6月1日、オイスカ植樹活動に団として参加。朝から雨模様。そして少し肌寒い日になりました。活動前に10団のスタッフで、テントを設営。おかげでたいへん助かりました。9時30分に10団の開会セレモニーでしたが、スカウトたちが、早く到着したので、9時15分に開始。時間があったので、笠島隊長と一緒にゲームを行いました。10時に開会後、城崎リーダーの森林教室。植えいる苗木の種類とその成長した姿をパネルで紹介。いよいよ植樹です。ひとりひとり苗木を持って植えにいきました。120本の苗木は、30分で終了。ベンチャースカウトたちが前日仕込んだ100人分の豚汁を食べました。
ここでの、植樹活動は9年目となり、初期に植えた木は、大きく育ちました。春には、山サクラが満開となり、地元の人々が楽しんでいるようです。
IMG_6314-a
今回の参加者は、100名余でした。。
UFLQ1403
笠島隊長とゲームを楽しみました。
KQTS7661

DUXP4696
城崎リーダーによる「森林教室」、ベンチャーがサポートしてくれました。
PWKP2699

EUAP1253
いよいよ、植樹活動です、雨もやみました。
FQMP4081

DXYF1473

BIOB8325

AQBM1979

JGXN7028

NMVR6102

RQLT0307

UVKH0480

YCWH0692
植樹後、豚汁の配給です、美味しいかな?
TWTI5214
VFFU2070
VMJX4517
STNE5715

NYBJ5639
おかわりしたスカウトもいました。(けっこういたような?)
ICCW7965

TJTM9978
「なかよしの輪」で解散しました


次回は、ボーイスカウト富山県大会です。カブ隊の祭典プログラムは、10団の笠島隊長のプランです。とても面白い内容になっています。美味しいプログラムでもあります。楽しみにしていてください。

6月8日 ボーイスカウト富山県大会(太閤山ランド)

詳しくは、LINEで案内いたします。