3月20日(祝)は、令和5年度最後のカブ隊集会。6名全員、1年間よく頑張りました。今日は、みんなで考えた昼食とデザートで、今まで活動時に送り迎えをしていただいたお父さん、お母さんそしてデンコーチ5名をご招待しての昼食会。何かとトラブルもありましたが、どうにか料理も完成。プロジェクターでプログを見ながら1年間の想いでの活動を振り返り、美味しく楽しい昼食会になりました。家庭の都合で退団するスカウト、ボーイ隊に上進するスカウトたちには、これからも頑張ってほしいものです。

チキンライスに入れる具材を切ります。

玉ねぎのみじん切りは、新兵器で・・・

炊飯器の具材をいれいます

調味料も計りました

炊飯器のスイッチを「オン」・・この後、とんでもないことに???

オムライス用の卵焼きを作ります。一人2枚焼きました。



クレープは、生地に生クリームと果物をトッピングで完成

ご飯が出来るまで、みんなでロープワークを行いました。

5月の県大会で使う「もやいむすび」の練習



いよいよ、食事会です。
完成した、オムライス、クレープ、コーンポタージュスープ、
チーズケーキ、大人はホット―コーヒー付き。

1年間、支援してくれたデンコーチ達




想いでの活動、その日のブログを見ながら全員、発表しました。


デンコーチも全員、思い出を語りました。

閉会セレモニー
チャレンジ章の伝達

ステップ章の伝達 くま

しか

うさぎ みんなよく頑張りました。

「カブ隊のさだめ」の唱和

みんなで「仲良しの輪」で解散しました。

次回は、4月7日(日曜日)16時30分、大久保ふれあいせんたーで
団合同入隊式、上進式を行います。
今日もらったステップ章を制服の胸に付けてきてください。

チキンライスに入れる具材を切ります。

玉ねぎのみじん切りは、新兵器で・・・

炊飯器の具材をいれいます

調味料も計りました

炊飯器のスイッチを「オン」・・この後、とんでもないことに???

オムライス用の卵焼きを作ります。一人2枚焼きました。



クレープは、生地に生クリームと果物をトッピングで完成

ご飯が出来るまで、みんなでロープワークを行いました。

5月の県大会で使う「もやいむすび」の練習



いよいよ、食事会です。
完成した、オムライス、クレープ、コーンポタージュスープ、
チーズケーキ、大人はホット―コーヒー付き。

1年間、支援してくれたデンコーチ達




想いでの活動、その日のブログを見ながら全員、発表しました。


デンコーチも全員、思い出を語りました。

閉会セレモニー
チャレンジ章の伝達

ステップ章の伝達 くま

しか

うさぎ みんなよく頑張りました。

「カブ隊のさだめ」の唱和

みんなで「仲良しの輪」で解散しました。

次回は、4月7日(日曜日)16時30分、大久保ふれあいせんたーで
団合同入隊式、上進式を行います。
今日もらったステップ章を制服の胸に付けてきてください。