2月28日、いよいよ10団カブ隊も活動再開です。
まだまだいろんな制約がある中ではありますが、スカウトの元気な制服姿を見られて感激しました!
1組と2組に分かれて、時間も少しずらして集合します。
今回のテーマは「先頭にゃぼくらの旗立てろ」、隊集会でミニハイクを行いますから準備しましょう♪
その前に、活動休止中にチャレンジ章に取り組んだスカウトにバッジを送ります。
line_137900247186977
line_137899937739216
line_137924063427020
一番沢山バッジをとったスカウトはなんと7枚!すばらしい!!!
line_137913755926034
line_137919234517959
ソーシャルディスタンスの仲良しの輪で組集会のはじまりです
line_137919425274626
line_137931502890611
カブスカウトはすすんでよいことをします。
ハイキングに出かけたらゴミもひろいます、まつぼっくり拾いで勝負!
line_137932597630819
line_137920485038844
サプライズでおやつ入りガチャ玉の投入♪家に帰って食べましょう。
line_137906767577808
line_137933179439360
沢山ひろったスカウトに、今回は特別に個人表彰、おめでとう!
line_137927666819831
line_137908201690620
活動はどんどん進みます、次はソング「先頭にゃぼくらの旗立てろ」です。
隊集会で歌います、元気に歌って優秀組を目指そう!
line_137914703950253
ハイキングではちょっと変わった地図を使います。
地図記号はわかるかな?ビーバーさんも頑張ってます♪
line_137915207408898
1組は札合わせであそびました。
line_137928124219831
2組はカルタ、ちょっと密に(^^;)
line_137929217278945
けんかはしません、じゃんけんで決着です(^^)
line_137934308410714
line_137910140887442
1組は少し外に出て、実際にゴミ拾いや参拝にチャレンジしてきました。
line_137912088489472
line_137911062714629
まだ寒いですね
line_137911871868222
お参りのしかた、分かったかな?
line_137934716024359
line_137889868217189
2組はハイキングの安全について話し合ったあと、係を決めました。
時計係、地図係、安全係・・・
自分のつとめをしっかりはたしましょう!
line_137935442873370
これでハイキングの準備はバッチリ!
方向音痴ゲームで方向感覚を養います。
line_137914419056919
line_137935878391963
最後に仲良しの輪で解散

次回活動
隊集会「先頭にゃぼくらの旗立てろ」
3月20日(祝)で準備中ですが調整中です。あらためてお知らせします
集合 0900 スカウトハウス
解散 1200 スカウトハウス
持ち物 七つ道具 防寒着(各自調整してください) それぞれ自分の係に必要な物(レジ袋など、用意できるものだけで構いません)
最後にステップ章をお渡しします。解散前に行いますので保護者の皆様の参列をお願いします。
組長は解散後組旗の返却とお話が少しありますのでよろしくお願いします。
今年度最後の活動になります。定刻での実施を目指しますが、解散が遅れるかもしれません、申し訳ございませんがご了承下さい。