11月24日は隊集会「ビシっと探検」太閤山ランドでの活動です


寒さを心配していましたが穏やかな天気、紅葉が見事でした
開会セレモニーの後はゲーム「ドッジビー」
やわらかいフリスビーで行うドッジボールですね



ボールと違ってなかなかあたりません
1勝1敗の引き分けにおわりました
さあここからは探検のはじまりです
組集会で渡された指令書を読み取ってミッションをクリアしていきます

最初は暗号文の指令のとおりトレーンに乗り込みます







マナーはビシっと守れましたか?




展望台では手旗のミッション、閉会セレモニーの時間を受信しましょう
隊長はどこ?


みんなの旗、よくみえてますよ(^^♪
ビシっと上手にできました

これで閉会セレモニーの時間はわかりました
あとはポイントを回って閉会セレモニーの場所をみちびきます

手旗係は借り受けた手旗を最後まで責任もってはこびます

みんなで作戦を考えます



そうです!指令書の写真はこのアミ越しの写真でした!
よくわかりましたね



かぎられた時間です。トレーンもゆうこうに使います。
時刻表は読めましたか?

お昼の時間も自分たちで決めます


朝早くからお弁当を用意してくださったお家の方に感謝していただきましょう

ラーメンを作り始めたリーダーに興味津々です

6ヶ所のポイントで指令書と同じ構図で写真をとります










写真のポイントを線でつなぐと・・・

1組2組ともに閉会セレモニーの場所に時間通りに到着しました

写真もバッチリ!

1組は計画的に回ってしっかりすべてのミッションをクリア、またすれ違う一般の方へ元気にあいさつするなど素晴らしいマナーがみられました
2組は時間がせまるなか最後のポイントをあきらめようか迷ったときに、うさぎスカウトの「行こう!」の声ですべてのミッションをクリアしました
途中疲れてしまい荷物を持ってもらっていたスカウトも、最後は自分の荷物を背負って、時間通りに閉会セレモニーにたどりつきました
半日ほとんど歩き詰めの探検でしたが最後まで立派にやりとげましたね


最後はいつものようにデンリーダーから次の活動予定を聞いて、仲良しの輪で解散です

次回活動予定
12月8日(日)9:00-12:00
大久保ふれあいセンター
組集会 「ビシっとおもてなし」
持ち物 七つ道具


寒さを心配していましたが穏やかな天気、紅葉が見事でした
開会セレモニーの後はゲーム「ドッジビー」
やわらかいフリスビーで行うドッジボールですね



ボールと違ってなかなかあたりません
1勝1敗の引き分けにおわりました
さあここからは探検のはじまりです
組集会で渡された指令書を読み取ってミッションをクリアしていきます

最初は暗号文の指令のとおりトレーンに乗り込みます







マナーはビシっと守れましたか?




展望台では手旗のミッション、閉会セレモニーの時間を受信しましょう
隊長はどこ?


みんなの旗、よくみえてますよ(^^♪
ビシっと上手にできました

これで閉会セレモニーの時間はわかりました
あとはポイントを回って閉会セレモニーの場所をみちびきます

手旗係は借り受けた手旗を最後まで責任もってはこびます

みんなで作戦を考えます



そうです!指令書の写真はこのアミ越しの写真でした!
よくわかりましたね



かぎられた時間です。トレーンもゆうこうに使います。
時刻表は読めましたか?

お昼の時間も自分たちで決めます


朝早くからお弁当を用意してくださったお家の方に感謝していただきましょう

ラーメンを作り始めたリーダーに興味津々です

6ヶ所のポイントで指令書と同じ構図で写真をとります










写真のポイントを線でつなぐと・・・

1組2組ともに閉会セレモニーの場所に時間通りに到着しました

写真もバッチリ!

1組は計画的に回ってしっかりすべてのミッションをクリア、またすれ違う一般の方へ元気にあいさつするなど素晴らしいマナーがみられました
2組は時間がせまるなか最後のポイントをあきらめようか迷ったときに、うさぎスカウトの「行こう!」の声ですべてのミッションをクリアしました
途中疲れてしまい荷物を持ってもらっていたスカウトも、最後は自分の荷物を背負って、時間通りに閉会セレモニーにたどりつきました
半日ほとんど歩き詰めの探検でしたが最後まで立派にやりとげましたね


最後はいつものようにデンリーダーから次の活動予定を聞いて、仲良しの輪で解散です

次回活動予定
12月8日(日)9:00-12:00
大久保ふれあいセンター
組集会 「ビシっとおもてなし」
持ち物 七つ道具