ボーイスカウト富山第10団カブ隊

2024年12月

12月22日、大久保ふれあいセンターで、井上学育成会長、浅生幸子団委員長も一緒に参加していただき10団合同クリスマス会を開催いたしました。ビーバー、ボーイ、ベンチャー、カブが一堂に会しての活動です。最初は、デイルームで飲み物と美味しいケーキを食べながら今年の思い出発表会。一人ずつ写真を投影しながら楽しかった活動がこんなにもいろいろ出て、スカウトがそれぞれ違うのだなーと感心しました。14時には、ホールに移動しクリスマス会。笠島サンタの元で楽しい時間を過ごしました。カブ隊も昨年に続き、ハンドベルで「赤鼻のトナカイ」を披露。短い練習時間でしたが、しっかり演奏出来ました。ビーバーが、一緒に歌ってくれました。今年はこれで最後の活動になりますが、寒い日が続きますが、健康に気を付けて、来年、元気に会いましょう。1月12日は、雪の活動になります。
IMG_3582

BZJX4273
鈴木隊長の進行で始まりました。ベンチャー、ボーイの発表がおわり
カブ隊の番です。
BKTK0345
特製のケーキと飲み物。ココア? ホットカルピス? コーヒー?
ミカンの差し入れもあります。
DTUT0566

EIGU6741

WNAF4609

AXMB0688LNCO0020

HGJL0721

FRMN9022

AHMV8845

GUMO6853



HNTR0827

OVDM3103
育成会長から 励ましの言葉をいただきました
GGVE8304
ホールへ移動して、団合同クリスマス会の始まりです。
DFVG5876

DDDN2836

ELOU9839
笠島サンタの登場!!
GDGQ1702-1
ビーバー隊の発表、元気に歌を披露。
CJOA1080
カブ隊は、静かにハンドベル演奏
CCSK7048

AQYG8878
少し、緊張気味??
DBMD9927
ボーイ隊は、「喜びの歌」を演奏。
CTMD1669
ベンチャー隊はスカウトソング。
CCQM7851

ALLB9951

BDRJ9194
みんなで輪になって、楽しみました。
AVYL7033
育成会長、団委員長も踊りに挑戦!!
AFKM4155
山本隊長の「夜話」。スカウトの意味とは? クリスマス会終了。
CEUJ6781
「カブ隊のさだめ」の唱和。
CDSV3973
仲良しの輪で、解散しました。
ELVQ0910

スカウトとは「先駆者」という意味です。
人より、先に率先して行動する人のことをいいます。
24日から、冬休み。宿題をいち早く仕上げて、楽しいお正月を過ごしてください。

1月の活動は、12日(日)を予定しています。
活動内容は、後日連絡いたします。




11月15日、隊集会。今日は、10月にサツマイモ掘りの時、蔓で作った輪に飾りをつけて、クリスマスリースを作りました。併せて22日の団合同クリスマス会に発表する「ハンドベル」演奏の練習も行いました。
BZSJ5965
開会は、カブコールから始まります。
HXUR9167
最初のプログラムは、ソングです。連盟歌、歌えるかな?
DOLG6515

DPRI9838

EQFX7877

BZKX0036

QQDR4621

GMLY3700

EVEZ0394

IJIN3969
輪が完成したら、グルーガンで飾りをつけます。
EEWR8917
完成!!
EGMW0519
全員、完成。
IBCN6160
ハンドベルの練習が始まりました。これで22日は大丈夫でしょう。
HGAZ9038
閉会セレモニーで、解散です。






このページのトップヘ