ボーイスカウト富山第10団カブ隊

2023年09月

9月18日(敬老の日)は、富山地区の「スカウトの日 ボーイスカウトと遊ぼう わくわく自然体験」に参加しました。午前8時30分に環水公園のスターバックス付近に集合。どうも9時から雨模様。しかしいイベントは、開催いたしました。スカウトも雨具を着て、各ブースに挑戦。終わることには雨も上がり太陽も見えました。隊長と村上リーダーは、運営スタッフとして一緒ではありませんでしたが、とても楽しいイベントでした。
今日もスカウト全員集合です!!
NUSU7768
テント体験にチャレンジ!!
IREI3270
テントの説明を受けた後、マシュマロ焼きに挑戦!
XPOJ2626
お味は???  美味しい・美味しい・うん
DOEI2821
キムスゲームのコーナー、スタッフから説明を聞いています。
GAKX8551
桜並木を歩きます。24個覚えれるかな??
DDMU8312
木工クラフトの挑戦・何ができるのかな???
AEEL5667
KYGL1498
PJVO4794
完成です。!!!!!!! かわいらしい豚のブローチ
IAAM5653
KEII0985
KMVL8944
RFOR7319
KLXB2859
拓本コーナーへ・・・・
FQQG1720
BHMP0257
LDZQ3743
世界のゲームに挑戦
韓国のゲーム ホーホー
AVAB4774
馬の蹄鉄投げ!!
EVMR1222
JCVX8989
11時30分 全体ゲームが始まりました
SXTA7276
CKYA5536
ELYA9176
UEXX5031
閉会セレモニーが終わった後、モンキーブリッジに挑戦
EWCY0916
HJHY8301
VHNP6103
そろそろ、水上ラインの乗船待ち!
FKFM0197
乗船です!
LTFR5376
ビーバーもボーイもベンチャーも一緒に乗船しました
IVXJ1331
HTJU5810
快適な遊覧でした。
UUXE8600
おなかが空いたので、昼食タイム

TYZU4697
VBMA6446
XYOB4784
FYJL9291
AHZH5901

「スカウトの日」に参加し、スカウトはとても楽しいそうでした。
予定時間13時30分に現地解散。お疲れ様でした。

9月3日は、富山県の四季防災館を見学しました。
今年の9月1日は、関東大震災の発生100年目。スカウトたちの防災意識は?。
いろいろな体験では、興味を持って取り組んでいました。
MLYN3302
朝9時前、スカウトが集まってきました。
BLPE8416
カブコール
QIVG0744
ゲーム「キャッチ」。
WQML7923
ゲーム2 「パチン」
ORBI2791
いよいよ、四季防災館に入館!
IMG_6047
係りの職員さんが説明をしてくれます。
NEFY8797
最初は、消防の仕事の映像を観ました。迫力満点!!!
IMG_6050
地震体験。けっこう揺れます。「こわい」です。
データに基づいて実際の地震の揺れを体験します。
IMG_6054

IMG_6052

ESLP9796

FPVT9478
次は、消火器体験。全員が体験しました。
IMG_6055

KGLA2104

LZCH0220

IMG_6056

BDQB8170
煙体験。
IMG_6059
AMGT0322
ホテルで火事にあった想定で非難をします。
HADD5918
流水体験。
AEOA8720
全員、胴長靴を履きました。大きい!!!
OKCX9464
BXCS0858

HMMN4745

HXSJ7272

IMG_6064
IMG_6063
3階の展示室へ。特別展がありました。
IUUJ0668
3Dメガネを体験。絵が飛び出してきます。
IGJA3812
床にある富山県のハザードマップ。自分の家は、大丈夫??
FJLO6759

JRNG9532
最後の職員さんにお礼を言いました。
KLYZ7953
高齢者の対応の部屋では  心臓マッサージ?
GHNU7626
車いす体験!!
DZOH1169
全員、衣装を着けて消防士になりました
IMG_6067

HAVG3567

HYOP5837
閉会セレモニー 「やくそく」の唱和と「なかよしの輪」で解散しました
LVPK3110


このページのトップヘ