579419446404
line_2482579005236561
line_2482578795690207
line_2482578597286405
line_2482577797934426
line_2482577403003593
line_2482577105471041
ハイキング、大変でしたが辛いことも乗り越える事を知りました。
スカウト達はまた一つ成長したように感じます。
今度は夏季野営、頑張りましょう!

次回活動
組集会「はてしない物語」
8月4日(日)
9:00-12:00
スカウトハウス
七つ道具 (うち履きを忘れずに)

7月14日はじゃがいもの収穫と組集会です。
天気はあまりよくありませんがなんとか持ちこたえてくれました。
雨が降る前にじゃがいもの収穫に出かけます。
line_1658784395841180
いつものように組長次長が前後について一列で向かいます。
line_1658783156484357
リーダーとデンコーチが土をおこしてくれています。
line_1658800756909507line_1658789283391282
line_1658788883002688
line_1658788289178887
line_1658785803978523
line_1658784750915190line_1658781764371806
line_1658781022226129
たくさん収穫できました!
line_1658800232530132
ここからは組集会、デンリーダーとデンコーチにお世話して頂きながら組ごとに話し合いを始めます。
line_1658798101427477
次の隊集会はどうやらハイキングのようです。どんな準備が必要かな?
line_1658799351153726
デンコーチがみんなの意見をまとめてくれています。
line_1658798961129195
続いてコラボレーションチャレンジ章「おなかエキスパート」のお話を聞きます。
line_1658795452698884
乳酸菌が入った食べ物は?たくさん意見が出ていました♪
line_1658794616588051
では実際に味わってみましょう!ヤクルトと乳酸菌入りチョコレートのおやつです。
line_1658779525755192
line_1658792061273364line_1658779019573838
line_1658778724130244
line_1658778485115401
line_1658778101317953
line_1658777484243318
line_1658776932057693
line_1658776427562172
line_1658776178352277
line_1658775727869881
line_1658775254992329
続いて収穫したじゃがいもが茹で上がったので味見です。
line_1658774605276183
line_1658773674410246
line_1658773236125351
line_1658772759742747
line_1658772497386705
line_1658772209727486
line_1658771877875507
line_1658770528972123
あっという間に全部無くなりました!
次の予定をメモしたら仲良しの輪で組集会は解散です。
チャレンジ章の授与を行いました。
line_1658770146906394
line_1658769580368321
line_1658769017788842
line_1658768387676238
お迎えに来て下さったお家の方とお土産のじゃがいもを選んで解散です。
line_1658790237601646

次回活動
隊集会「神様に会いにいこう」
7月28日(日)08:00-13:00
スカウトハウス集合解散
持ち物 七つ道具 おにぎり ハイキングに必要なもの







このページのトップヘ